7
どうすんだよこれ
9
むしろ今まで課税されてなかったんやな
10
ガソリン税払ってるのに
12
基礎控除縮小とかしそうな勢いやね
13
テレワークで通勤手当貰ってるやつおらんやろ
14
マジで搾り取ることしか考えてねえなこの政党
15
この政府マジで正気じゃねーわ
19
インボイスに賛成なワイはもちろんこれも大賛成や
20
ちょっと流石にやり過ぎやろ😡
22
通勤は必要経費じゃなくなったんやね
リモートワーカーとバランス取れないからね
27
これは頭おかしい
28
これまでは年寄りのためにと搾り取られ今度は未来のためにと搾り取られるのか たまらんわ
29
課税対象入り決断の通勤手当
30
家賃にも税金つきそう
33
財務省の犬やん
34
そろそろ家賃にもつきそうだな
35
鉄道が死んでまう
36
通勤月4万円ワイ、無事死亡
40
通勤手当もひっくるめて課税されるのは住民税やっけ?
42
フリーランスいじめた結果wwwww
44
二重課税にならへんのか?
45
在宅手当にはされんのやろ?
ならセーフや
46
今入ってる生保の控除消えたらブチ切れやろ
これからの新規分であれ
52
新幹線通勤してるやつキツいだろ
70
>>52
普通に100万以上かかってそうやな
54
これは“教育”されたやろなあ
55
だって選挙に行かないか自民党に投票するやつばかりなんやからそらやりたい放題よ
60
年金にも課税してほしい
68
>>60
額によるがされるぞ
61
コロナんときのバラマキ凄かったからね
こうなるとは思ってたわ
62
終わりやね
64
課税されたら足出て草
65
政府としてはテレワークを推進してたからな
テレワークに切り替えなかった企業が悪い
74
フリーランス→サラリーマン→専業主婦の順番でくるぞ
41
消費税以外なら何増税してもいいと思ってるだろこいつ
コメント一覧 (43)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
島原の乱はキリスト弾圧だけでは無かったんよ
松倉勝家の重税が原因だからな、それと同じことが起こるぞ
kanasoku
が
しました
収入に対して課税されてるが、通勤費用は経費と考えて控除されてただけでは?サラリーマンは経費の考え方は薄いが、スーツとか経費にできるらしいで。一定額以上じゃないと控除されないみたいだけど。
kanasoku
が
しました
もう働くなって言ってるやん
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
いいぞさっさと課税しろ
庶民同士の争いでクソ政治家が利しようがもう知るか
二度とサラリーマンの味方はしてやらねぇ
kanasoku
が
しました
通勤すると赤字になるのかなー
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
って驚きたいんだけど結構知らない人いるんだよね
まあ通勤手当くらい知っとけよと思うが日本の税制がかなり複雑で国民に理解させる気ないだろ、という側面があるのも事実
勉強しない馬鹿な国民に卑怯な政府
嫌な国になってきた
kanasoku
が
しました
だとしたらアホだろ、意味もわからん所得じゃないだろそれは、二重課税もいいところ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
これこそ最善策や
愚かな大衆にはそれがわからんのや
kanasoku
が
しました
会議中居眠りしたり不正したりカルトと繋がってんのに常識はずれの給料貰ってんのおかしいだろ
国民に対してばかり求めやがって
少しは議員どもが誠意見せろ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
増税して日本を豊かにするならわかるけど
それがない時点でキョドッシーは売国〇
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
じゃあ出張とかして、交通費4万円立て替えました~と総務に請求し、それが給与と一緒に振り込まれたら、それにも課税されるってことだろ?
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
会社が定期券を買って配布するようになるだけだぞ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
いい加減、労働者が結託して一揆を起こさないとこいつら天狗な政策続けるぞ
kanasoku
が
しました
そんな増税歓迎ムード出しりゃ当然そっち側も増税するやろwww
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
嫁の103万円以内だって、通勤手当を含めての計算だから、いつも計算めんどくさいとか言っとる!
kanasoku
が
しました