カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    27コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4


    1

    View post on imgur.com


    商品案件出来ないねぇ


    3

    案件報酬なくなったらユーチューバー軒並み減収やな


    5

    企業「100万でこれの宣伝お願いします」
    チューバー「おかのした!」
    チューバー「これすっごい良いですよ!使い勝手よすぎwww」

    これが出来なくなる模様


    6

    >>5
    企業「100万でこれの宣伝お願いします」
    チューバー「おかのした!」
    チューバー「企業さんに頼まれてレビューします!これすっごい良いですよ!使い勝手よすぎwww」

    これでええやん?


    Pickup!
    8

    YouTubeよりもインスタとかティックトックの方が多いんちゃうか?
    ワイがあんま見ないだけ?


    14

    下に協賛マークみたいなん付けるだけや


    17

    要するにただでさえ宣伝クサかった動画が宣伝動画になるだけやろ?
    まあ見る奴には関係ないやろ


    18

    "ステルス"マーケティングじゃなきゃええやろ?


    21

    案件って公表すればええんちゃう?


    24

    テレビ番組のファッションコーナーとか雑誌の企画でも※この記事は〇〇とのタイアップですとか書かれるようになんのか
    なんか情緒ないな


    25

    違法はええけどどうやって証明するんや


    31

    >>25
    金の流れやない


    28

    車のレビューしてる奴とか結構危うそうやけどな


    30

    日本人てレビューないと買えないて世界でバカにされてるやん?ええのこんなことして


    33

    >>30
    まぁバカにしてくれてええわ
    どっちがバカかは知らんが


    38

    39

    >>38
    😡


    40

    >>38
    日本人は賢いからな😤


    43

    >>38
    直感で突撃よりかはましなんやない
    無能がようする勘違いやな


    35

    普段から商品紹介してるYouTuberならバレないんちゃう


    36

    youtubeだと既に
    この動画にはプロモーションが含まれています
    って表示あるやん そっから何も変わらないんちゃうの


    47

    案件でええやろ


    48

    ステルスじゃなきゃいいやろ


    50

    報酬を貰う事自体で公平性が無くなると判断されるんやな
    提供受けてレビューが出来なくなるわけか


    55

    今もYouTubeでは宣伝の場合はプロモーション含むというのを表示しないと規約違反やろ


    58

    >>55
    それがさらに厳しくなるんやないの?
    提供受けてレビューするにしても露骨なべた褒めはできない


    59

    PR風に撮影したら怒られるんか?


    65

    セブン「ヒカキンさん、これのレビューお願いします」
    ヒカキン「このお菓子うめぇwwww冷やし中華好きなんすよ~やっぱセブンですね!」

    これだめになるんやろ?


    69

    >>65
    あかんみそきん動画しか残らなくなる


    66

    ペニオク事件懐かしな
    ほしのあきが必要以上に叩かれたやつやろ?


    75

    ぺ二オク事件は謝罪した芸能人の女だけが集中攻撃されて芸能界から消えてだんまり決め込んだやつらは生き残ってるの闇が深いで


    85

    ダイマしろ定期


    57

    これ困る企業出るやろな



    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689728954/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (27)

        • 1. 名無きてぃー
        • 2023年07月20日 07:32
        • 企業案件と明示すればokなんやろ。
          ならなくならないやろ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2023年07月20日 07:46
        • 店側から金とるタイプのテレビ番組はそのままでいいのか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2023年07月20日 07:58
        • ク.ソ管.理人はまだタヒ.亡しないの?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2023年07月20日 08:09
        • 商品のべた褒めできなくなるとか案件できなくなるとか全く読み取れないんだけどどの部分を持ってそう言ってるの?
          世間的に案件動画とか言われてるのは現時点でもステマじゃないやろ
          関係ないけど、依頼されて広告する側が「案件」って呼ぶの仕事先に対して不躾な印象で慣れないわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2023年07月20日 08:14
        • これ地味にK国案件とテレビ局どうなるんだろう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 27. きー
          • 2023年07月22日 05:24
          • >>5
            ステマの最たる物が珍ポップなんだよね…
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 6.  
        • 2023年07月20日 08:17
        • レビュー無いと買えないってのはamaoznの中華が原因じゃね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2023年07月20日 08:46
        • スマホアプリのレビュー業者も、食べログのやらせも規制掛かるんでしょ
          良いことじゃん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2023年07月20日 08:56
        • 広告表示を明示すること以上に厳しくは別にならんでしょ
          ただ個人の感想と案件との区別はどーやってすんのってトコのが面倒だと思うが
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2023年07月20日 08:59
        • ぶっちゃけちゃんと人気のある奴ならダイマで十分効果あるからたいして影響無いだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2023年07月20日 09:26
        • 無料でステマして、別の仕事で回収すればええんちゃうん。鉛筆を箱から1個出して100万円とか。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2023年07月20日 09:30
        • 過激なニュースをより過激に騒ぎ立てることにあまりに慣れ切った結果
          世の普通がわからなくなり
          レアケースのアホがさも主流かのように勘違いしてしまった哀れな生き物
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2023年07月20日 09:37
        • 【PR】を付ければいいんだろw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. 
        • 2023年07月20日 09:41
        • 頭おかしい企業以外はノーダメやろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 
        • 2023年07月20日 09:53
        • そうだねー
          自分で判断する能力が低いから
          国民の大多数がワクチン打っちゃったんだよね……😇
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. 
        • 2023年07月20日 09:59
        • ステマが許されるのはマスコミだけの特権
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16.  
        • 2023年07月20日 10:09
        • 元々大手がやる案件には「この動画にはプロモーションが含まれます」みたいなしっかりと広告だとわかる内容が表示されとる
          そうしないとステマステマ騒ぐアホが多いからな
          これを表示させてなかった本当のステマ案件がしぬだけでしょ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2023年07月20日 10:54
        • ステマ禁止だったら動画配信者とSNS終わりじゃん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18.  
        • 2023年07月20日 10:59
        • でもスパイ禁止法はだめアルニダ!
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19.  
        • 2023年07月20日 11:11
        • そもそもyoutubeの規約って案件はプロモーション表示か動画内で案件であることをはっきりさせるって決まりがあるんだが
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20.  
        • 2023年07月20日 12:14
        • ステマに気付いてなかった層は商品を疑いもせず購入してた訳だから広告です!って明示されると多少は考えるだろうね。質の低いものを騙して売ってた企業が困るだけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21. 
        • 2023年07月20日 12:53
        • マスゴミ「人気○○トップ10とかで上位に韓国ぶち込むのは大丈夫だしへーキヘーキ!」
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22.  
        • 2023年07月20日 16:31
        • 普通に広告ですって言えばいいだけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23.  
        • 2023年07月20日 16:34
        • ツイッターで流行ってたステマが消えるってことや
          散々やってたからな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24. すてるすしなきゃいい
        • 2023年07月20日 18:20
        • 画面に映る所に『PR動画』と書いたプレートを置いておき、
          あたかも感想の様に言うのではなく、普通にPRしたらいいだけだよね。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 25. あで
        • 2023年07月20日 18:21
        • テレビの通販もあかんのか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 26. うんこちんちん
        • 2023年07月20日 20:35
        • インフルエンサーが写真撮るときに化粧品脇にチラ見えさせてたりもなくなんの?
          あとパチンコ営業ももっと厳しくしてほしい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ