
1
松川るい持論は「フランスでも消費税は19.6%」6時間視察がぶっ潰した日本外交
消費税引き上げ着実に
https://news.yahoo.co.jp/articles/f422a1bb1971fe62b6d6b311a2c2b5df2457b919
消費税引き上げ着実に
https://news.yahoo.co.jp/articles/f422a1bb1971fe62b6d6b311a2c2b5df2457b919
3
死ぬゥ
4
現地にいかないと分からないことってあるよな
コメント一覧 (49)
エ.ロコンテンツの審査団体に警察関係者が名を連ねている
kanasoku
が
しました
こういう事は、自民党議員は知らないだろう
たとえ現地視察しても絶対に彼等は学んで来ない
kanasoku
が
しました
元アイドルと一緒に懲罰を受ければ、みんなから注目されるよw
kanasoku
が
しました
一体何しに行ったんだ?
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ついていけないアホは知らん
kanasoku
が
しました
しゃーない
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
マジで第二の山上砲まだー?
kanasoku
が
しました
国民の血税で観光旅行行った結果がこれか?さっさと議員辞めろや
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
・・消費税下でインフレは致命的足かせとなる時限爆弾。(原料高+人件費高で消費税もUP)警告しておくぞ。
欧州の付加価値税は課税標準が付加価値(粗利)なので賃金に対して中立的なのよ、しかし日本の消費税では仕入税額控除の対象を拡大したため、課税標準が営業利益+人件費+減価償却費(正社員の人件費に10%の追加負担がおきる)結果、経営者には賃金抑制と非正規化を押し進める力が働くことになる。
膨大な内部留保の理由でもある。利益にかかる税では無く、売りあげにかかる税ですからね(イザという時の為に貯めこむ。500兆超える内部留保の理由)
以前から「消費税不況」だと言ってるだろ。 (80年代可処分所得平均が8%→今0%!これじゃローンも組めない)
以前から消費税8%が限界!言っていた理由。余裕ゼロで「食費など」削っている状態なんだよ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
どこの政党に入れるんやって言うやつは自分とこの候補者見てみい
kanasoku
が
しました
って事ですね、公職追放したい
kanasoku
が
しました
消費税の高い海外の国々は、政治家が国民から厚く信頼されているし、集めた税金も国民のために使われている
まずは日本の税金の使われ方を反省すべき(政党や議員たちの仲間内に還元されるのをやめるべき)
そして国民からの信頼を勝ち取ってから消費税を上げるべき
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
大阪の皆さん、一緒に消費税20%の世界を実現しましょう!
kanasoku
が
しました
フランスの賃金水準は日本より上で社会福祉も日本の数倍充実してるから生活に不自由はないってだけ
このババァ無駄な税金使って何見てきたんだ?
kanasoku
が
しました
しかも一律じゃないし
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
MBA取得しても違法しまくりビッグモーターと同レベル。何でこんなに頭が悪い政治家が居るのか?
政治家はやっぱり実力重視で頼むわ。実力あれば女性過半数でも国は良くなるやろ。
kanasoku
が
しました
ようやく知ったとか自分はバカですってアピールしてるの?
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました