6
スーパーアプリ化とか無理やろこれ
9
金融機能追加するまで人残ってるのか?
15
Xの代わりになる船はどこや
18
オススメにやたら猫出てきて興味ない押してるのに全く減らない
24
ちいかわ見るためだけにXはある
28
収益化はアカンね
頭のなか金金金で支配された奴が増えてつまらなくなってく
32
さっさと潰れてほしいわ
イーロン・マスクはようやっとる
37
>>32
SNSに囚われた現代人を解放にきた神なんやと思うようになってきた
34
グーグルアマゾンの代わりに商品レビュー見るためにツイッター検索しとるんよ
35
モネのコミュニティノートは消えたやろ
40
>>35
消えたけど今も論争おきてるし一瞬でもついてたのやばいやろ
短時間でも印象操作可能ってことやし
38
コミケに合わせてってどういうこと?
46
>>38
コミケとかに出展する奴が名前の後ろに@○○とかつけるやん?
あれでアカウントロックされる
49
>>38
配置ブース番号を名前の横にかいたりするんや
たかし@1日目東~みたいな感じで
イベント参加多い人も交流目的で名前の横に参加イベント名と日程書いて頻繁な変更するんよ
61
>>46,49
なるほど草
39
インプレッション稼ぎで企業のリプ欄のリプ全員にリプ返すきしょいのまで出てきたからな
45
スレッズじゃツイッターの変わりにはならんゃ
47
タイッツーにアプリがきたらオタクはそっちいくやろ
56
たくさんツイートを見てもらえたら
お金貰えるって逆に最悪すぎて草
72
移住先なんて現状無いやろ
73
収益化で完全に死んだな
迷惑系YouTuberみたいので溢れかえって終わる
79
無茶苦茶というか「まぁ何が起きるかよう分からんものよな」って感覚で使ってればええんや
YouTubeでもよく言うやん「収益化いきなり辞めたらどうするん」って
82
この状況で収益化解禁とかマジで地獄みたいになりそうやね😭
96
過激な事言ってnoteに誘導する情報商材ばっかやな
99
TwitterもYouTubeもあの頃は良かった的なツールになってくな
109
>>99
だからこそもっと力抜いて触ってればええと思うで
102
ワイどうせ馬券晒すだけやからいらんわ
111
リツイートがリポストになってて笑った
123
名前変えまくるやつにろくなのおらんから当然やろ
131
どんだけイーロンのおもちゃにされようとも
Xに変わるもんないからな一生ついていくわ
コメント一覧 (19)
kanasoku
が
しました
逆に良くなってるやん。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
潰れろツイッター……じゃなかったX
kanasoku
が
しました
インスタも企業サービスのくせに影響力ありすぎるから規制した方がいい
kanasoku
が
しました
コミュニティノートが正しいと思うわ
しかしアカウントロックが多すぎるのは事実。俺も自分がやってるバンドのアカウント何もしてないのに突然ロックされた
異議申し立てしたらすぐ解除されたけどなんなのあれ?
kanasoku
が
しました
創作だということを隠して現実かのようにみせてるのを訂正するのはむしろ正しい行動だろ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました