
1
1★☆☆☆☆
子供に見せたことを後悔
ネタバレ
子供向きでない。最悪な映画となりました。観てる最中から制作側に苦情を言いたい気持ちをモヤモヤしながら、ここにたどり着きました。
わが子は、クレヨンしんちゃんが大好きで爆笑しながらいつも見ています。映画は、大人も感動することもあると知ってましたが、今回の映画は子供に見せたくなかったです。
序盤、社会から省かれた若者が出てきて、大人同士の弱いものいじめの場面があり、その時に私は即座に察して、映画館を出ればよかったと後悔。
中盤は、その若者が起こす事件。終盤は、若者の幼少期から思春期までのいじめられた場面が鮮明に描かれれ…。
幼少期から、両親が仕事のため多忙で寂しい生活を強いたげられ、ついに親の離婚話があり、残酷な理由で子供にはっきりと説明する場面がありました。その時、わが子は泣きそうにふさぎこんでしまいました。
離婚した親の子供が観ることを考えて制作しているのでしょうか。何を考えているの?と何度も心の中で叫びました。クレヨンしんちゃんですよ?おしりくらい出てくるのはわかって観ていますが、そんなまさかのシビアな話を子供に見せたくも聞かせたくもなかったですね。
どうしてくれるんですか?という苛立ちでいっぱいです。わが子は家庭の状況を突きつけ理解させるにはまだ早い年齢なので、状況は似ていて寂しいかもしれませんが、私と元気に楽しく過ごしてきました。
今回の映画で、自分の状況は、寂しいのだ、不幸なのだ、普通の家庭と違うのだ、将来ああなるのだと、言われたようで、しんちゃんのように普段から元気な子でしたが、映画を観てから、すっかり元気がなくなりました。
思春期の子供が観る系のアニメならまだ分かるのですが、まさかクレヨンしんちゃんでこんな目に合うとは思ってもいませんでした。クレヨンしんちゃんの映画は、もう見たくないです。
子供に見せたことを後悔
ネタバレ
子供向きでない。最悪な映画となりました。観てる最中から制作側に苦情を言いたい気持ちをモヤモヤしながら、ここにたどり着きました。
わが子は、クレヨンしんちゃんが大好きで爆笑しながらいつも見ています。映画は、大人も感動することもあると知ってましたが、今回の映画は子供に見せたくなかったです。
序盤、社会から省かれた若者が出てきて、大人同士の弱いものいじめの場面があり、その時に私は即座に察して、映画館を出ればよかったと後悔。
中盤は、その若者が起こす事件。終盤は、若者の幼少期から思春期までのいじめられた場面が鮮明に描かれれ…。
幼少期から、両親が仕事のため多忙で寂しい生活を強いたげられ、ついに親の離婚話があり、残酷な理由で子供にはっきりと説明する場面がありました。その時、わが子は泣きそうにふさぎこんでしまいました。
離婚した親の子供が観ることを考えて制作しているのでしょうか。何を考えているの?と何度も心の中で叫びました。クレヨンしんちゃんですよ?おしりくらい出てくるのはわかって観ていますが、そんなまさかのシビアな話を子供に見せたくも聞かせたくもなかったですね。
どうしてくれるんですか?という苛立ちでいっぱいです。わが子は家庭の状況を突きつけ理解させるにはまだ早い年齢なので、状況は似ていて寂しいかもしれませんが、私と元気に楽しく過ごしてきました。
今回の映画で、自分の状況は、寂しいのだ、不幸なのだ、普通の家庭と違うのだ、将来ああなるのだと、言われたようで、しんちゃんのように普段から元気な子でしたが、映画を観てから、すっかり元気がなくなりました。
思春期の子供が観る系のアニメならまだ分かるのですが、まさかクレヨンしんちゃんでこんな目に合うとは思ってもいませんでした。クレヨンしんちゃんの映画は、もう見たくないです。
映画クレヨンしんちゃん3Dの「最も役に立ったレビュー」からあふれる怨念。意図せずして子供に『ジョーカー』を見せてしまった感じ…?(※画像はネタバレの内容になっています) pic.twitter.com/OKvNlWOWEU
— 中田:‖ (@paddy_joy) August 7, 2023
クレしん映画の敵にオカマとかが使えなくなってしまった結果、最新作の敵が『推しのアイドルが結婚してしまった無職の弱者男性』とかいう逆に解像度高いモンスターなの苦しすぎる
— あるびなRサブ (@vrc_arubina) August 12, 2023
映画クレヨンしんちゃんの敵キャラが弱者男性と言うのが話題だが、この映画を観に来る層が「子供を連れた親子」が多い所が最高にパンチ効いてるよな。
— ゆきひろ (@NwxKsJPHOzJ0vPW) August 15, 2023
映画を観に来る層が勝ち組なんだよな.. pic.twitter.com/V9Dw3e5E2D
2
片親だから闇堕ちした設定に憤慨や😭
4
これはもっともやろ
8
シングルマザーが増えてる中でようこんなキャラ設定にしたなと思ったけど案の定怒られてて草
コメント一覧 (28)
ゲームに配慮を要求するポリコレ活動家かよ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
社会風刺風トレンド扱って、自分も古い世代側の考え方なの全然自覚しとらん。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
お前ら「いや!いや!いやぁぁぁああああ!!お気持ち表明してりゅぅぅうううう!!」
お前ら「長文!長文!!長い文章ゆりゅしてぇぇええええ!!」
お前ら「言いつけてやりゅぅぅぅうううう!!」
お前ら無双
お前らの武勇伝が止まらない…
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
みたいなお人形遊びシナリオのノリでデリケートなとこ書いてる感じだなあ
kanasoku
が
しました
たった4,5歳の年齢差で全部持ってるヒロシから若いからどうこう言われてもな
kanasoku
が
しました
ハイグレ魔王みたいなのが一番誰も傷つかないと思うんだけど
kanasoku
が
しました
頑張らんと未来真っ暗やぞって、早いうちに知る方がいいのか知らないほうがいいのか、
答えは色々あるだろうけど、俺は早ければ早いほどいいと思ってる。
ただ、このシングルマザーの言う通りで、クレしんでやるべき内容ではなかったわ。
個人的には面白そうと思うんだけどそれは俺が大人だからだし
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
クリエイターって大変だね(棒
kanasoku
が
しました
父親、母親の恋愛問題まで絡んできて無力な子供は笑って頷くことしかでけへん。学校に持っていくのは弁当じゃなくて500円玉や。家に帰って誰もいない部屋でコンビニ弁当や。でもこれは未だ幸せな方や。ここに虐待が加わるんや。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
うちはチビでオタク同士の夫婦だけど、子供もいる。
そこでチビには人権ないとか。オタクは臭くてキチガイだ!とか言われてたらやっぱ嫌だもの。
別にシングルも弱男も、犯罪者とか悪い人間ってわけじゃないっしょ。だったら必要以上に悪く言うのはちょっと子供向け番組としてはどうかと思うなー。
kanasoku
が
しました