カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    10コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    12


    1

    東京都板橋区に住む、50代の女性のスマートフォンに今年7月下旬、末尾が《0110》の固定電話から2回着信があった。いずれも仕事中で取れなかったが、数時間後に折り返したところ神奈川県警の警察署の代表につながった。

    着信があった旨を伝えたが、応対した職員が調べを尽くしてくれた結果、警察署内の、どこからも発信された形跡がないことが確認され、特殊詐欺グループが署の番号を偽装表示させた疑いが浮上したという。



    2

    警察からかけてるんじゃね?


    19

    >>2
    そんなわけねえだろう
    だっておまえかなが...あれやっぱり自信ねえな


    44

    >>2



    56

    >>2
    神奈川県警だぞ、そんな訳…


    70

    >>2
    神奈川か…



    Pickup!
    5

    0110から着信あるとドキドキするよね


    8

    黒幕は警察官とか


    10

    サイバーとか分からん者達の末路
    犯罪者の方が進んでる


    11

    携帯ショップでマルウェア仕込まれたとかじゃないの?


    16

    >>11
    固定電話のナンバーディスプレイもやられてる


    17

    切っちゃえばいいの


    18

    20年前ぐらいに多発して、対策したけど穴はあるって話しだったぞ
    回線の再販業者とか海外からの電話とかがどうのと


    20

    > 実在する北海道警の警察署の番号
    真犯人は警察官


    21

    IP電話の俺には関係ない


    22

    とにかく知らない番号には出ない


    25

    犯罪グループが神奈川県警の電話線引っ張って使ってたら笑うけどな


    26

    昔警察署から無言電話が数回あってもモヤモヤしたわw


    27

    自分のメアドからメール来るやつはどういう仕組みなんだ?
    これは不自然だから、逆に騙されることはないけど


    81

    >>27
    メールの仕組み上、送信元は自由に設定出来るから、元と先を同じアドレスにしたら
    自分から自分宛に送ってるように見せることが出来る


    28

    神奈川県警かぁ…


    35

    リモートやウイルス入りやろ


    36

    神奈川県警「騙される方も悪いんですよ?」


    49

    表示だけ警察署で
    その画面で折り返すと違う番号にかかるの?その時の表示は?


    58

    公務員の給料を増やさないとこの手の犯罪どんどん増えるよな


    59

    神奈川県警ってとこがセンスある


    71

    基本的に知らない番号は取らなくて、調べてかけ直すって方法続けるしかないな


    86

    超やばいやん、これ。


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (10)

        • 1.  
        • 2023年08月29日 20:33
        • 詐欺は重犯罪にしろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. 
        • 2023年08月29日 20:44
        • 神奈川県警を何だと思ってるんだ。。。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 3.  
          • 2023年08月29日 20:48
          • >>2
            警視庁に入れないし、目の届かない地方にも置けないやばい奴らの集まり
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 9.     
          • 2023年08月30日 05:15
          • >>3
            はいはい。お外出ましょうねー
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4.  
        • 2023年08月29日 20:58
        • IP電話の盲点やな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. 
        • 2023年08月29日 21:52
        • SMSでは結構前から番号詐称が問題になってるけど、それと同じじゃないの
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2023年08月29日 21:53
        • 24時間、留守電にしておけ
          それが犯人の証拠になる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2023年08月29日 22:54
        • 警察署の電話借りてオレオレしてるんやろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. DT
        • 2023年08月30日 00:54
        • これだけ認知されていても詐欺やるからには刑罰重くするしかないでしょ
          捕まったら市中引き回しを配信してどうぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2023年08月30日 10:39
        • その技術力をまっとうに使え
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ