カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    23コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    241421


    1

    「サーバー増強する程度の金くらいいくらでもあった。」
    「ぼくが開発の現場を見なくなって、そのまま決定権を持ち続けたため、やることが溜まり続けていた。」





    7

    YouTubeで大金稼げるようになったからやで


    8

    少し違えば大手配信者囲いまくって大儲けできたのに直後から


    70

    >>8
    言うてユーザー側がマリオメーカー問題とやらで勝手に盛り上がってたからニコニコがそっちの路線で行くのは最初から無理があったやろ


    Pickup!
    10

    切腹を命ずる!


    11

    時勢を読めんかったことが一番やろ


    12

    超会議とかやってたからやないの?


    13

    だから暇なプログラマーが焼きそば作ってたんやね


    18

    川上はマジでニコニコの本質を取り違えてたとは思うが
    そもそもYouTube勝てるルート存在しとらんかったやろ


    111

    >>18
    勝つ必要がない
    日本国内のシェアさえ守れれば良かった
    それが出来なかった


    20

    >>18
    勝てなかったことが失敗なのではなく
    人が離れすぎたことが失敗


    24

    ニコニコの強みはガラケー時代に携帯料金と合算できたことしかなかったからそこに胡坐かきすぎたな
    スマホ対応も遅れた


    25

    現状維持すること自体にリソースが必要で
    サーバー増強はその上の話
    決定権を持つ人間が開発を回さないから現状維持だけで時間が過ぎた


    27

    ワイが好きな実況者がこっそり雑談する時に10年以上使ってたけどとうとうツイッチに移動しててワイの中で正式に終わったで


    28

    ニコニコ超会議が楽しければいいんですよ


    31

    まぁサーバー増強してもYouTubeには勝てなかったけどな


    32

    YouTube→動画投稿、クリエイター活動によって収益が入る
    ニコニコ→サクサク動画投稿したいなら課金しろ、生放送長時間やりたいなら課金しろ


    35

    時代に乗り遅れたのは間違いないわ


    37

    一つずつ要改善点を解決していくより一発逆転を夢見続けてた
    って元開発の人がバラしてなかったっけ


    42

    >>37
    間違いなくこれやわ
    頭おかしすぎる


    52

    >>37
    ギャンブラーかな?


    56

    >>37
    日本の組織って落ちぶれると大体これになってる気がする


    87

    >>56
    落ちぶれる前からそうやったぞ
    とにかくユーザーの要望には答えなかった
    というか逆らい続けた


    39

    現状維持が出来なかったのが失敗や


    40

    つべの収益化がすごすぎてクリ奨じゃ太刀打ちできなかった
    サーバーの問題とか運営の問題もあるだろうけど早かれ遅かれ同じことになってたと思うな


    44

    >>40
    ほんまそれ
    画質ガーとか言われてるけどそこだけテコ入れしてたとしてもたぶん同じ結末だわ


    43

    モザイク画質直しても人は増えんやろな


    47

    ニコニコってオワコンな気がするけどアクセス数はいまだに上位なんやろ
    5chなんかより人おるっぽいし
    ほんまかいな


    295

    >>47
    大半がアニメボカロボイロやろ?


    49

    金払わないと追い出すは強気すぎだったんちゃうか


    59

    今活躍してる歌い手や配信者の多くはニコニコ出身なのになぜ…😭


    64

    極めてユーザーに対する侮辱を感じます


    75

    とりあえず検索だけはyoutubeより有能やと思ってた
    ほんとそれだけ


    86

    >>75
    逆にYouTubeが未だに検索不便なの何とかならんかな


    84

    ニコニコナショナリズム強い人結構いて
    YouTubeに魂売らないぞ!って気持ちでやってるのに
    そいつらすら蔑ろにしてたらアカンわな


    90

    今思い返すとマリオメーカー問題!とかやってた頃はまだ活気があったな


    91

    MAD作者とかは未だに残ってるんよな
    まあ自由に著作権侵害出来るのがニコニコしかないからやろうけど


    95

    youtubeより規制が甘いのが唯一の強みやな


    101

    たまたま運で当たっただけよな
    ユーザーのこととかなんも考えてない


    141

    艦これ運営と似てるわ


    142

    今でもコメント機能とタグの分YouTubeより優れてると思うんやが
    なんで自分から死にに行ったのか分からんわ
    ビリビリとか大儲けしとるやん


    144

    ニッチなクリエイターすらいなくなったという


    159

    ニコニコはシステム面でYouTubeに優っているところが全くないけど、唯一いいところが新規投稿者に優しいとこやで
    YouTubeはガチで新規だと1再生もされないが、ニコニコだと100再生はされる


    169

    >>159
    ニコニコで3000再生行ったやつがYouTubeやと50やったわ


    161

    スマホ対応をないがしろにしたのがトドメだったと思う


    165

    今のニコニコ小さい個々の界隈が内輪ノリ繰り返してるのだけは好きやわ
    限界集落みたいで


    171

    それでも今の5chよりユーザーおおいんだよね



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (23)

        • 1. 
        • 2023年08月30日 08:52
        • 自分がサラリーマンである事を忘れた男
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. 
        • 2023年08月30日 09:06
        • ニコニコとdアニメとの提携の会見みてよくこれで仕事干されなかったなとある意味感心するアホかと思った
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2023年08月30日 09:16
        • 再生ボタン連打とかプレ垢以外画質崩壊とかシーク出来ないとかランキング荒し放置とか定期的に画面構成使い難くしてランキング隠しとか
          そして極め付けにパリピの真似事みたいなリアルイベント傾倒
          まぁ散々ばら言われて来た事だな
          完全に消える決心は出来ないらしくてこうして定期的に出て来てるけど
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2023年08月30日 09:20
        • >一つずつ要改善点を解決していくより一発逆転を夢見続けてた
          >って元開発の人がバラしてなかったっけ

          現場を見ずに策を作ってたら開発(及び一般人)からはこう見えてたってことやない?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2023年08月30日 09:25
        • オタが集まりやすいボカロPや東方系どころか、ライト層にも支持がある実況系すらYouTubeに流れた
          開発よりも運営の方が流出の主原因
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2023年08月30日 09:33
        • 超会議とかの謎イベント
          ああいう輩とか顔出し顕示欲ない奴が&視聴者がほとんどだってことに最期まで気づかなかった
          くだらん動画にくだらんコメつけてはしゃぐのがあそこの本質、その顔の見えないユーザーを囲えなかった
          コメがあるだけで見るに堪えない動画も見れるようになっていた最大の強みを理解できなかった
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. 
        • 2023年08月30日 10:03
        • このTwitterの発言は川上が本当の事言ってるのかちょっと疑問
          2021年に下記の発言を講演で言ってるんだよね

          重要なのは「何かを犠牲にすること」なんです。
          『ニコニコ動画』では他のサービスが実装している機能だけではなく、「サービスの寿命」も捨てました。どういうことかと言うと、サービスの寿命を5年に設定したんですね。そもそも、長期的に戦って『YouTube』に勝てるとも思っていなかったので、5年の間に利益をあげ、5年後には潰してもいいと

          サービスにキャラクター性をつけると、ユーザーは減ってしまい、サービスの寿命が短くなる。なぜならば、飽きられるからですね。でも、僕たちはそもそも「5年もてばいい」と考えていたので、思いっきり個性を付けました。

          システムに関しても、機能を高速で実装するためにリファクタリング(内部構造の整理)をすっ飛ばしていました。リファクタリングしなければ内部構造が複雑になってしまい、長期的にはシステムが破綻してしまうことは分かっていましたが、「5年もてばいい」と考えていたからこそ、こういった判断を下したんです

          どのサービスも取り入れていなかった会員制を取り入れられたのも、サービスの寿命を短く設定していたからこそですね。長期的に多くのユーザーに使ってもらうためには、会員制なんて悪手でしかない。しかし、僕らの目標は短期的に利益をあげることだったので、会員制の導入に踏み切ったんです。

        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2023年08月30日 10:05
        • いや、そのあと画質だけはすぐあげれたから、
          技術的負債とか勝手な思い込みの言い訳よ

          結局はこの人が邪魔だっただけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9. 5
        • 2023年08月30日 10:17
        • 165の言う通りでいいのでは
          元々好きな少数派だけになって
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2023年08月30日 10:17
        • 公開しちゃアカン内容や
          これは評価を落とす手段にしかなってない
          そのへんわからないから失敗したんじゃないのw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. とおりすがり
        • 2023年08月30日 10:24
        • ニコニコのメインユーザーはオタクばっかだった。
          Youtubeは一般人と陽キャ系ばっかだった。
          サーバーが~、インフラが~、開発が~、云々でニコニコがちゃんと対応出来てたとしても、母数が全く違うからどの道絶対に天下なんか取れなかったよ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2023年08月30日 10:41
        • ニコ動の検索関係とかリストとかのシステムをYou Tubeに売ってほしい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2023年08月30日 10:46
        • 極めてなにか生命に対する侮辱を感じるんでしたよね?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 
        • 2023年08月30日 11:22
        • ニコニコで有名になった人の動画がYoutubeに無断転載されまくって勝手に広告収入を得られていた問題、仕方がないからニコニコの投稿主がYoutubeにも動画を上げるとそっちが転載として動画が消されるとかあったから遅かれYoutubeに人は流れてるだろう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. 名無し
        • 2023年08月30日 11:50
        • 配信者は遅かれ早かれYouTubeに移行してたと思うけど、真面目に設備投資してればプレミアム会員解約騒動みたいなのは起こらず今より緩やかな衰退だったかもしれない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16.  
        • 2023年08月30日 11:54
        • ニコニコの話をする前に、まずこの人の人間性を知った方がいい。昔ながらのコミュ崩壊した重度の中の重度のパソコンヲタクやで。最近やった立花との対談とか見たらわかりやすい。会話できない人。能力はあるけど人間がかかわることをやらせたら絶対ダメ。ひたすら開発だけやらせて表に出させないのが正解。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2023年08月30日 11:55
        • 金かけた上に環境劣悪だったからなぁ、正直収益化なくても没落してたやろ金にならないのにニコニコ用にエンコードしなおすとかアホらしいもん
          あんまり画質にこだわらなくていいボカロとかは変わらず残ってるのが良い証拠
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18. 
        • 2023年08月30日 12:05
        • 普通に画質
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19.  
        • 2023年08月30日 12:08
        • 日本で一番色々狙える位置に居たし土台も人材も居たのにチャンスを活かせなかったマジのガチで無能
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20.  
        • 2023年08月30日 12:11
        • インキャのくせにイベントとか舐めた事やってたからやろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21.  
        • 2023年08月30日 12:13
        • インキャのくせにイベントとか舐めた事やってたからやろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22.  
        • 2023年08月30日 12:45
        • お前の責任だし悪いのもお前だし
          必要な事をやってたけど失敗したみたいな話をしてるがそれは嘘だろ
          現実には不要な事はごり押ししまくったのに必要な事はやらんかっただろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23. 名無し
        • 2023年08月30日 13:17
        • タラコの意見を冷遇してから落ちぶれてったな
          タラコは投げ銭を早い段階から提案してたし
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ