
1
8月24日、タイ・アントン県で53年前に同じ高校に通っていた男女が飲食店に集まり同窓会が開催されていた。元クラスメート達は、食事をしながら会話を楽しんでいたが、突然、一人の男が激怒して声を荒げたという。16歳の頃に自分をいじめていた、同じく69歳の男性に謝罪を求めたそうだ。しかし、男性は「(いじめた)記憶はない」と謝罪を拒否。
この対応に激高した加害者の男は、所持していた拳銃で被害者の男性を撃ち、そのまま逃走したとのことだ。被害者の男性は病院に搬送されたが死亡が確認されたという
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_48454/
この対応に激高した加害者の男は、所持していた拳銃で被害者の男性を撃ち、そのまま逃走したとのことだ。被害者の男性は病院に搬送されたが死亡が確認されたという
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_48454/
4
いじめの恨みってこんなに残るもんなのか
10
>>4
いじめられて引きこもればそうなるやろ
いじめられて引きこもればそうなるやろ
24
>>4
自分に非の打ち所が無いいじめほど深く残りそう
態度が悪かったとかなら後々自分なりに反省も出来るし
自分に非の打ち所が無いいじめほど深く残りそう
態度が悪かったとかなら後々自分なりに反省も出来るし
コメント一覧 (35)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
WWⅡ当事者の米国の老人に未だに日本人嫌いっていうのがいるのと一緒で、多少の成功とか関係無く苦しむ人がおってもおかしくない
kanasoku
が
しました
虐めた側が忘れたと言っても理不尽な仕打ち(いじめ)したんだから
こういう理不尽な仕打ちで返されても文句言う資格は無いよ
まぁ、虐めるならこうなる事も覚悟の上でやるんだね
にしてもあと少しで人生ゴールって幸せな時期に復讐くらうとか笑えるw
kanasoku
が
しました
どうせけすなら
そいつの子供とかにしてやれ
kanasoku
が
しました
いじめのトラウマは消えてて当然みたいなのってたしかにおかしな話やな
※3が言うような人生の成功で上回るとかってそもそも評価軸が違うから無理よな
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ふーん、ネトウヨの皆さんはよくお気持ちが理解できるんですねえ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
なぜいじめはいけないか
大人になっていろんなものを得て幸せに生きても報復で一瞬ですべてを失う
それはHAPPYかい?
kanasoku
が
しました
楽しかったことよりも恨み辛みの方が鮮明に残るし何よりも子供の頃に受けたショックは中々忘れるもんじゃない
kanasoku
が
しました
最後に復讐って考えになってもおかしくはないかもな
タイって普段から護身用に銃持つような国ではなかった記憶あるし
最初から復讐するつもりで銃持ち込んだんだろ
kanasoku
が
しました
まぁ因果応報じゃね
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
俺がそれだけ恨み持ってたらガラ攫って山の中で脳が先にしぬまで拷問するけどね
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
第三者の話も聞かないと本当のことはわからないかもね。
硫酸事件みたいなケースもあるし
kanasoku
が
しました