カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    23コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    123


    1




    2

    View post on imgur.com


    時短効果すごすぎやろ


    5

    乗り換え増えるのに短縮出来てるのはすごい


    6

    乗り換えで絶対3分以上かかる定期


    357

    >>6
    乗り換え含めての時間やで


    Pickup!
    8

    大阪まで繋がるのはいつになるやら


    9

    まあ大阪から福井に行く事がまずないし


    10

    福井なんぞで降りないからセーフ


    11

    福井なんかいくやつおらんからどうでもいいやろ
    本命の金沢が16分短縮ならええやん


    16

    >>11
    1兆7千億円も使って16分しか短縮されないって地味にヤバいやろ


    12

    なんでこんな遅いんや?
    線形は悪くないやろ?


    13

    電車とか好きそう


    14

    こんだけ大金使って金沢たった16分しか短縮されんのか😱
    サンダーバードのままでよかったやろ


    18

    大阪まで通すことに意味があるんだよ
    今回の開業なんて暫定措置でしかない


    19

    意味のないでんちゃだよ


    20

    1.7兆円を研究開発に注ぎ込まないのはなんでやろ……


    27

    京都「京都駅に通せ」
    京都「やっぱ通すな」
    どっちだよ


    664

    >>27
    地元負担があるなら通すな、無いなら通せや
    これやから京都市民は嫌われるんやなあ


    29

    ほぼ高架とトンネルなのは評価できる
    事故や災害の影響は最小化できそう


    64

    >>29
    サンダーバードマジで止まるもんな
    でも止まる原因琵琶湖の風が多いからまだ効果は限定的なんかな


    32

    舞鶴ルートで作れば反対派も消えたのに…


    36

    なお北陸新幹線開通で富山の景気は爆上げな模様


    40

    日本にこれ以上高速鉄道って要るんか?


    68

    ヤバすぎやろ・・・


    78

    どう試算してゴーサインだしたんやろな
    こんなん回収出来るんか?


    90

    >>78
    北陸って工業が強くて地方の中では経済力あるからな
    長崎新幹線とちがって出張客で採算取れると思うで


    84

    関西の企業の工場地帯だからな、北陸


    85

    新幹線なんて東海道と山陽以外いらんやろ


    86

    新幹線って速度もう上がらんの?


    91

    もう国内限界やし海外事業メインにしたら



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (23)

        • 1.  
        • 2023年08月31日 19:13
        • 小松⇔大阪サンダバ一本でイケなくなるのが残念
          少々時間かかってもいいから乗り換えたくない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 2.  
          • 2023年08月31日 19:18
          • >>1
            敦賀乗り換えになったら、車内でおちおち飲食してられないよな、
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 3. 
          • 2023年08月31日 19:18
          • >>1
            自民党最大派閥 清和会の創設者で元総理大臣 福田赳夫「アジアに偉大なる指導者現る。その名は文鮮明」
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4. 東尋坊
        • 2023年08月31日 19:22
        • わい福井県民
          盛り上がってんのは役所とおこぼれに預かりたい銀行、新聞、まちづくり関係者だけの模様
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 6.  
          • 2023年08月31日 19:33
          • >>4
            福井からみた新幹線のメインは東京と一本でつながることやろ
            東京いかねえのかよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 17.  
          • 2023年08月31日 23:04
          • >>6
            東京行かなくても金沢とか長野とか生きやすくなるだけでも違うと思う。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 19.  
          • 2023年09月01日 00:30
          • >>4
            金沢市に住んでるけど
            福井に30分で行けるようになるのけっこう便利だと思ってるんだが
            1時間半くらいかかってた敦賀も金沢から46分で着くし
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 5.  
        • 2023年08月31日 19:30
        • 京都市民はケチで見栄っ張りという他関西人からの共通認識
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2023年08月31日 19:59
        • 在来線特急は酔うからありがたい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2023年08月31日 20:25
        • なぜ大阪方面からの延伸工事を先に始めなかったんだろう?
          大阪-福井間を先に開業していたら、こんな記事が出ることもなかったろうに。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 23. あ
          • 2023年09月01日 08:59
          • >>8
            まずルート選定で大モメしてたから、大阪から着工してたら計画は大幅に遅れた
            しかも決定した京都を通るルート、住民の大反対で未だに環境アセスメントすらやらせてもらえない
            個人的にはあんなに長く京都の地下なんか通せないと思うし、このまま計画中で22世紀まで行くのでは
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 9. あ
        • 2023年08月31日 21:14
        • 元々のサンダーバードが特急としてはかなり高速だったからな
          それに敦賀までは暫定の延伸だから、新大阪まで全線開通してから比較しないと意味がない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 12. 名無し
          • 2023年08月31日 21:50
          • >>9
            2回ほど乗ったが結構早いよね
            でも金沢からの乗り換え面倒だから早く大阪まで繋げて欲しいわ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 18.  
          • 2023年08月31日 23:05
          • >>9
            特急でも高速化すれば時短効果が高いって事だよな。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 10. 
        • 2023年08月31日 21:17
        • 乗り心地が段違いだろ。料金差がどれだけあるのか知らんけど。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2023年08月31日 21:18
        • サンダーバードの利用者数は年間16万人らしいから年間48万分=8,000時間を生み出しているということやね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2023年08月31日 22:03
        • まあサンダーバードはもうボロいし乗り心地は違うだろうな
          俺は安いサンダーバード乗るけど
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 14
        • 2023年08月31日 22:21
        • はっきり言って雪とか雨に強くなればその分の費用が浮いて
          鉄道会社としても利用者としても助かるって話だろ。
          2年前にも大雪で何日も列車止まりました。
          最近の大雨で線路流されて物流ストップした、復旧に何億かかりますって
          ニュースあんなにやってたのに。

          そんな「時間」って一項目だけにしか目がいかないなんて可哀想な人たちだな。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 16.  
          • 2023年08月31日 22:53
          • >>14
            言ってることは正しいのに一言多いせいでリアルでもみんなから嫌われてそう
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 15.  
        • 2023年08月31日 22:43
        • 東京〜長野〜大阪
          を繋げるのが目的なんで
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20.  
        • 2023年09月01日 00:37
        • タイトル恣意的すぎるだろ
          大坂〜福井ってまだほとんどサンダーバードの区間じゃん
          敦賀までサンダーバードで乗り換えも含んで3分短縮ならようやっとるわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21. 
        • 2023年09月01日 02:34
        • 大昔は大阪から若狭地方に海水浴に行くのがマストで一定の需要があったんだけど
          今は無いのか?
          俺が小浜市に住んでた頃はチャーリー浜が海水浴に来てたな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22.  
        • 2023年09月01日 02:45
        • 福井までしか開通してないのになぜ大阪が出てくるんだ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ