カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    25コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4


    1

    都市伝説とか陰謀論系のyoutuber終わったな



    2

    政府が嘘流してるじゃん


    3

    金額バグりすぎだろ


    21

    ワイ暇やからそういうの調査する正社員として雇ってくれ
    一日中ネット見てても飽きないで


    Pickup!
    7

    ワクチンにはマイクロチップが入っていて打つと5Gに繋がり磁石人間になる


    8

    スパムメールなくなるような技術開発してくれねえかな
    プライム会員の更新メール何回よこすねん


    9

    でも上級の隠蔽は全力でする癖に


    12

    嘘認定は誰がするんやろなぁ
    嘘の基準は誰が決めるんやろなぁ


    13

    まーた税金横流ししてるよ


    20

    都合の悪いことは全て嘘にされそう


    25

    もう食べログの地方のご当地グルメの店のレビューとか業者が埋め尽くしてて嘘だらけだし


    33

    またよくわからないところで中抜きするのか


    34

    嘘対策とか言う監視やろ


    36

    海洋放出の件で急に情報発信強化してるけど
    311の時もコロナの時もこれぐらいやってれば陰謀論者増えへんかったやろうに
    遅すぎるな


    37

    自分たちの都合のいい情報だけ流したいのと税金横流ししたいだけ
    回り回って政治家の企業や親族の懐に行くしな


    38

    またシステム不具合で無駄金使いそう


    39

    ワクチン2回で元の社会に戻れるとかいう偽情報流してた政府があるらしいな


    40

    予算多すぎない?
    新システム開発並やん


    41

    大嘘つきのアメリカが嘘情報対策とか笑えるで


    47

    ウソ情報訂正するだけで700億円も掛かるのか
    どうなってんねん


    51

    どう考えても700億円も掛からなくて草
    これの詳細早く教えてほしい


    74

    正直もっとやったれ


    30

    今までがやられっぱなしすぎたんや
    政府からもどんどん反撃していけ



    //tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693761060
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (25)

        • 1.  
        • 2023年09月04日 17:25
        • 朝日や毎日にすら何も言えないのに、中韓に対して何かできるとは思えない
          なんの実績も能力も無いのに予算出すのはおかしい
          これで増税とか言われても納得出来ないわな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2023年09月04日 17:25
        • デマ流すバカと工作員が全て消えたら増税も不要になりそうだな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2023年09月04日 17:37
        • いつものお友達に渡す金
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2023年09月04日 17:39
        • デマ対策とか言ってこいつらもデマ流し始めるに100ペリカ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. あ
        • 2023年09月04日 17:47
        • 税金を投入して対策する事も大事だけど、
          それよりも米国大手IT企業の連中にもっと規制掛ける様に働きかけろよ
          あいつら利益を優先し過ぎてまだまだ規制が甘すぎる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2023年09月04日 18:06
        • まーた税金の無駄遣いかよ
          この何の役にも立たないデジタル庁(笑)作ったのもお金ばら撒く為だろうけどさ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2023年09月04日 18:13
        • 手っ取り早いのは中国にとって都合の悪い事実をばら撒きまくれば勝手に国内でパンクすると思うよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2023年09月04日 18:31
        • 私は日本政府を信頼しています(そんなやついるわけないだろ削除)
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2023年09月04日 18:43
        • IT関連は特に中抜きが酷いから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10. 
        • 2023年09月04日 19:18
        • 役所「中国の下請けに丸投げしたろwww」
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 18.  
          • 2023年09月05日 13:26
          • >>10
            これが冗談じゃないのが日本の恐ろしいところ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 11.  
        • 2023年09月04日 19:24
        • 下請けに出すごとに自社のもうけを3割見込んだ時、15次受けの発注金額が3330万円でした。
          予算はいくら必要になるでしょうか。なお、永田町で9割中抜きされます。(10点)
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.   
        • 2023年09月04日 19:37
        • 日本版五毛か?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. 名無し
        • 2023年09月04日 22:54
        • 中国みたいになってきたな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 名無し
        • 2023年09月04日 22:56
        • デマを放置したプラットフォームへの罰則を強化すればok
          700億はどこへ行くんでしょうねえ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15.  
        • 2023年09月04日 23:51
        • 五輪の中抜き率って95%とかだっけ?
          対策費3億5000万って言われたらまあそんなもんか
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 19.  
          • 2023年09月05日 15:56
          • >>15
            当初の想定より莫大な金額になった責任はとらないのにな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 16.  
        • 2023年09月05日 07:44
        • 誤:外務省、インターネットの「嘘情報」対策に701億円wwwww
          正:上級、新しい名目で下級国民から搾取701億円wwwww
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2023年09月05日 13:24
        • 一番発信力あるテレビや新聞にすら切り込まないのに、いきなりネット?
          ただの弱い物イジメじゃねーか
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20.   
        • 2023年09月05日 16:28
        • 何故自分の知識だけが正しいと、他人に押し付けるのだろうか?
          それは自信がないか、何かを隠しているか、騙そうとしているら。
          というか、このように絶対に完成しない、終わりのない作業は美味しい仕事なんですよ。
          淡路島に移った会社が請け負うの?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21.  
        • 2023年09月05日 16:31
        • 都合が悪いことを全てデマにするってのもメインだろうよな
          反ワクのあからさまなデマも害悪だけど
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 24.   
          • 2023年09月05日 16:55
          • >>21
            こういう人を育成する為だろ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 22.   
        • 2023年09月05日 16:47
        • 当たり前、日本だけ「ほぼ放置」状態、海外じゃかなり前から監視してるスパイ防止法やテロ対策法でね。
          日本は?コレがないんだよね。「破防法」しかない。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23.  
        • 2023年09月05日 16:54
        • 多様性や共生 とか言ってなかった?
          チウゴクに似て来たね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 25.   
        • 2023年09月05日 16:58
        • ネット上に都合の悪い真実があったら、AIが学習するから
          AIを洗脳する為だろうね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ