4
ズレると悲惨だから5,6月狙いが安定か?
15
>>4
4月予定で早産で3月生まれになると
ただでさえ早産で平均より小さく生まれてハードモードになるのにさらに3月生まれというハンデでベリーハードモードになるからな
6
>>4
ほんまやな
8
いつ仕込めばええんや?
11
>>8
夏前後やな
16
根尾藤原時の大阪桐蔭メンバー18人ほとんど4~6月生まれだった記憶
19
>>16
はえ~
ちょっと調べたらおもしろそうやな
17
昔は3月後半生まれは適当に4月生まれにする事あったらしいな
21
>>17
今もこういうのありにしてやりゃいいのに
23
>>21
そしたら3月前半が不利になるだけ
26
学年て4月2日生まれからやからな、1日単位やけど一番損なのは4月1日生まれやな
27
3月生まれにとっては、屈辱的なデータやな
28
冬に仕込むのが秘訣なんか
30
>>28
夏終わりやろ
早く生まれることを考えて8-10月くらいやろ
29
理由はどこに?
37
留年飛び級ありにしてあげればええのにな
なお尾木ママがブチギレる模様
44
無能最後の言い訳
49
>>44
言い訳というより事実やな
海外では常識
46
3月生まれでプラスになるのはスポーツでも勉強でもとにかく生まれもった天才的な才能の持ち主や
そういう人は早期教育が受けられるようなもんやから才能を伸ばしやすいし最年少記録みたいなものも出しやすい
桑田の甲子園出場最年少記録は塗り替えられんやろ
47
6月生まれで終わってるワオが言い訳出来なくなるからやめろや
51
ワイの人生が終わってるのは3月生まれだからーってか?w
52
子供の1年は成長度合いが全然違うからな
42
兄弟で早生まれのワイだけ落ちぶれてるからあってる
コメント一覧 (15)
まさか判定したとかほざいておいて書いてないなんてことないよな
kanasoku
が
しました
>>4月生まれと3月生まれでは1年近いアドバンテージがあるんだから当たり前体操
普通に書いてあるやろ・・・
kanasoku
が
しました
悪いことは言わないから、4月せめて9月くらいまでに産んでやってくれ。天才にはならないかもしれないけど、普通に近付けるはず
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
成人までの差なんて何とでもなるだろ
成人してもその4倍近い人生があるんだから
kanasoku
が
しました
どうせ大半はドングリの背比べなんだから
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました