
1
よりこ(37歳、仮名)は都内で派遣社員をしている。年収は240万円程度だ。
お見合いして交際に入ったのは、IT企業で働くまきお(41歳、仮名)で、年収が1300万円あった。
「ランチをしてから映画を観に行くことになっていました。
ショッピングモールに入っている映画館だったので、そのモールの中にあるレストラン街で、まずはランチをしました。
1人1500円程度のランチだったんですけど、そこが割り勘でした。映画のチケット代も割り勘。
私の5倍以上稼いでいるのに、何だか腑に落ちなくて」
「年収が450万円の男性とお付き合いしていたときも、デートが割り勘でした。
そのときは、こんなに腹が立たなかった。まきおさんは1300万円も稼いでいるのに、割り勘ってどういうこと?って。
彼の半分以下の年収の男性でも、デート代をすべて出してくれた人はいました。
まきおさんって、人のためにはお金が使えない。それが彼の人間性なのだと思います」
https://toyokeizai.net/articles/-/637232
お見合いして交際に入ったのは、IT企業で働くまきお(41歳、仮名)で、年収が1300万円あった。
「ランチをしてから映画を観に行くことになっていました。
ショッピングモールに入っている映画館だったので、そのモールの中にあるレストラン街で、まずはランチをしました。
1人1500円程度のランチだったんですけど、そこが割り勘でした。映画のチケット代も割り勘。
私の5倍以上稼いでいるのに、何だか腑に落ちなくて」
「年収が450万円の男性とお付き合いしていたときも、デートが割り勘でした。
そのときは、こんなに腹が立たなかった。まきおさんは1300万円も稼いでいるのに、割り勘ってどういうこと?って。
彼の半分以下の年収の男性でも、デート代をすべて出してくれた人はいました。
まきおさんって、人のためにはお金が使えない。それが彼の人間性なのだと思います」
https://toyokeizai.net/articles/-/637232
高年収男性との結婚を夢見て、婚活中の女性は多いのではないでしょうか。しかし現実はそうもいかないよう。仲人の筆者が婚活者に焦点をあて、体験をリアルな声とともにお届けする連載。今回は“年収1000万円越えの男性と交際した女性たちの現状”をつづります。 https://t.co/zUXpv0EQ6h
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) December 9, 2022
8
よく知らない人間に奢ろうなんて思わないってだけやろ
12
まあ男も41やしなぁ
コメント一覧 (23)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
BBAの自覚なさすぎ
10年は若返ってこい
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
周りみんな母親やってっからな。
kanasoku
が
しました
その年収なら相手選び放題やろうし
kanasoku
が
しました
「人のためにお金を使えない」んじゃなくて、そんなお前だから使いたくなかったんだよ。
他人を物かなんかだと思ってんのか、そのクソで幼稚な精神をまずはどうにかしてこいよバカが
kanasoku
が
しました
こういうこと言い出すのが会計する前から透けて見すぎて、
そんな女に今後たかられたりネチネチ絡んで来られるのは困るから、
二度と会わないための予防線張っただけ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
こういう女を持ち上げても大したお金にならないし経験としてもいらん
kanasoku
が
しました
まともな女性なら、あえておごってでも次につなげてるわ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
婚活で寄生先探しなんかしてないで収入あげる努力すべき
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
つまりはお前はその男に見合わない女ってことだ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました