カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    35コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    123


    1




    4

    社保も上がるから手取りは減る


    5

    まぁ 手取は減ってるんですがね


    6

    中央値300万


    714

    >>6
    これ



    Pickup!
    7

    よし増税だ
    手取りが減って年収が過去最高といってりゃ気づかないだろ


    8

    公務員のボーナスも上げないとな


    9

    また円安だね


    10

    育児に半分以上持ってかれて住宅ローンと生活費で赤字か


    12

    2馬力なら877万円だよ
    結婚しる!


    659

    >>12
    女の方がいつまで続くかな?


    14

    まだまだ絞り取れるな


    16

    またアリバイ作りか


    17

    男女差だけでなく都市別も出してくれ


    474

    >>17
    都市別、年齢別は必要よな
    平均と同時に中央値も出さないと


    19

    賃上げのスピードが全然追いついてねえよ
    円安でどんどん物価上がるのに、ちょっと上がったと思ったら、税金増やすし


    24

    一般人は変わらなく、10億円貰ってる人が20億円になったんだろ。
    中央値で出せば分かりやすいのに。


    29

    この程度で頑張ってるやん


    32

    男563万円もあるのか
    女は早く結婚した方が良いぞ
    急げ


    36

    土建業には永遠に関係ない話


    44

    半分税金


    45

    よし増税だ


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (35)

        • 1.  
        • 2023年09月27日 19:26
        • 物価もあがってるし増えてるのは上位層だけだから大半の一般人は貧しくなっただけ

          まぁ俺は年収あがってるけど。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2023年09月27日 19:26
        • 国民負担率47.5%だから、使えるのは217万。
          月当たり18万円。
          家賃食費で貯蓄なんてできんな。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 31. 名無し
          • 2023年09月27日 23:08
          • >>2
            国民負担率とは、個人の負担だけじゃなく会社が払っている社会保険料も計算されているから、個人の給料に47.5%かけるのは物知らずを晒すようなものだよ。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.  
        • 2023年09月27日 19:34
        • 41歳手取19万円で奥さんのいる僕はどんな顔をすればいいんだろうか

          違う国に住んでるのかな?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 32. 名無し
          • 2023年09月27日 23:09
          • >>3
            自衛官やってれば、手取りはあと10万は多かっただろうね。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4.  
        • 2023年09月27日 19:36
        • なお日本円の価値は30年前の約半分です
          つまり30年前の年収約300万円と同じ価値
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 14.  
          • 2023年09月27日 20:24
          • >>4
            流石に半分まで落ちてねえし日本で稼ぎ日本で消費してて外国通貨建てに何の価値があんねん
            んなこと言ったらバブルの頃の為替今と同じやし
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 19. 19
          • 2023年09月27日 20:55
          • >>4
            こいつ国内でドルレート使ってるのかよw
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 26.  
          • 2023年09月27日 21:26
          • >>19
            資源高とか加味したら、意外と間違ってない感じはあるけどな。あの時代はアメリカが中東で戦争してたから、円が買われやすかった時代やし。人口も違うしな。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 27.   
          • 2023年09月27日 21:34
          • >>4
            50年ぶりの円安ってやつやな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 5.  
        • 2023年09月27日 19:40
        • 国民に余裕が出てきたってことだな
          よし増税だ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. まだ行ける
        • 2023年09月27日 19:45
        • これって上場企業だけ?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 7.  
          • 2023年09月27日 19:56
          • >>6
            非上場の零細も含むよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 8. ん
          • 2023年09月27日 20:07
          • >>6
            すべての給与所得者数(5,078万人)だから全体の平均
            正社員は523万円(上場企業だけに絞ると更に約1.2倍ほど高くなる)
            正社員以外は201万円
            詳しく知りたいなら記事じゃなく国税庁のサイトを直接見たらいいよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 9. あ
        • 2023年09月27日 20:13
        • 建築業なんだけどよぉ
          うちの会社茄子もなけりゃ昇給もないんだけど
          世の中そんなに景気いいのか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 25.  
          • 2023年09月27日 21:18
          • >>9
            国内は資源高でマイナスの影響受けやすいところは、恩恵無いと思う。建設業は、円安資源高はコストアップになるから、その分を値上げしてないなら、むしろ減るのが普通かと。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 10.  
        • 2023年09月27日 20:14
        • 名目で上がっていても実質で見ると下がっている
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. 
        • 2023年09月27日 20:14
        • 億り人倍増で格差拡大ってニュースになってたからそういうことだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2023年09月27日 20:14
        • てか今給料あがらない会社なんかまじで転職したほうがいいぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. 
        • 2023年09月27日 20:19
        • 中小に毛が生えた一部上場だけど中央値はともかく平均はもっと上だろ、と毎回思う
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. 
        • 2023年09月27日 20:28
        • ゲリベンが統計捏造までして企業と上級を肥えさせて賃金スタグフレーション下流を総貧困化させたツケが回って来たな

          氷河期見捨てた地獄の自民を見て自分は捨てられないとかよく思えるわな。問題解決する気の無いゴミ自民の国賊政治で次に捨てられるのはお前だぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 24.  
          • 2023年09月27日 21:04
          • >>15
            安倍の問題点って、給料未払いとか外国人労働者の低賃金増やしたの対策しなかったコトやし。デフレの要因はコレ。対策してりゃ金融緩和要らなかった。日銀黒田最後に金利上げ方向示唆したのに、植田緩和継続とか何ビビったのかね。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 16. 
        • 2023年09月27日 20:36
        • 「民間企業の平均給与」だって言ってるのに10億もらってるやつが20億になっただけとか言ってる奴らはあまりに統計センスなさすぎじゃない?
          民間企業の給与なら中央値も平均値も大差ねーから、テキトーに90%かけときゃいーだろ、そんな数年で年収分布なんてかわんねーんだから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 20.  
          • 2023年09月27日 20:55
          • >>16
            わかりやすい例にしただけでしょ。
            1000万貰ってる人は1100万、500万の人は550万、300万の人は330万。この表現がわかりやすいかな?
            実際には、年収多い人の絶対値はもっ多いと思う。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 22.  
          • 2023年09月27日 20:57
          • >>20
            現実だと、1200万、525万、315万かもしれないね。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 28. 
          • 2023年09月27日 21:44
          • >>16
            『給与が多いほど上がりやすい』って普通に分からない?
            同じ2%の昇給で、それぞれ100万と1000万円貰ってる人の昇給額が全く同じだと思ってる?
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 17.  
        • 2023年09月27日 20:40
        • 日本人の平均年齢が48歳くらいなんで
          20代が300万でもあわてる必要はない
          いい年したおっさんが平均に届いていなかったら
          日々の労働ご苦労様です
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 18.  
          • 2023年09月27日 20:51
          • >>17
            年功序列で上がった分もありそうやな。大企業は一時的に業績悪くても上がるからな。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 21.  
        • 2023年09月27日 20:56
        • 単なる統計上の数字、平均なんて大して意味ねーわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23. あ
        • 2023年09月27日 20:57
        • 円安かつチャイナリスク回避も重なって
          国内に工場などが戻ってきたから上がるのは当たり前
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 29.  
        • 2023年09月27日 21:53
        • ギリギリ300万なんだけど、なんか統計データが間違ってないか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 30. 名無し
        • 2023年09月27日 22:09
        • 今30で500万貰ってるけど数年前の300万の時と生活変わらんから増税値上げひどい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 33. 名無し
          • 2023年09月27日 23:12
          • >>30
            んなわけあるかいw
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 34. 
        • 2023年09月27日 23:20
        • たくさん給料もらってる人はもの買って景気を回してね。ウチは売り上げも給料もろくに上がらないんで消費抑えて節税します。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 35. 
        • 2023年09月27日 23:35
        • 労働者を安く使ってギリギリ経営してた会社がコロナ禍に耐えられなかっただけなのでは
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ