
1
【速報】民間企業平均給与「過去最高」458万円 ボーナスも72万円 男女格差は3年連続拡大 国税庁https://t.co/mb5oRJ7x9m
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) September 27, 2023
去年1年間の民間企業で働く人の平均給与は458万円で、コロナ前の水準を上回り、比較ができる中で過去最高となったことが国税庁の調査で分かりました。
#newsdig
4
社保も上がるから手取りは減る
5
まぁ 手取は減ってるんですがね
6
中央値300万
714
>>6
これ
これ
コメント一覧 (35)
まぁ俺は年収あがってるけど。
kanasoku
が
しました
月当たり18万円。
家賃食費で貯蓄なんてできんな。
kanasoku
が
しました
違う国に住んでるのかな?
kanasoku
が
しました
つまり30年前の年収約300万円と同じ価値
kanasoku
が
しました
よし増税だ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
うちの会社茄子もなけりゃ昇給もないんだけど
世の中そんなに景気いいのか?
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
氷河期見捨てた地獄の自民を見て自分は捨てられないとかよく思えるわな。問題解決する気の無いゴミ自民の国賊政治で次に捨てられるのはお前だぞ
kanasoku
が
しました
民間企業の給与なら中央値も平均値も大差ねーから、テキトーに90%かけときゃいーだろ、そんな数年で年収分布なんてかわんねーんだから
kanasoku
が
しました
20代が300万でもあわてる必要はない
いい年したおっさんが平均に届いていなかったら
日々の労働ご苦労様です
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
国内に工場などが戻ってきたから上がるのは当たり前
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました