カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    3コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4


    1




    5

    アマゾンは身元確認しっかりしておけよ


    7

    俺も何回かきたわ
    事情話して持って帰ってもらったが明らかに住所とか少しおかしかったからすぐわかる
    中華系やな


    Pickup!
    10

    すぐ特定できるだろ。


    11

    そもそも代引きなんて受取拒否だわ


    12

    なんでAmazon
    他でもできそうなのにな


    539

    >>12
    贈答用に他人の住所を指定することはできても
    そんなものまで代引きにできるのがAmazonくらいなんじゃね
    詐欺みたいなマケプレも多いし客を守ることは割とどうでも良いって姿勢だわな


    13

    代引きなら素直に受け取らないのが一番だよな


    14

    他人の住所に送っての代引きを何で可能にしてんだ?


    17

    >>14
    そこだよね
    企業が対策しないっていうのがね


    21

    家の人には代引き金額が一致したモノ以外受け取らない様にしてる。


    24

    中国が雑な偽物売りまくるイメージしか無いわw


    25

    付与狙いとかこすいなぁ


    27

    昭和時代はカニが送りつけられたよな


    33

    1人暮らしでよかったわ。


    36

    本人以外受取拒否にするのが普通よな代引きは
    代理支払いとか許すなよな


    37

    家に現金殆ど置いてないから引っかからないな


    43

    同僚がこれやられてたわ
    たまたま家族が買ったのが届く日で
    普段代引使わないのにと思いながらも受け取ってしまったらしい


    53

    今どき代引きを選択させる業者が悪い


    61

    マケプレで出店してる人が別アカウントで注文してるってな可能性はないのだろうか


    75

    Amazonじゃもうまともに買い物はできない


    85

    簡単に対策できそうだけどアマゾンジャパンのトップもあちらの方だから対策しないのかな


    97

    出前もそうだけど昔からこういう被害があるのに一向に解決されないよな
    真っ先に対処すべき問題だろ


    103

    そもそも、個人宅の場合は注文住所と配達先違う場合は代引き使えないようにしろよ


    111

    代引きは面倒くさいからコンビニ払いにしとるわ。


    120

    マケプレで買わないを徹底する


    121

    個人情報利用されてる方が怖いだろ


    149

    怪しいカード入ってて、そこにレビューしてくれたらギフトくれるとか怖いやつ入ってたんだが………


    165

    代引きはマイナンバー登録必須ゥ必須ゥ必須ゥにしろ


    180

    PayPal使うといいよアリエクスプレスとかイーベイで買うときそうしてる


    189

    10年前からこんなん尼に限らずよくあるんだろ
    カニが送られてくるとか一時期よくニュースになってなかったか


    191

    しらん代引きなんて来たことないけどホントに多いのか?


    195

    >>191
    不在の時家族が代金払わないように一応言っておいた方がよいくらい。


    208

    代引きで配達来たら一律断るでいい


    230

    ほぼ中国業者


    258

    もはや代引きは禁止しろってことだな
    クレカやプリペイドカードとかで充分なはず



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (3)

        • 1.  
        • 2023年10月02日 10:16
        • amazonとかいう中華の闇市
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2023年10月02日 12:28
        • 家族が注文?じゃなくて、注文者を確認すればよいだけでは?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2023年10月02日 13:40
        • amazonはマジで中国絡みの踏み台として機能しすぎ
          いい加減国は動けよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ