カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    29コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    241421


    1

    こんなこと実際にありえるんか?




    4

    ようそんな受けたな
    わいなら20社超えて無理ならもう受けに行かんかも


    5

    わざとじゃなきゃ健常者ならありえん


    6

    犯罪歴でもあるんか


    7

    恐ろしいな


    Pickup!
    8

    工場派遣なら面接無しで受かるのに


    9

    人の目見れずに爪先だけ見て喋るタイプかもしれん


    10

    要するに自分やなくて社会のせいにしてるだけやからな
    そもそも、最初から働く気ないんやろ
    履歴書だけ送ってテキトーに面接受けたり、面接でめちゃくちゃなこと言ったり、どうせそんなんや


    17

    >>10
    その言い訳するためだけに3桁こえても面接行き続けるか?😥


    13

    間違いなく社会不適合者やん


    15

    そんなにお祈りされたら神になってしまうな


    16

    面接とかなく書類さえ出せば即内定みたいな単発派遣とかもあるのに落ちるもんなんか


    26

    >>16
    たしかに
    前やってた派遣が一応顔合わせするだけのやつだったからそれなら誰でも働ける気がするがな


    20

    ワイ天才、Twitterで日当5万円のバイトを見つける!!!!


    24

    >>20
    急いで応募や!


    21

    自分は頑張ったんや!っていう免罪符が欲しいだけやろ


    22

    380人の人事担当からお祈りされるとか教祖やろ


    31

    職種選ばなければありえんな
    工場とかなら落ちるとかありえんし


    38

    面接官やると、マジで「こいつ何しに来たんや?」って奴おるからな
    ガチの私服で来たり、給料倍にしろとか言ってきたり
    実際に面接受けたかは知らんけど、たぶんそんな感じやと思う


    64

    >>38
    生活保護の就職可アリバイ作りなんだろ
    採用されたら困る


    40

    わざとやろな


    41

    派遣って即採用だろ


    42

    40で落とされまくるってならまあ分からんでもないけど20で落とされまくるってどういうことやねん
    面接で人見知り治したいとか舐めたこと抜かしてたワイでも採用貰ったのに


    44

    >>42
    正直に喋れるだけマシやぞ


    45

    >>44
    会話が成り立つならマシやな


    46

    底辺のためのウーバーイーツがあるやろ さっさとやらんかい


    53

    30歳以上はバイトは受からんよ日本は
    正社員は25歳までになってないと詰み


    59

    >>53
    コンビニのレジ打ちなら受かるやろ


    54

    ありえないだろ


    61

    記事読んだ感じ受け答えもしっかりしてるし
    何十件すらも落ちるわけがない
    こういうファッションニート見てると腹立つわ
    働くのダルいからニートしてまーすって胸張って言え


    65

    >>61
    記事が成り立つようライターが整えてるに決まってるやん


    66

    >>65
    ※回答者のコメントは原文ママです
    って書いてあるけど


    69

    えり好みしてる時点で自業自得って感じ


    74

    >>69
    スーパーとか警備員とかでまったくえり好みしてないやろ


    70

    かといって誰でも受け入れるような港湾とか底辺輸送とかの職場で働けるタマにも思えんから普通に詰んでるな


    72

    悲しいなぁ


    78

    まあもう本当に働けない、働く気がないなら生活保護だな


    52

    アルバイトも落ちるってことは面接でまともに会話できないんやろな



    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696200194/l100
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (29)

        • 1. 名無し
        • 2023年10月02日 22:13
        • こういうのは自身に見合わない選り好みに選り好みを重ねて更に厳選した所しか受けてないからだろうな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 23.  
          • 2023年10月03日 03:33
          • >>1
            数十社ならそうだろうけど3桁行くってことは意図的に落ちてる可能性の方が高い
            本当に働きたいならなぜ落ちたかどうすれば受かるか考えるはずでその過程で妥協とかもするはずだからね
            「働きたいけどどこも雇ってくれない」という言い訳作りで意図的にやってるんだろう
            もしくは本当に学習障害のある奴か
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 28. 名無し
          • 2023年10月03日 14:10
          • >>23
            確かに何故かとか考える能力あるならこんな落ちないと思いながらも何故かも考えてないからこんな落ちるんだろうな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2.  
        • 2023年10月02日 22:20
        • 全然あるよ、かなりハードル下げてる所すら落ちるよ、派遣含めると400社くらいエントリーするけど面接すらいかないよ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 7.  
          • 2023年10月02日 23:02
          • >>2
            だから、面接が無い職場をなぜ受けないの?って話しよ。
            本当に就職したいのなら、面接無しの即採用ってところは結構ある。けど、なぜそこをワザと避けるのか?職に着くつもりが最初から無いのだろ?ってね。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 27.  
          • 2023年10月03日 10:34
          • >>7
            さすがにブラック確定の所はいけないでしょう
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 29. 名無し
          • 2023年10月03日 14:11
          • >>27
            そんな事言える社会的立場だと思い上がってる時点で何処行っても無理
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.  
        • 2023年10月02日 22:45
        • 流石にランク落とし続ければどっかで引っかかるからハードル見誤って
          絶対に通らないところばかりを受けてるだけだろう。ノンスキルの事務職とか
          求人は山ほどあるが未経験で男とかそもそも採用せんしな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. あ
        • 2023年10月02日 22:48
        • 介護とか運送もだめなんか
          あれだけ人手不足っていってるのに
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2023年10月02日 22:56
        • そないアホみたいな数に応募するとか非効率過ぎて草
          アラフォーワイがちょい前に転職した時は2社に絞って転活期間も半月程度で終えたもんや
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.       
        • 2023年10月02日 23:00
        • この内容が本当ならもう社会に出ちゃいけないタイプの人だわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2023年10月02日 23:16
        • 職歴ないか空白期間が長いんやろ
          てか実家にいれるだけマシ
          ワイなんか帰ってくるなでそのままナマポやw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9. あ
        • 2023年10月02日 23:18
        • これは年齢ではないだろ
          工場には50代の派遣や60代のパートなんか普通に来るよ
          挙動不審で怪しさが爆発している人間とかかもしれない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2023年10月02日 23:22
        • 文字だけだと健常者に見えるやつってのは大勢いるぞ
          ネットもそうよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2023年10月02日 23:28
        • 東証一部上場企業全社に履歴書を一方的に郵送した結果の200社だったりして
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. うんこ
        • 2023年10月02日 23:30
        • そう思うじゃん。俺も2000年卒の氷河期だけど、
          国立理系出てるのに、1部上場80社位応募書類送って
          面接してくれたのが5社位、内定1社だぜw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 20. あ
          • 2023年10月03日 00:35
          • >>12
            それって新卒ででやろ
            帝大早稲田慶応くらいしか面接してもらなえい年だったてことなんか
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 26. ら
          • 2023年10月03日 09:35
          • >>12
            今みたいにWeb履歴書じゃなく全部手書き。写真代と交通費で金がどんどん溶けて行く
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 13.  
        • 2023年10月02日 23:39
        • 面接いくのにも金がかかる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 
        • 2023年10月02日 23:44
        • 年齢とブランクだけで不採用になるには十分な判断材料だと思うわ。特にブランク期間中は職業訓練とか資格を取るとか無いと難しいやろ。百歩譲って何か勉強している+基礎体力維持や筋トレ位はやっていて欲しい。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. あ
        • 2023年10月02日 23:49
        • 知り合いにめっちゃ落ちまくって、取材受けたりした高齢ニート居るけど、基本が働く気のない言い訳のための求職だもんそりゃ受からねーよ。
          適当な空白だらけの書類、面接は遅刻どころか面倒くさがって行かない、行っても適当な受け答えとかだろうし。
          責任転嫁のために、わかってて落とされてるんだよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 17.  
          • 2023年10月03日 00:02
          • >>15
            基本高齢になったら無理だよな
            求人で年齢の上限内であっても、そりゃ若い子を採用するわな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 16.  
        • 2023年10月03日 00:01
        • 職安かな?あそこは架空募集あるからな
          常に募集してる所あるでしょ?行くだけ無駄だから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18. あっさ
        • 2023年10月03日 00:07
        • 絞れるぐらいダラダラ汗かいて入ってきて
          フーフーフーフー口呼吸して喋るたびに「あっ!」って枕詞が付いてて
          挙動が明らかにおかしくて出るときにドアに体をぶつけて
          すいません!!って謝ろうとして壁に頭をぶつけて退場。

          他人とずっと関わらず家に引きこもってたら社会復帰など絶望だろ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19.  
        • 2023年10月03日 00:12
        • 絶対受からないとこに応募したらそら落ちるよ
          業界未経験、PCスキルなしで経験して転職を重ねていくしかない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21. 
        • 2023年10月03日 02:06
        • スレに書かれてるけど、生活保護受けるためにわざと面接落ちてる説あるよこれ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22.  
        • 2023年10月03日 02:37
        • 職安では無理だな。ダミー求人と高スペックを薄給で募集しかない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24.  
        • 2023年10月03日 09:23
        • 生活保護受けるひろゆきメソッドを忠実に再現してるんやで。応募しても行かなきゃ落ちるので、証拠稼げば簡単に生ポ通るんですよ!
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 25. ら
        • 2023年10月03日 09:31
        • あり得ない話じゃ無いな。派遣から正社員目指した36才のころ86社お祈りされたわ。あれは辛かったな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ