カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    25コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    12


    1




    2

    マナーや慣習に期待するのが愚かなんだよ


    5

    からやまのイカの塩辛も最初から少ししか入ってない容器で渡されるようになったな


    10

    そういうことをしたら店もサービス続けられなくなるだろうなって当たり前の予想も出来ないバカが結構いるんだよなぁ


    Pickup!
    13

    山岡家のニンニク、豆板醤も馬鹿みたいに使う客居るからな


    14

    ヤッたもん勝ち出来ないじゃん


    15

    無料トッピング食われすぎると儲けが無くなるなら
    一切食わない客は割り引きしろよ


    17

    人って慣れるからね
    最初はありがとうなんだけど段々と当然になる
    一事が万事これだから無料サービスはしない方が良いよ


    27

    牛丼の紅しょうがは肉と同量までは許容してほしい


    182

    >>27
    有り得ん、せいぜい半分や


    28

    松乃家の切り干し大根は復活してほしい


    32

    じゃあ小皿で出せよ


    41

    貧困ジャパンあるあるエピソード


    42

    意地汚い


    43

    なんにしてもコストが掛かるものを無料サービスというのはそれを欲しない者にとっては不公平感しか感じない
    たとえばキムチやライスを食べないのだからむしろ150円とか200円割引して欲しいという感情すら生まれがち


    58

    >>43
    その心理もよくわからんわ


    50

    込みの値段設定してるのかと思ってた


    56

    ココイチが値段を下げないのってこういう理由だよね


    61

    無料サービスをやめる理由ができてよかったじゃねえか


    65

    何事も常識の範囲内で行わないからどんどんこの手のサービスが無くなっていく


    71

    置いとくから全部食われる。無料のお通しとして適量を出せばよかったのに。


    92

    >>71
    それだと出したり洗い物が増えて面倒くさくなる


    73

    無料って置いてあって残したり捨てたりしてないなら文句言われる筋合いない気がするが


    77

    キムチ無料は太っ腹過ぎ


    97

    あれって食い放題じゃなかったのか。。。


    106

    コスパ気にしてマナー悪い人増えたよね


    47

    無料で施してもろくな事にならん



    //tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news/1697269670
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (25)

        • 1. 
        • 2023年10月15日 10:12
        • 卑しいミンジョク性
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2023年10月15日 10:19
        • これ、わざわざ小皿で提供する場合、増える洗い物とかその分の手間とか、細かいけどかなり重たくかかってくるから。ご自由にお取りくださいをやるか辞めるかの2択なんだよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.   
        • 2023年10月15日 10:39
        • からやまの塩辛は中身が減ってから三回はおかわりするわ
          無くなったら無くなったで行かなくなるだけだし、しらねーよ
          食わない奴が勝手に損してろ

        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 20.  
          • 2023年10月15日 18:26
          • >>3
            貧乏臭えな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4. (っ`皿´c)
        • 2023年10月15日 10:55
        • ああ、居るよな、無料だからと遠慮も加減も知らず
          アホみたいに喰う奴
          品がねぇ、民度もねぇ、ゴミみてぇな奴
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 8. 
          • 2023年10月15日 11:26
          • >>4
            自分の知り合いに居たわ
            お前、タダだからって礼儀ってもんがあるだろって注意したら、は?タダなんだから関係ねーだろ、そんならタダにしなけりゃいいとか抜かしやがった
            当然そいつとは縁切った
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 5.  
        • 2023年10月15日 11:07
        • 無料サービスは全廃した方がいい
          すべての元凶
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2023年10月15日 11:09
        • あっちの国の血が入ってるんだろうなと思ってる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2023年10月15日 11:10
        • キムチ食べる以上にいろいろ頼みまくってるからおかわりキムチ持ってきてくれるぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2023年10月15日 11:26
        • 無条件の無料サービスする方が悪い
          やるなら常連だけにしとけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2023年10月15日 12:05
        • そんなのは店の判断なんでどうでもいいけど、
          「客が店の経営を慮って控えろ」とか本気でそんなアホなことを言うやつが湧いてくるのが草。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しの読者さん
        • 2023年10月15日 12:41
        • 情けない、これからどんどん無料サービスはなくなっていくんだろうな。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. 若気の至り
        • 2023年10月15日 12:58
        • 若いころ、ゆで卵食べ放題のラーメン屋があって、小ラーメンだけ頼んでゆで卵10個くらい食べてました。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2023年10月15日 13:28
        • 性善説をはき違えたバカの末路
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14.  
        • 2023年10月15日 13:35
        • 全部有料でいいよ
          底辺のゴミが調子乗ってるだけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. ななしさん
        • 2023年10月15日 14:02
        • 卑しい人生送ってるなぁw
          コンビニでも割り箸山ほど取っていきそう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16.    
        • 2023年10月15日 14:05
        • ワイがよく行ってた二郎系も3倍盛り(200g→600g)まで100円、野菜マシ無料だったのに
          どうせ料金同じならって限界600gまで頼んだり、野菜マシマシにして残すヤツとかが続出して
          麺50g増やすごとに50円、野菜マシも50円みたいに全部有料に変わっていったっけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17. 
        • 2023年10月15日 15:05
        • 日本もK国みたいになってきたな。なげかわしい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18.  
        • 2023年10月15日 15:10
        • みんな貧乏になったというだけなのでは?
          お金が無くて食べるものが無くて無料サービスを食い漁ってんでしょ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19. X
        • 2023年10月15日 17:22
        • 横綱のネギだけは特別
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21.  
        • 2023年10月16日 08:50
        • それは違うくねーか?
          「タダだから美味しくなくてもたくさん入れる」のはダメだが、「美味しく感じる量をたくさん入れる」のは良いだろ。
          だってその方が美味いんだから。
          文句があるなら最初からその量をトッピングしてから提供しろよ。
          それで採算が合わないなら値上げしろよ。その上でこっちが納得する価格なら行くし、納得しない価格なら行かないだけだよ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 23. 
          • 2023年10月16日 12:30
          • >>21
            味覚障害を基準に量を設定してる店はないやろな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 22. 
        • 2023年10月16日 12:22
        • 弁えない乞食が自分の首を絞めてるだけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24.  
        • 2023年10月17日 18:45
        • 最近は本当に店側の立場で語る奴増えたな
          最近カスみたいな店員が増えてるのも
          店の方が客より偉いみたいな風潮のせいだろな

          ただのコスト削減を客のせいにして
          サービス低下を正当化しようとする店を勝手に庇うんだから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 25. 、
        • 2023年10月21日 06:30
        • 待ちが出る混雑する週末でもドリンクのみで4人席に独りで私物広げて勉強したり映画見たり
          時間潰しをする馬鹿な学生が増えたからな
          あちこちで禁止されるまで迷惑になっている事を理解してないし
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ