カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    22コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4


    1




    10

    これってリーマンは、具体的には
    年末調整の還付金が増えるという形かな


    18

    >>10
    間違いなく来年からだよ


    Pickup!
    3

    ずっと減税しろ
    舐めてんじゃねえぞ


    12

    所得税減税したら富裕層が得するだけじゃん
    それが狙いか


    15

    物価増は一過性ちゃうぞ


    17

    低所得者にはほぼ恩恵なしか


    19

    選挙対策なんだろうけど、もう国民は検討って言葉に騙されないからな?


    24

    また富裕層を肥らせるの?


    26

    この人は一体何がしたいんだ
    防衛費と少子化対策で10兆使うと自分で言ったんだぞ
    その分の財源はどうする気だ
    思い付きで増税したり、減税したり
    何がしたいんだ


    28

    選挙でヤバいからか


    29

    2000円いかないくらいの減税だろ😔


    30

    いつもの選挙前に少し給付金やったり減税して、選挙後に大増税路線やろ



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (22)

        • 1. は
        • 2023年10月19日 20:33
        • 検討を加速しろ!ヽ(`Д´)ノ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. あほ
        • 2023年10月19日 21:08
        • それよりボーナスからも社会保険ひくのやめろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3. すがっち999
        • 2023年10月19日 21:11
        • 統一と所得減税で餌まいたんだから、選挙します路線やね
          すぐにまいた餌回収しにくるだろうけど、にしても、どれも微妙なラインすぎる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 19.   
          • 2023年10月20日 02:11
          • >>3
            できねぇーだろ、来年自民党の総裁選があるから菅みたいにヘイト集めて出ないでリセット出来たらじゃね?
            ただ二回目だとその手も通じないかもしれない
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4. 
        • 2023年10月19日 21:14
        • ぼったくり岸田
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. 
        • 2023年10月19日 21:15
        • 減税を「検討」を「指示」にさらに「へ」が付いとるぞ
          めっちゃ遠い
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2023年10月19日 21:17
        • >期限付き
          これが付くだけで意味がない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. あ
        • 2023年10月19日 21:18

        • タイトル詐欺
          ソースだとまだ指示すらしてない
          減税の検討を指示しよっかな〜って段階
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2023年10月19日 21:21
        • 多分所得税を減税したら、消費税と別のなんかの税が上がる
          一歩進んで二歩下がるのが増税クソメガネ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2023年10月19日 21:27
        • 期限とはどういう基準の期限なのか
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2023年10月19日 21:31
        • 一方で、復興増税の恒久化を模索している模様
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. 名無し
        • 2023年10月19日 22:09
        • そんなことより、全ての宗教法人への課税早よ。
          そして、マイナンバーカードに犯罪歴も紐付けして、犯罪者への医療控除ゼロへすべき。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. 
        • 2023年10月19日 22:18
        • 消費税だけは動かさないな。
          検討だけで多分やらないし、万が一所得減税やったとしても無茶苦茶しょぼいか富裕層有利かのどっちか。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 17.   
          • 2023年10月20日 01:54
          • >>12
            そもそもお店のシステムとかの改修が必要だから急にやれって言われても無理だろ
            来年は新券も発行するからレジ関係の業者パンクするぞ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 13. ななし
        • 2023年10月19日 22:21
        • 低所得者は恩恵ないし。なんなら貧富の差が増えるだけじゃん。
          皆に平等な減税なら消費税減らせよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14.  
        • 2023年10月19日 23:43
        • 無理無理信じられないよ。また甘い罠で市民を騙そうとしてるのが見え見えなんだよクズメガネ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 18.   
          • 2023年10月20日 01:57
          • >>14
            前の選挙の時お金あげるよって言ってたのに蓋開けたら住民税の非課税世帯というほぼ貰えない縛りつけたからな
            せめて住民税非課税の人なら子供の分貰えたのに
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 15. うんこ
        • 2023年10月20日 01:44
        • 岸田は自分の周りに媚び売る仕事してるからねしょうがないよ
          国民に理がある事は岸田には一ミリも理が無い
          長期的に見るなら国民優先だけど短期なら権力者に媚び売るだけだよねぇ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16. う
        • 2023年10月20日 01:44
        • 岸田は自分の周りに媚び売る仕事してるからねしょうがないよ
          国民に理がある事は岸田には一ミリも理が無い
          長期的に見るなら国民優先だけど短期なら権力者に媚び売るだけだよねぇ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20. 
        • 2023年10月20日 05:08
        • 皮肉抜きで多分金持ちの基準しか知らないんだと思う、庶民の間隔がずれてる、野菜の値段がどうとかマジで意味不明野菜なんて毎年値段上がってるし(そもそも振れ幅が激しい)その点米ってすごいよな(元々高いんか?)
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21. 赤だ)中
        • 2023年10月20日 06:10
        • 所得税を期間限定で減税します→減税期間終了後4倍に
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22.  
        • 2023年10月20日 21:10
        • 使える予算があるなら、定額給付金にしろ。
          節税糞野郎や勝ち逃げ老人からも取れる消費税で、子どもにも配る定額給付金。これが最強。低所得老人もにっこり。所得制限がないから事務作業も楽。コロナの給付金のノウハウも生かせる。完璧やん。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ