7
そして更に果樹園が荒らされるのであった
8
ならば今すぐクマに叡智を与えてみせよ
9
そのコスト
全部保護団体が負担しろよ
11
お前らがやってこいや
14
この団体の事務所にクマ放ったれ
16
せめて買い取って与えろよ
17
面白すぎるなこいつら
18
餌上げるとまずいんでないの?
22
>「クマは本来、とても臆病で賢い動物です。飼ってみれば分かりますが、人の言葉だって理解できる。
クマ飼うと会話できるのか
どこまで会話できたのか学術誌に発表してるのだろか
23
熊の命も大事!
人間が山に入るな!
25
共存したい奴らの肉を食べさせてあげたらいいんじゃないかな
29
lgbtとかもそうだけど今は少数派の方が声デカくて強いからな多数派が配慮するまで言い続ける
熊と同じで話が通じない
32
売り物にならない果実なんかで餌付けしたら余計人里おりてくるだろうに。
俺はハンターだが、こやつらの意見は無視して駆除するぞ。
71
>>32
よろしくお願いします
74
>>32
ようやっとる
35
愛護団体の人が自分達でエサをあげに行ったらいいんじゃないかな
37
熊に餌付けwww
日本熊森協会てヤベーな
38
エサが充分だと増えるんだよ
増えると更に餌が必要になるんだよ
39
山にエサが無いから下りてきてるわけじゃない、って何度も言ってんのに伝わらんやっちゃな
45
人襲わないなら共存できるかもな。
スズメもハトもカラスもそうしてる
さっさと説得してこいよ
53
食わせればどんどん増えるけど?
54
ちゃんと現地行って運動したほうが影響力あると思うよ、うん。
56
>>1
人間より熊の命重視か。
64
>>1
そうだね
ソーラーパネル禁止な
75
その味を覚えて里に降りてくる
78
環境保護団体って何でこんなに頭にくる悪いのだろうか
コメント一覧 (9)
種が続く限り餌やりしないといけなくなる
そんなのただのエゴだろ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
いるならな
kanasoku
が
しました
熊がわんさか出てきて
kanasoku
が
しました
人間は山には無い非常に美味しい食べ物を持っているので襲ってでも奪いたい
この団体の様な人達が野生の熊に餌付け行為を行った結果なのかもしれないね
kanasoku
が
しました
あげたらいい、みたいに他人事じゃなくて、お前が、団体立ち上げて、廃棄食糧集めて、動物にあげて、活動費は寄付金で賄うNGOを運営しろよ。
kanasoku
が
しました
鹿も食べ物求めて人里に降りてきてるらしいけど
全部駆除するのか
kanasoku
が
しました