カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    15コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    12


    1



    普通に騙されるやつ出てきそう


    2

    これ騙されるやつってどんなやつなん


    4

    >>2
    これはまだ内容ガバガバだけどここまで来たら上手く騙せるように作るのなんて容易やろ


    Pickup!
    3

    マジでAIなのこれ?


    5

    テレビのニュースでやってたから安心!って年寄りならコロっと騙されそうや


    6

    10日間(じゅうかかん)に作りの甘さを感じた
    しかし数年後はだまされる高齢者続出してそうやな


    7

    声に動画にここまで作れるのは流石に嘘やろ


    9

    >>7
    動画は多分うまいことコラージュしただけやと思う
    でも声に関してはこれくらい今は容易やで
    https://times.abema.tv/articles/-/10080144


    12

    >>9
    声だけでもここまでできるんか
    マジで進んでるな


    14

    最近なぜか未来的な作品見る機会増えたけどまじで近いな


    15

    安っぽいフォントでバレバレやろ


    17

    >>15
    まあここに人間が一手間加えれば普通に騙せるくらいになるってことやろ


    16

    細部を見てバレるとか言っても細部を見分けられないやつの方が多い
    このスレやってAIであることを隠してこの動画が貼られてたら騙されるやつおったはずや


    18

    中国で大問題になったやり方やん
    ついに日本にも上陸か


    20

    これアナウンサーの声もAIなんか?


    22

    >>20
    口の動き的にアナウンサーの声だけAIって感じやろうな
    岸田とかはニュースから切り抜いた感じ


    25




    29

    >>25
    これってひろゆきのガワ被ってるわけじゃないんか?ここまで流暢に受け答えできるの見たことないんやけど


    32

    >>25
    声全然違うの草


    33

    >>25
    68点くらいのひろゆき


    35

    10年もしたら実写とフェイクの区別ほぼつかへんなるやろな


    38

    クオリティたけえな


    40

    これ中国系やろ


    19

    最近の世界のスピード感よ



    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698401977/l100
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (15)

        • 1. 
        • 2023年10月30日 08:27
        • これは近い将来誰も信用できなくなる未来が待ってるね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 10.  
          • 2023年10月30日 13:44
          • >>1
            このメチャクチャな内容でもリアルな動画だから70以上のジジババとかは
            おぉ!とか思ってる奴絶対いると思うわ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2. あ
        • 2023年10月30日 08:48
        • フェイクニュースの質が上がりすぎて、発信者を明らかにするためにネットの匿名性自体を見直さなきゃいけなくなるかも?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 3.  
          • 2023年10月30日 08:50
          • >>2
            こういう詐欺師連中が本当の情報でネット使うと思う?
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 13.   
          • 2023年10月30日 16:14
          • >>2
            急がば回れ、便利や目先のお得は回りまわって、最後には自らの首を絞める。
            流行や同調圧力に忖度せず、自分自身の価値観を大切にしましょう。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4. ななしさん
        • 2023年10月30日 09:01
        • そんな美味しい話があるなら、独占するのが当たり前
          なんで皆さんにおすそ分けする必要あるんや
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. 
        • 2023年10月30日 09:52
        • ものまね芸人の仕事減っちゃう;;
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. 何す
        • 2023年10月30日 10:19
        • 1〉〉サービスで脱げよw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2023年10月30日 10:26
        • ワイ歳取ったらこれ平気で騙されそうや😱
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. あ
        • 2023年10月30日 11:20
        • AIの法整備急げ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 9.  
          • 2023年10月30日 12:00
          • >>8
            AIの成長スピードに対して、法の整備は全く追いつかんやろ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 11. ななし
        • 2023年10月30日 14:02
        • 発言と口の動き合ってないからすぐわかると思うけど
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2023年10月30日 16:02
        • マスコミ「ネットは信用できない!新聞テレビは信用できる媒体でしょ!」

          みたいな売り方するんやろなぁ。
          どっちも「使ってる奴が信用できない」っていう話をわかるやつには通用せんけど。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 匿名
        • 2023年10月30日 22:45
        • 円、いぇんっていう発音で笑う
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15.  
        • 2023年10月31日 06:49
        • まともなAIの使い方が規制されて、むしろ犯罪国家や組織がどんどん犯罪的な使い方のAIを開拓していきそう。北朝鮮のハッカーとか凄腕って聞くし、ネット上での犯罪行為取り締まるAIをどんどん進化させないといけないと思う。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ