
1
番組では、お通しが原因で、居酒屋と外国人との間にトラブルが発生しているとの話題をとりあげり。
300~500円の料金を強制的にとられる、好みに合わない食べ物が出てくるといった不満があがる一方、店側のメリットとして以下の4つが挙げられた。
・店の基本的な味を知ってもらえる
・余った食材の有効利用
・注文した料理までの間をもたせられる
・新メニューのテストにもなる
これを受け、お通し不要派の武井は「確実に不要だと思います。出すんだったら無料で出せ」とバッサリ。店側のメリットとして挙げられた4つの理由についても「整合性がない」と不満をあらわに。
「『基本的な味』はメニューで知ってもらえばいいし、『食材の有効利用』は店側だけの理論だし、『料理までの間を持たせられる』って別に頼んでもないもの食べたいわけじゃないし、『新メニューのテスト』ってお通しの味を『どうでしたか?』って聞かれたことないし」
無料であれば、食べる・食べないを選択できるから受け入れられるとし、再度「出すんだったら無料!」と強く主張。これにはスタジオからも共感が相次いだ。
https://sirabee.com/2018/09/05/20161780832/
300~500円の料金を強制的にとられる、好みに合わない食べ物が出てくるといった不満があがる一方、店側のメリットとして以下の4つが挙げられた。
・店の基本的な味を知ってもらえる
・余った食材の有効利用
・注文した料理までの間をもたせられる
・新メニューのテストにもなる
これを受け、お通し不要派の武井は「確実に不要だと思います。出すんだったら無料で出せ」とバッサリ。店側のメリットとして挙げられた4つの理由についても「整合性がない」と不満をあらわに。
「『基本的な味』はメニューで知ってもらえばいいし、『食材の有効利用』は店側だけの理論だし、『料理までの間を持たせられる』って別に頼んでもないもの食べたいわけじゃないし、『新メニューのテスト』ってお通しの味を『どうでしたか?』って聞かれたことないし」
無料であれば、食べる・食べないを選択できるから受け入れられるとし、再度「出すんだったら無料!」と強く主張。これにはスタジオからも共感が相次いだ。
https://sirabee.com/2018/09/05/20161780832/
2
ウェルカムドリンクもいらないよな
5
お通しない店行けよ
7
いらないけど文句言うもんでもないわ
コメント一覧 (34)
kanasoku
が
しました
だけどそうしないのは客の見栄に守られてるってことだろうな
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
お前のトークがつまらない回は、テレビのギャラタダにしろっていわれてるのと同じだぞ。
kanasoku
が
しました
一律無料にしろは無いわ
kanasoku
が
しました
店はそうおもってる
kanasoku
が
しました
まぁ、席料○○円(突き出し一品付き)みたいに明記した方が
慣れない人にも誤解がないね とは思うけど。
無料にしろの主張は分からん。
kanasoku
が
しました
席に座るために金払うか
好きな方を選べ
kanasoku
が
しました
そこをギャーギャー喚くのは習慣やら作法知らんアホな外人さんや。
ほおっておけ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
でも、200-300円程度のお通しにケチ付けて、ガタガタ言うのを野暮、無粋、ガキと言います。
その辺りの分別が付かない人は酒を飲まないほうが良いでしょう。ミルクでも飲んでいなさい。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
この武井って人、銭湯に海水パンツ履いて入浴するのが文明的だと思っているのかな?富士山に短パンとサンダルで登れないのは日本のインフラ整備が遅れているんだフジコフジコと言うのかな?
イヤミ「ミーはおフランス帰りざます!」を思い出す。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
メッキがはがれてくだらない事にイチャモン付けるしかできない老害みたいになってんな
kanasoku
が
しました
とことん公共ってことが理解できない人たちだな。
外国人にもわかりやすいように、出す前に説明するか、メニューに組み込むかすればいいだけ。
他の文化の人たちに自分達の文化を押し付けてどうするよ。
トラブルになるだけだろ。
kanasoku
が
しました
日本は席料取らずにお通しを出してそれを席料の代わりにしてるせいで勘違いされる、席料を取ってお通しはサービスって体を浸透させれば好印象だし海外の人も理解しやすいだろうな。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
cover chargeの英ウィキペディアを見てみたけど、バンドの演奏が楽しめるような高級レストランとかで請求されるもの
それでも一部のアメリカの州では何もいわずに請求するのは処罰の対象になるらしい
外人からしたらショボい余り物を出したぐらいで、無断で請求するようなものじゃないんだろ
kanasoku
が
しました
ちな全国チェーン店舗では無効化された
kanasoku
が
しました
金払うだけの価値のあるお通しなんて出会ったことないわ
kanasoku
が
しました
席料って書くとバカが「座るだけで金取んのかよ!」って言うからお通し代にしてる
そもそも「居酒屋」だぜ?「居座ることのできる酒屋」なんだよ
「居座り料=席料」取って何が悪いよ
その上でさらにぼったくる店は悪だが、そこを分かってないバカは騒ぐな
kanasoku
が
しました