7
建設するもんがないのになんで費用だけ上がるんや
10
>>7
あのさぁ、「物価高」って知ってるか?
13
>>10
建設する海外のパビリオンはないのに物価高ってなんですか?
8
大阪万博は完全な言い訳で本当は夢洲開発してIRやりたいだけ
カジノ作るって言うと大反対くらうからね
9
この予算の10分の1使って戦争で焼失した大阪城の櫓群復元した方がずっと良かったよね
15
他国パピリオンゼロは面白すぎる
17
今回のテーマってなんやっけ
20
>>17
空地輝く未来日本のデザイン
18
空飛ぶクルマのこれじゃない感
19
五輪もそうだったけど
やる根拠が昔やったら成功してなんか好景気になったくさい
しかないよね
21
税金ウマー
22
今更工事をやめられないという結論に至った
32
>>22
建築屋は期間も図面もない工事できないって拒否してんのに
大阪だけがどんどん進めてるけど
何をどうしたいのかさっぱりわからない
火除けのサークルも移築するとか言ってるけどどこに移すつもりなのかもわからない
カジノ作りたいなら万博すっ飛ばして大阪の金で地盤改良してくれよと
24
建設申請無いのになんで建設費が膨れ上がりよるんや?
25
ほんのり?
30
中抜き博覧会
33
こんなのが大阪都を名乗ろうとしてた事実w
34
経済効果とかいう絵に描いた餅そのもの
37
日本てこんなに計画出来ない国だったっけ?
43
>>37
計画性があったら30年経済成長できないなんてことありえんやろ
38
もう万博自体がパソナ館やろこれ
49
カジノ予定地つくるのが目的やろ
スポンサーのマルハンをいっちょ噛みさせなあかんからなぁ
50
>>49
正確にはカジノ予定地の地盤改良が目的やな
53
専門家によるともう詰んでるらしい
54
いうほど最後の希望だったか?
55
この手のスレで愛知万博も開催前は結構トラブル続きだったっての最近知った
59
>>55
その上で反省して予算内に収めたの偉いわ
61
>>59
普通の神経してる政治家は「上手くいかないからおかわり頂戴」って国におねだりせんからな
56
最後の希望なのかもな 計画自体がパンドラの匣のようにぐちゃぐちゃだし
60
63
>>60
本当の気違い
略して本気ですねわかります
68
>>60
望遠のせいか思ったより小さく見えるな
ハッタリはサイズが重要だろうよ
62
愛・地球博みたいにコンセプトも目玉もはっきりせんし
行きたいと思う要素無さすぎる
67
今は「やることは決まってるんだから水指すな」のターンや
70
日本やなくて維新最後の最後希望やろ
12
もうどうしょうもない
コメント一覧 (16)
大阪だけのお祭りということにして屋台でも並べろ
その方が客は来る
あとは無駄な予算を使うな
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
万博決まるまでにカジノ推進派蹴落せなかった国民のせいや
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
政府がやっと本気出してるから、これから期待だな。大阪はクレーン増えてきて、阪神や
オリックスも優勝したから、街の雰囲気は、素晴らしく明るくなってきてる。時給も上がってきた
kanasoku
が
しました
緊縮派の維新がお祭りやる時点で無理がある、有権者にいい顔しようとして最初の見積もりケチりすぎやねん
kanasoku
が
しました
突き進むと振り返りもせず止められなくなる仕組みとか
常識あるやつなら誰もGO出す日本人居なくなるだろ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ここまで来たらやるしか無いって言い訳あるからやるって理由ね
kanasoku
が
しました
森林破壊やろ
kanasoku
が
しました
どこに金流れたかちゃんと出せよ
kanasoku
が
しました
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23081/00000000/R0403_sekkeiroumu.pdf
kanasoku
が
しました