
1
皆さんの学校は、生徒の身なりに厳しいですか? 制服がなく自由に装飾品を身につけられる学校もあれば、スカート丈や下着の色まで指定するような学校もあります。私の学校にもいろいろな校則がありますが、頭を悩ませているのが「コートの規制」です。 (高校生記者・ひよこのこ=2年)
■靴下の色やコートの種類にも指定がある
まず、私の通う学校のルールを紹介します。
・制服着用
・染髪・化粧・ピアス禁止
・スカート丈の規定
・靴は紺か黒
・髪留めは紺か黒
・セーターは紺か黒
・靴下は紺、黒または白
・コートは紺か黒のダッフルコートまたはPコートのみ
私としては、この校則は厳しい方だと考えています。
■ダウンコートNG、理解できない
私が一番困っているのはコートの指定です。私の学校では「制服に合わないから」という理由で、ダウンコートやベンチコートを着てはならないことになっています。
でも、制服はたいしてあったかくなく、許されているダッフルコートやPコートはどれも重い上、ダウンコートより寒さを防げません。
同じ学校の友達からは「制服着用は分かるけど、コートまで規制するのはやり過ぎでは?」「そもそも制服に合う、合わないって先生の考え」「ダッフルコートは学校用にわざわざ買った。ダウンコートならもともと持っているのに……」といった意見がありました。
全文は下記
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9f7ddcd4fc28ffea1201d63385169ac9deafe3
■靴下の色やコートの種類にも指定がある
まず、私の通う学校のルールを紹介します。
・制服着用
・染髪・化粧・ピアス禁止
・スカート丈の規定
・靴は紺か黒
・髪留めは紺か黒
・セーターは紺か黒
・靴下は紺、黒または白
・コートは紺か黒のダッフルコートまたはPコートのみ
私としては、この校則は厳しい方だと考えています。
■ダウンコートNG、理解できない
私が一番困っているのはコートの指定です。私の学校では「制服に合わないから」という理由で、ダウンコートやベンチコートを着てはならないことになっています。
でも、制服はたいしてあったかくなく、許されているダッフルコートやPコートはどれも重い上、ダウンコートより寒さを防げません。
同じ学校の友達からは「制服着用は分かるけど、コートまで規制するのはやり過ぎでは?」「そもそも制服に合う、合わないって先生の考え」「ダッフルコートは学校用にわざわざ買った。ダウンコートならもともと持っているのに……」といった意見がありました。
全文は下記
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9f7ddcd4fc28ffea1201d63385169ac9deafe3
14
PTAから学校に苦情入れろや
そういうのを政治っていうんや
そういうのを政治っていうんや
23
>>14
高校生なら生徒会で決める内容
確かにPTAも使えばより効果的だけど
高校生なら生徒会で決める内容
確かにPTAも使えばより効果的だけど
278
>>23
それが出来る高校生ならもうやってるはず
悩んでるってことは出来ない高校生達なんよ
マスコミにこんな記事書かせても例えば教育委員会が動かなきゃ学校は何もせんよ
そんな事するよりPTAから苦情入れるほうが圧倒的に早く効果的
それが出来る高校生ならもうやってるはず
悩んでるってことは出来ない高校生達なんよ
マスコミにこんな記事書かせても例えば教育委員会が動かなきゃ学校は何もせんよ
そんな事するよりPTAから苦情入れるほうが圧倒的に早く効果的
コメント一覧 (24)
アウターOKとかええな
kanasoku
が
しました
生徒総会で議題に挙げて改正できるでしょ
会長だの会計だの書記だのの執行部だけが生徒会じゃないぞ
kanasoku
が
しました
男子は坊主ふんどしハチマキとかでええやろ
kanasoku
が
しました
ガキは押さえつけてナンボ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
一理あるけどな、この議論するならそもそも制服を廃止だな。
USBで発熱するインナーダウン着とけ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
男子がスラックスの中にジャージ履いてて先生にバレてなかったのが本当羨ましかった
女子はタイツだけじゃ寒すぎてスカートの下にジャージ履いたらすぐにぐちぐち怒られたの未だに覚えてる
kanasoku
が
しました
冷え性だったから余計キビシかった。
その代わり先生はダウンコ一トべンチコートでぬくぬく装備という格差よ
kanasoku
が
しました
セーターや靴下は校章入りしかダメだったな
嫌なら校長なり理事なりに提案するしかないかもね
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
筋肉があれば暖かいぞ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
基本的に3年しかない生徒時代にそれを知り、知ったうえでやろうとする人は本当にわずか
教師がうるさいのは校則だからであり、校則を変えてしまえばそのうるさい教師を味方に付けられる
kanasoku
が
しました
ダウンコートなんか百年早いわ!って
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
納得いかなくて嫌なら「ルールを変えよう」じゃなくて「自分が変わる」しかないんだよ
環境を無理矢理変えようとするのはただの傲慢
kanasoku
が
しました
こういう干渉があるのを承知で全日制に行ってるんだろ
kanasoku
が
しました
どう考えたって、ありゃ、すこぶる寒かろうが。
kanasoku
が
しました