カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    6コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4


    1

    自分自身について、温水の15メートルプールの水道代を心配しつつ、合計額を発表するとなんと16万5935円。内訳は、電気12万2760円、水道3万8891円、ガス4284円だった。

    https://news.livedoor.com/article/detail/25478773/






    4

    大金持ちだね


    5

    部屋が広いと暖房代馬鹿にならんからな
    1日中つけっぱなしなんだろ


    10

    意外と安い



    Pickup!
    13

    水道局は変化があると確認をしてくるから素晴らしい
    2日にいっぺんだったふろを毎日に変えたら消費量が2倍になったのですが漏水など発生していないでしょうかってかかってきた


    26

    >>13
    ガスも仕事するね
    ガス炊飯器を保温で使ってたら
    漏れてないかってすぐに来たわ


    14

    年収5億くらいあるんだっけ?
    何の問題もないだろ


    15

    ていうかむしろ安くね?
    一軒家で家族多いとここまでじゃなくても割りと行くぞ


    19

    >>15
    思った
    一人暮らし(かどうか知らんが)だからかね?


    17

    多分普段は普通に節約してるよな
    ブレーカーで本当の生活エリア以外切ったりしてそう


    18

    ていうか動画撮影に使ったぶんだろこれ
    私生活分はめちゃくちゃ節約してるタイプだろ


    20

    うちの一軒家は
    電気ガス水道で8万くらいだ


    22

    ガスが安いのはなぜ
    温水ならガスをつかうんじゃないの


    24

    ガス代が安すぎ


    28

    俺の16倍以上年収あるから節約しすぎと感じる


    31

    豪邸だと電気は人がいない所でも使ってたりするからな


    36

    家賃はおいくら万円なんだろね


    37

    単身世帯の電気ガス代の平均安いなぁ
    毎日シャワーだけで自炊殆どしないけどガス平均5000円はいくわ


    39

    都市ガスとLPガスじゃダンチ


    40

    プロパンなら2倍くらいか


    41

    もう総資産100億超えてるよね


    44

    安くね?
    風呂付き貧乏アパートのおれんちですら電気ガス水道で1万くらいだぞ


    45

    プールあっても3万で済むんだな水道料金


    50

    電気代は引っ越した初月は高くなるらしいね


    54

    30年前にコンビニの電気代1ヶ月100万って聞いた


    55

    売れてるコンビニは補充してない飲み物の在庫が冷蔵室だしな


    35

    思ったより安かった


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (6)

        • 1. 2
        • 2023年12月06日 22:19
        • 金持ってるのに貧乏人にしか見えねぇな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. 名無し
        • 2023年12月06日 22:40
        • 金を持った貧乏人やろ
          見たことはないけど動画のタイトルで20億アピールしすぎで気持ち悪いやろ



        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3. .
        • 2023年12月06日 22:41
        • 一般の5世帯分くらい?
          お金持ちが1世帯100万世帯分くらいお金使わないから貧困になるよね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2023年12月06日 23:29
        • こういう家って断熱気密性より見た目全振りだから
          同じサイズの建物よりはるかにエアコンの費用がかさんでる
          サイズ同じでも断熱気密性全振りなら半額以下になりそう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. 名無し
        • 2023年12月07日 01:56
        • BNFも豪華なタワマンに住んだら電気代が月4万で目玉が飛び出て節約してると言ってたな
          500億くらい持ってるだろうに
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. 
        • 2023年12月07日 02:49
        • ここまで来るともう住むだけの家じゃないだろうな
          知り合いを集めて撮影したり食事会したりとほぼイベント会場だろう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ