7
上級国民が優遇される社会が完成してどんどん劣勢遺伝子が駆逐出来て良いんじゃない?
8
多分やけど
本当にそうなったら私立医学部の難易度は東大超えると思うけどな
101
>>8
私大医学部学費平均が3000〜4000万で
医者の生涯年収平均が勤務医で3.5億、開業医ならその倍以上やから
学力あるなら今でも奨学金とか借りて行くべきやん
高々5〜10%の優遇で偏差値バク上げは無いんじゃない
162
>>8
塾代でその辺の大学以上に金がかかりそうだな
18
>>8
これやろ
医学部の倍率が跳ね上がるだけや
9
お前が子供3人4人もうければいいだけなんやが
簡単やろ
10
知らんけど授業料はそこそこで施設設備費みたいなのが死ぬほど高いとかじゃなかったか?
13
>>10
それならまぁええかもな
11
バカ「大学無償化は失策!」(たのむううううう俺が奨学金返済に苦労してるように未来の子供も苦労してくれえええええええ)←これ滑稽だよな
213
>>11
老人「ワシが若い頃は学費を自分で稼いだ!お前達は努力が足りない!」
そりゃ国立大の授業料が年間で10万位なら出来るわな
奨学金があったかは知らんけど
14
国立医志望だけどこれって倍率低くなるよね?超ラッキー
17
何歳までが子供ですか?
20
一人目が卒業するあたりで子供じゃなくなるから二人目は無料じゃなくなるんだよね…
23
その状況で3人医者に出来るなら1億払う価値ある親や
25
東京の実質高校無償化も半分詐欺だったし落とし穴あるだろ
28
上限設ける言ってたやろ
52
これ達成者出たらすごいよ
55
実際は塾行くのに金かかるからな
上級子だくさんのやつらだけが得する
58
女の価値が3人産めそうかどうかで決まる
66
せいぜい2000万だから6000万くらいやろ
それでも最強すぎるけど
70
これが異次元の少子化対策…………!!
78
私立医学部ってそんな簡単なんかって偏差値調べたら国公立と変わらんやんけ
金持ちやけど国公立受かるほどの頭がない奴が行くもんやと思ってたけど
単に国公立受かる実力ある金持ちがセカンドチャンスとして受けてるだけかこれ?
79
兄弟多くて金のせいで進学諦めなくちゃいけない子供が居なくなるのはええ事やと思う
//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701995950
コメント一覧 (25)
嫌いな奴は高卒で働くって昔はバランス取れてたのだけれど
しょうもない会社でも大卒じゃないと採用しなくなって
勉強嫌いな奴もFラン私立文系に600万円くらいかけて通わないといけないから
日本の社会ってコスパ悪いんだよね~。
無償化がどうのって昔は国公立大学は年額30万円くらいだったし
勉強できる奴は優遇措置有ったんよ。
貧乏な奴は夜間大学有ったから6年通わないといけないけれど
それも年額30万円くらいだったしな。
大鉈振るって
外国人留学生で定員インチキしているFラン私立潰して夜間大学増やせば良いんだよ。
18歳から前倒しで働いてくれる奴も増えるし助かる会社も有るんじゃないか?
kanasoku
が
しました
あと、60歳でも無料になるんかな?
kanasoku
が
しました
だから、少子化なんじゃ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
Fラン潰せばそれくらいできるやろ。Fラン生かすのは利権絡みとしか思えん。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
全然優遇していいよ
端的な見方で極端な例持ち出して喚くなアホ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
が、幼児期の親の負担減らしたほうがもう一人ってなる気はする。
幼児期に大変すぎてもう一人は無理って、お金ある人たちも2人目諦めちゃってるし。
kanasoku
が
しました
そこらの子育てファミリー優待6万円台の団地にワンサカいるよ
産めば無条件に公金が貰えるのは日本人以上に外国籍なんだよ
移民党とセイホ手配集団の宗教学会は国を滅ぼしたいのかな?
kanasoku
が
しました
あと、医大でも川崎医大のようなところも無償化はやめてほしい
kanasoku
が
しました
2人が限界だと思ってた。
これ来たら3人は生まんとってなるぜ
kanasoku
が
しました
老人の医療費下げないと結局
さらに重税少子化加速のループするだけ
kanasoku
が
しました
減税すりゃいいだけだろうがくそが
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
兄妹揃って浪人重ねても医師になれないのもいるからなぁ6浪してる同級生は悲惨だったぞ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました