カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    46コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    123


    1

    2
    最初の奴らヤバすぎ


    3
    まぁ実際は最初の奴らの方がしんどいんだけどね


    6
    美しい国


    7
    直接頼んだほうがコスト低くね
    なんでやらんの


    109
    >>7
    問題があった時に賠償金を払える企業に依頼している
    とか前任者から付き合いがある会社に依頼してる変える時理由説明がだるいから


    616
    >>7
    右のやつはマネジメントできんし責任も取れんしそもそも案件とる条件を満たしてないことが多い



    Pickup!
    8
    こうやって雇用が守られるわけやね


    10
    技術が洗練されていかない理由がこれ


    12
    信頼して下に回しとるわけやからなんかやったときのリスクはその分増えとんのやぞ


    18
    >>12
    言うほど責任取ってくれるか?


    216
    >>12
    損害賠償は受注者に行くから問題ないんだよなあ


    13
    SEやっとったけどマジで2次受け3次受けとか本人の給料めちゃくちゃ安いからな


    92
    >>13
    ほんこれ


    14
    ワイらが一番終わってる定期


    21
    美しい日本の伝統


    24
    中抜き自体の存在自体は否定せんけど
    ワクチン5000万本中抜きのせいで中抜き中抜き言う奴はガイと思うようになった


    27
    市場が崩壊してるからこうなる


    28
    わいビルメン
    協力会社の見積もりに適当に金額のせて横に流すだけ
    はっきりいってわいの存在必要ないやろ


    29
    別に間にいてもいいけど伝言ゲームでSEから客へのヒアリングにラグあるのやめてくれや
    それか客と直接メールさせてくれ


    30
    115
    >>30
    ワイこのパーソルプロセスアンドテクノロジーに転職決まったんやがヤバいか?


    157
    >>115
    ヤバそう


    134
    >>30
    一番ヤバイのエムティーアイじゃね


    410
    >>30
    これエムティーアイってとこがヤバくて他はまだまともなんか?


    512
    >>30
    日本の縮図


    33
    指示されたことをやるだけの手を動かす人間の取り分が少ないのは当然


    35
    不思議な予算
    どこから出てるんやろか


    37
    中抜き以前に効率悪くないんかこれ


    38
    これは中抜きじゃなくてピンはね定期


    39
    毎回思うけど何で直接頼まんの?


    65
    >>39
    発注元が取引実績のない小規模の請負先と取引するのを嫌うから
    リスク回避の行き着いた先が多重請負や


    80
    >>39
    客はどう頼んでええか分からんから通訳者を間に挟んでるんや
    そんでその通訳者のための通訳者を用意してってのを繰り返すのが日本の伝統やねん


    93
    >>39
    直接頼むのにも技術と時間がかかるからな
    この機器はこのメーカーを選んで、全体設計はこのコンサルに発注して‥
    とかがまさに元請の仕事やからなあ


    41
    だからそれはピンハネだろうと


    45
    ピンどころか全ハネやんけ


    47
    2次受けこれ犯罪やろ


    49
    責任は背負うぞ


    55
    中抜き容認するなら一次受けに全責任負わせるべきやわ
    それなら下手な事出来んやろ



    http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1640776875/

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (46)

        • 1.  
        • 2023年12月14日 08:24
        • >中抜き容認するなら一次受けに全責任負わせるべきやわ

          トラブルが起きれば発注者は元請けを𠮟りつける。
          しかし二次請けにとっちゃ元請けが発注主なんだから、当然責任は発生する。
          三次請けにとっちゃ二次請けが発注主で・・・の繰り返し。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.             
        • 2023年12月14日 08:33
        • わーくにのGDPってこれで高く見積もってるよね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 11. - -)?
          • 2023年12月14日 09:12
          • >>2
            えっ?何言ってんの?トータルで300なんだから300だよ。
            300が・・仲介150、1次受け130、2次受け20、受注者0=合計300
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 34. 勃ちんぼ
          • 2023年12月14日 15:32
          • >>11
            一番苦労してる受注者が収入がないのにGDPが増えて
            あたかも国が豊になってるかのように見えてしまう不思議
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 41.  
          • 2023年12月15日 02:13
          • >>2
            逆だ馬鹿、逆
            トータル300の仕事に6人関わっているから一人当たり50
            何も生産していない人間が多すぎんだよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 42.  
          • 2023年12月15日 11:57
          • >>2
            こうやってよくわかってない奴がテキトーこいて、
            よくわかってない奴が鵜呑みにしていく
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.             
        • 2023年12月14日 08:34
        • >>616
          原発事故や五輪の醜態で責任取ったやついるか?
          とらされたの国民やぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 5. 名無し
          • 2023年12月14日 08:47
          • >>3
            五輪は有罪判決出た人いる
            山上さんのお陰だが
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4. 名無し
        • 2023年12月14日 08:46
        • 出版印刷業も4割くらいピンハネして下請けに流してたけど
          そこからさらに孫請けくらいまで流れてるからな
          現場の夜勤は外人ばっかだし技能実習生みたいに時給200円で使われててもおかしくない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2023年12月14日 08:48
        • >> 指示されたことをやるだけの手を動かす人間の取り分が少ないのは当然

          世の中はそういう構図だから仕方ないけど、マジでこういうクズはしんだら地獄行きで頼むわ
          手を動かす役割の奴は動かした分だけフェアに報酬を受け取れる世の中になって欲しい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2023年12月14日 08:53
        • 中抜きが一番楽に儲かるからな
          発注側が情弱なかぎり食いっぱぐれない最高の商売
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2023年12月14日 08:54
        • >問題があった時に賠償金を払える企業に依頼している

          実際は何をどうやらかそうが払ってなくね?
          パソナとかでも富士通とかでも全部実際にやらかした一番下に全責任押し付けて自分たちは平然とまた仕事受註してる気がするけど
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2023年12月14日 08:59
        • 既存社会への影響を考えると何もしないほうがいいって考える文化はいい加減無くなってほしいわ
          法整備すればすぐ解決できるのに
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10. 名無し
        • 2023年12月14日 09:06
        • この国は肩書でメシ食ってる奴らが多すぎる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2023年12月14日 09:14
        • 国が本来やるべき再分配機能を民間が請け負ってるんだぞ
          知らんと思うけど日本は資本主義的な社会主義の国なんだぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 18.  
          • 2023年12月14日 09:41
          • >>12
            >資本主義的な社会主義の国
            意味不明・・社会主義はすべての資産は国のもので国が管理なので、それはオカシイ。マジ意味不明
            「逆だろ」・・「社会主義的な資本主義の国」なら解る、日本は資本主義国ですからね。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 26.  
          • 2023年12月14日 12:58
          • >>12
            下にほとんど金落ちねえのは再分配じゃねえだろ
            アベノミクスは失敗だったってまだわからんのか
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 13. ああ
        • 2023年12月14日 09:16
        • ワイはこの末端やから辛いわ・・・
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. - -)
        • 2023年12月14日 09:31
        • 「中抜き」って・・また意味変わった?
          本来は「仲介業社抜いて、直接取り引き」の意味だが
          最近は「ピンハネ」を「中抜き」と言い出し。
          そして・・おまえら、「仲介料」を中抜きと言ってる?
          最近「言葉が通じない」の多いんだよね。(言葉の意味すら理解してないのか?)
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15.  
        • 2023年12月14日 09:32
        • 自分で仕事とれん奴らが中抜きとか騒いでます
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16.  
        • 2023年12月14日 09:36
        • 元請けの場合は発注との折衝や下請けの工程管理もあるから、下請けから上がってくる見積もりに多少色付けるのはしゃーない
          下請けとのやりとりでも税金発生するしな
          しかし、丸投げするだけの会社は潰れてどうぞと言いたいわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2023年12月14日 09:38
        • 弱肉強食
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19.  
        • 2023年12月14日 09:41
        • 実際書いてもあるけど
          自分で受注できない無能な中小が多いのが悪い
          嫌なら中小や個人事業主を一掃しろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 25.  
          • 2023年12月14日 12:55
          • >>19
            二次請け三次請けが出来上がる理由になってねえよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 20. 
        • 2023年12月14日 10:24
        • まぁ実際これでもまだマシだよ
          下から上がったのそのままデータを上に転送してはい50%中抜きねっての知ってる
          あとは元請けと下請けの間で同時に電話しながら互いの言ってることそのまま伝達するだけで30%中抜きしてるところ
          どちらも嘘にしか聞こえんだろうが実際に目にした中抜き企業
          まぁ厳密には中抜き個人事業主と言った方がいいが
          金稼ぐ奴ってのは大概そんなもんやで
          もっと凄いのになるとある主張するだけで大企業から何億と金が貰える方法もある
          勿論違法でなく合法でね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21. あ
        • 2023年12月14日 10:33
        • 大失敗の東京五輪の流れそのままで大阪万博
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22.  
        • 2023年12月14日 10:37
        • 公共事業なんかは失敗されないように、資格、免許、許可、認定、実績、成績と色々な条件が付く
          大手業者はそれらを満たすけど仕事の無い時に大人数を雇っておく訳にもいかない
          実際業務をこなす末端業者はそれらを満たすことが出来ないし人数は少ないがどこの大手の下請けも出来るから無駄な人員は居ない
          だから大手は下請けの集合体の管理と業務遂行に徹する
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23.  
        • 2023年12月14日 11:13
        • なんで中抜きやめると一番下に仕事が行くと思ってるのか理解できないだけど
          中抜きやめて合理化するなら一番上が全どりで下が切られるのでは?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 27.  
          • 2023年12月14日 13:02
          • >>23
            全どりで仕事全部こなすならそれでいいじゃん
            実際仕事なんて出来もしないのに金だけ抜いてるから問題なんだよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 45.  
          • 2023年12月17日 12:14
          • >>23
            上で全取りできるもんならしてみろ
            元受けで実務できる奴なんて見たことないわ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 24.  
        • 2023年12月14日 12:53
        • 仲介←コイツの存在が一番意味不明
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 28. あ
        • 2023年12月14日 13:28
        • わるいことすると儲かるからな
          こういう仕事してるやつは悪もんや
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 29.  
        • 2023年12月14日 14:28
        • 一般企業でこれなら法の範疇でやってる分には全く問題ないよ
          こんな安い額で受けちゃう下請けにも問題あるし自己責任の範疇
          でも税金でやってるのは全くの別物で無駄な仲介省けば半額以下でやれるってことになる
          こんな事してるのに増税ってふざけるなって言われて当然
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 30.  
        • 2023年12月14日 14:42
        • これ叩いてる奴って大企業で働いた事無いのバレバレで草
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 31. 
        • 2023年12月14日 14:45
        • 仮にこの図の発注者が一番右の受注者に直接発注したとしても、
          今度はこの一番右の受注者が仲介役になって下請けに発注して中抜きするだけだからな。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 32.  
        • 2023年12月14日 14:52
        • 中抜きを一番助長させてるのは、無能官僚が考えた複雑な法令なんやけどな
          これのせいで参入障壁が高くなってる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 33.  
        • 2023年12月14日 15:09
        • 中抜き業者が管理出来てるようなコメントあって草生える
          管理なんて出来てたら東京五輪みたいな状況にならん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 35.  
        • 2023年12月14日 15:53
        • リスク回避とかあーだこーだ言うけど
          結局リスク回避できてなくね?って思うそのやらかしの責任は最後降りかかってくるんだから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 36. s
          • 2023年12月14日 16:17
          • >>35
            リスク回避じゃなくて責任回避だろ
            日本は失敗しようが損しようが責任回避できる言い訳さえあればそれでいいって国なんだよ
            てか資本主義がそういうクソみたいな制度だな
            成功することよりも失敗した時の責任回避が重要
            そのためには失敗してもいいっていう矛盾した世界
            それが今の世界だよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 37.  
        • 2023年12月14日 16:58
        • 中抜きだから責任は確定で取らないぞ
          金をとるだけが仕事なんだし責任まで負ったら中抜きじゃなくて仕事になってしまう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 38.  
        • 2023年12月14日 17:14
        • 世界一派遣会社が多い国日本
          歪すぎるわボケが
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 39.  
        • 2023年12月14日 20:04
        • マージン率が法律で決まってない国だからな。法律で最大マージン率を決めるべき。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 40.  
        • 2023年12月14日 23:50
        • これの一番の問題は発注者が相場を何も知らないのが問題
          企業だったら利益に直結するから把握してるけど役人は他人の金だと思ってやりたい放題
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 43. 名も無き日本人
        • 2023年12月16日 11:57
        • 直接取引の方が安いとは言うが、大企業だと一々そんな多数の取引先の身元調査とか管理なんかやってられない。商社やグループ会社を介在させるのは事務的な面でも万一の場合の責任回避でも現実的な方法。取引先が反社やテロ組織やテロ国家と関係している可能性だってあるしね。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 44. ななし
        • 2023年12月16日 17:01
        • 元請けが設計や全行程管理しつつ役割毎に下請けに依頼する(建物なら基礎工事、骨格、外内装、電気・水道等の設備とか役割毎に発注) とかがあるので、元請け、一次請け(場合により二次請け)くらいまでは実際必要だと思う。これは単なる役割分担。
          ただ、原発事故後の作業員募集で見かけた謎の七次、八次請みたいな、間に何社も名前だけ入ってピンハネだけしていく連中…そんなのはとっとと潰れてくれ。害悪でしかない。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 46.  
        • 2023年12月17日 23:42
        • 委託した案件が自分に回ってきたってシステムエンジニア小噺遭ったろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ