カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    15コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    12


    1

    除草剤を撒いたり客の車を蹴るとか可愛いもんやん


    2

    ダイハツなにしたん?


    3

    >>2
    検査にゴリゴリのレーシングカスタムマシン持ち込んだ


    24

    >>3
    ヤバすぎて草
    組織ぐるみでやっとる


    Pickup!
    4

    ってオイイィィィ!!結局どっちも車が可哀想だろーがァァァ!!!


    5

    ビッグモーターの問題はそこじゃねえ~~


    7

    いうてビグモも直すとこ直してなかったりしてたやろ


    8

    ダイハツだって三菱の不祥事に比べたらかわいいぞ


    13

    >>8
    三菱よりダイハツのがやばい
    自動車トップレベルの不正
    ダイハツは倒産不可避


    14

    >>13
    軽トラ全部ダイハツなんやけど…


    16

    >>14



    18

    >>14
    スズキのやつ買い直そう


    15

    >>14
    なんでホンダちゃうん?


    20

    >>15
    全部ダイハツで作ってるんや


    10

    不正するにしてもさ、その失敗を次に活かすことしないんか?
    そんなに無能なのか?


    12

    ビッグモーターのやったことはそんなもんじゃないぞ
    車売りに行ったら意味のわならない保険に勝手に入れられそうになったり
    嘘のデータを出してきて客を騙して安く買い取ろうとしたり
    とにかく騙す気満々で来るぞ


    22

    >>12
    ビッグモーター「無事故の車やで(嘘やで、水没してるで)」


    19

    現時点で判明してるのはあくまで証言ベースで検査不正してたってだけなんやけどな


    17

    ダイハツはずっと昔から不正してたらしいやん
    大した事故起きてないし不正する必要性あったんやろか?


    26

    >>17
    忙しすぎて不正して工数減らさないと仕事終わらなかったらしい


    28

    やっちゃえ
    ダイハツ


    30

    ビグモは保険会社のための足切りにすぎんからな


    32

    トヨタも打撃うけるやろな


    39

    >>32
    株価は多少受けるやろうけど第三者委員会が無関係と発表した以上、もう何も無い


    43

    >>39
    ダイハツはトヨタ向けにOEM使ってるやん


    49

    >>43
    ああ、そういう意味ではあるか


    34

    今更どこからのリークなんやろ


    37

    まだ書類がデジタル化されてなさそうな時期からの不正やで
    気が遠くなる


    38

    34年間問題がなかったならその不正は大丈夫やろ←おかしいよこれ


    40

    言うて別に不満ないけどな
    軽トラダイハツのしかねえし


    53

    やはりホンダが最強か


    56

    >>53
    エヌボックス、、、


    62

    >>53
    ゆうてトヨタと並んで不正車検のツートップやで


    54

    スバルの水平対向エンジンも公表ほどの耐久性全然ないもんな


    59

    ダイハツは不正してたけどトヨタは不正してないらしいな


    74

    不正のイメージも古くなる前に更新が必要やな


    51

    毎年のようにどっかの車会社が不正やなんかでリコールやらニュースになっとる



    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703072882/1-300
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (15)

        • 1.  
        • 2023年12月21日 00:25
        • これ30年以上やってたってまじ?
          終わりだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2023年12月21日 00:28
        • 車関係はもう、一度しっかりとまともになるように監査なり入れるべきだわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2023年12月21日 00:35
        • 30年以上やってたら逆に他のメーカーと比較して事故や故障件数が少なかったりしたら
          検査自体が間違ってたってことにならんか?

          三菱は故障を隠してたから問題になってたけど検査不正をしてたけど事故も故障もありませんでしたって
          話になったら落としどころがわからんわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 5.  
          • 2023年12月21日 02:31
          • >>3
            >事故も故障もありませんでしたって話になったら落としどころがわからんわ

            今回最初にばれた不正は万が一事故ってシんでも因果関係が証明し辛いヶ所やし
            ノーマルだと馬力出ないんでチューニングエンジンで出した数値をカタログ値にするとか
            端的に言えばカタログを信じて買った客を騙した不誠実な不正なんよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 7.  
          • 2023年12月21日 03:50
          • >>5
            不誠実はその通り
            だけど燃費や性能で言うんであれば30年も騙せるほうがおかしいと思うべきでしょ

            カタログ信じてとは言うがカタログ性能なんて殆どの人間は信じてない
            三菱があそこまで大問題になったのは故障隠蔽して事故多発させたからであって
            不誠実の度合いで言えば三菱の方が大きいと思う
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4. あ
        • 2023年12月21日 02:16
        • アホらしい
          早く解決案出して話上手くまとめろ
          ダイハツなくなって困るのは軽乗ってる貧乏人やぞ
          騒いで自分達の首絞めてるのわかってるか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 6.  
          • 2023年12月21日 02:37
          • >>4
            ダイハツ無くなったら無くなったで
            スズキやホンダ、三菱に乗り換えるだけやろ
            これを期に三菱やホンダが再び軽トラに参入するかも知れんで
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 8. 
        • 2023年12月21日 04:12
        • 衝突検査の数値誤魔化しと言うが、検査数値が
          本当か否かと試すユーザー居ないからな。
          車の燃費とかそれらの数値誤魔化しても買う時には
          参考にもしていないな。車は使用条件により状況が
          変わるからな。ダンプと衝突して無事な軽四が居ない
          のと同じ。衝突数値意味無いだろw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2023年12月21日 04:31
        • ワイのエブリイジョインターボがまた値上がりするな…売らんけど
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2023年12月21日 06:09
        • 無能国民は騙し放題なのが悪い
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2023年12月21日 07:11
        • どこの企業も100年前からやっとるわ
          ダイハツはたまたまバレただけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.   
        • 2023年12月21日 10:46
        • 今ダイハツ車乗ってる人にどんな影響があるかを早く教えてくれ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 13.  
          • 2023年12月21日 11:20
          • >>12
            リコールで修理に出す手間が増える。
            事故を起こした時に、他メーカーの車より被害が大きいかもしれない。
            場合によっては中古価格が下がる。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 14.  
        • 2023年12月21日 20:49
        • またスズキの株が勝手に上がるwww
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. 
        • 2023年12月25日 19:15
        • いやビッグモーターの方が酷いわ
          エアバッグの件を考えなければ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ