カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    20コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    12


    1

    説得力の塊やん



    2

    えらい


    3

    ☺️


    4

    まともになってて草


    Pickup!
    5

    逆かと思って期待したのに


    6

    なぜか許された人


    7

    >>6
    金を回収した弁護士が有能すぎてそっちに持ってかれた


    10

    いたなこんな奴


    12

    ガチの貧乏なら使っちゃう方が楽しいと思うけどな


    13

    こんだけ自己責任論が沸いてる世の中で空気読んで返却するのはナンセンスやろ
    ミスった自治体がどう考えても悪い


    16

    >>13
    じゃあ捕まっても自己責任やし文句言わないよね?


    19

    >>16
    言わないよ?言わないけど田口くんを責めるのはおかしいよね
    普段は自己責任自己責任言ってるのにこういう時はこぞって手のひらクルーして意味わからんと思ってた
    要はみんな正論マウント取りたいだけなんやね


    14

    こいつ今日はなにやったかほぼ毎日勉強報告しとるで


    17

    こいつ復活したんか、判決なんだっけ


    18

    誤送金も一時収入やから税金取られるん?


    20

    可哀想ではある


    22

    電子計算機使用詐欺罪
    懲役3年執行猶予5年
    https://www.asahi.com/articles/ASR2X7H5LR2XTZNB00C.html

    控訴してるからよう分からんね


    29

    所詮マイナースポーツ


    30

    有罪は有罪でいいんだけど、詐欺なのが分からん、横領だろ


    32

    何で当初返金しません!ってなったんや
    誰かに唆されたんか?


    34

    ブルーバッジつけてて草


    37

    当たり前のことが分かって良かったな


    42

    誤送金した側に何も罰ないのおかしくね
    ノーリスクで犯罪教唆し放題やん


    46

    振込先確定してるんやし言われんでもそんなん当たり前やろに


    52

    でも使ったからこそヒカルと友達になれたやん


    53

    田口は何かに使った?


    54




    60

    >>54
    これ髪で顔なんも見えないの好き


    56

    他人の金は返すの当たり前定期
    ただ返す時は組み戻しでやれ


    58

    これ着服した側が悪いのはその通りやが、役所もまあまあアレやった事件よな


    66

    田口の後ろで入れ知恵してた奴が一番悪くね


    81

    これ4630万円はかえってきたんやったっけ


    95

    誤送金と気づかずに使ったらどうなるんや


    97

    >>95
    返さなあかんぞ
    気づかんぐらいの金額なら問題ないやろ


    98

    110

    >>98
    なんでダメや言われたんやろ


    111

    >>110
    まだ弁護士ついとるんやな


    100

    また御送金しとんのか日本人


    101

    反省できて偉い



    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703050826/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (20)

        • 1. 
        • 2023年12月21日 17:17
        • 風.俗って法律違反しまくってるのになんで警察は逮捕しないの?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2023年12月21日 17:18
        • 一番悪いのは役所の人間
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 11.  
          • 2023年12月21日 18:08
          • >>2
            ホントこれだよな
            田口もアホだが諸悪の根源が表に出てこないのはおかしい
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 20. 
          • 2023年12月27日 12:11
          • >>2
            同意だわ。
            使い込んだのは悪いけど、役所も菓子折り持って誤りに来るレベルの話しなのに、間違ったからさっさと返せみたいな態度だったらしいしな。
            役所の連中はこの人が一人悪者になってほくそえんでると思うわ。腹立つな。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.  
        • 2023年12月21日 17:28
        • スゲーいい子で草w
          こんな子を狂わせた役所の罪は重いw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. ななななななななななななななななななし
        • 2023年12月21日 17:29
        • 自己責任の意味が狂っている奴いるな。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 10.  
          • 2023年12月21日 18:07
          • >>4
            登場人物それぞれに相応の責任があるのにね
            おまけにネットの向こうが一枚岩だとでも思ってそうなこと書いてるし
            間違いなくネットから一度離れてネットリテラシーについて学習すべきタイプだスレの19
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 5. ..3
        • 2023年12月21日 17:31
        • 残り約20人で約600万

          気づいていない可能性大だって
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. ななしさん
        • 2023年12月21日 17:53
        • お勧めされるまでもなく、間違って振り込まれたと知って使う奴はまずおらんよ・・・君がオカシイ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.      
        • 2023年12月21日 17:56
        • こういうのを捕まえやすくするためなんだろうけど銀行から下ろしたら詐欺罪って相当強引な解釈だよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 19. 
          • 2023年12月24日 01:50
          • >>7
            拾った金使うのと同じでどっちかっていうと横領だよなって思う
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 8.  
        • 2023年12月21日 17:58
        • 説得力も何も普通は使わないんだよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2023年12月21日 17:58
        • 田口とスシロー君の更生具合がすごいんだがw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2023年12月21日 18:09
        • 田口くんはヒカルに拾われて結果良かったんだな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2023年12月21日 19:17
        • ご送金した奴も出てきて頭下げろや
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 
        • 2023年12月21日 19:24
        • いや君は自分のものじゃないとわかってて消費したんでしょ
          迷惑とか嫌な思いとかはともかく後で返してくれって言われるに決まってるってほとんどの人は言われなくともわかってるって思うよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15.     
        • 2023年12月21日 19:55
        • 謹慎喰らった高校生レベルだな
          まともな社会人なら絶対にバレると分かるので最低10年は塩漬けにしておく
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16. ※
        • 2023年12月21日 20:29
        • 数千万円の他人の物だと分かりきっている見知らぬ金に手を出す神経も、返してくださいって当然に言われることが分かっていてお金に手を出す倫理観も、返還請求されても無視して当たり前に正当性主張してなんとかなると思ってるずうずうしさも、反省と言いながらも被害者意識が透けて見える根性も、反省云々の前にこれを一度経験しないと分からない頭も、どう見ても全く学んでる様子がなく、逆に反省の念がまるで見えない捻くれた人間性も、どうしてこんなにも当たり前にラッキーとでも言わんばかりに自分の物のように他人の大事なものを使って、それを当然の摂理であり権利のような顔ができるんだろう。

          その全てが理解できない。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2023年12月21日 22:21
        • これが自民党なら逮捕されなかった
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18. 
        • 2023年12月22日 10:08
        • 自民党なら寄付金だし非課税で懐に全部入れれるのにな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ