カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    13コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    241421


    1

    石川県能登地方で発生したマグニチュード(M)7・6の地震について、
    東北大の遠田晋次教授(地震学)は9日、能登半島北側の活断層帯が連動し、強い地震を引き起こしたとの見方を示した。

    今回の地震の規模は、この地域で3000~4000年の間隔で発生するものだったという。仙台市の東北大で開かれた報告会で概要を発表した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5f4682b164766ed0827669b025b406355554dc38


    7

    ならオレが死ぬまでは安全やな


    10

    じゃあ次は3000年後だね


    11

    日本の周囲にそんなクラスの活断層が4000箇所あれば、
    毎年能登クラスの地震が起きちゃうね😢


    14

    予想されてる所は引き続き備えるしかねえ


    Pickup!
    16

    たった数十年の俺がこんな歴史的イベントに遭遇しまくりでスゲェと思わせておいてならされて俺。


    26

    >>16>>18
    東日本大地震が1000年に一度だろ
    じゃあもうじき3000年に一度も来るんじゃね?って言ったら来た
    それなら10,000年に一度の超震災も生きてる間に遭遇できるぞ


    18

    じゃあ今後3000年は安心だね!


    104

    >>18
    3000年スパンならこれから100年は地震期とかいう落ちがあるぞ


    21

    13年前に千年に一度の大地震が起きたばかりやん
    それってもう日本列島全体が数千年に一度の大地震時代を迎えたってことでしょ
    原発再稼働なんかできるわけないじゃん


    31

    >>21
    活断層が4000個以上あれば4000年に一度の地震も毎年起きてもおかしくない
    当然間隔が100年とかのもあるだろうし


    22

    東日本大震災の時も似たようなこと言ってなかったか?


    23

    日本の形が変わったの見れるなんて思いもしなかったわ
    そりゃユーラシア大陸から分離もするわな


    25

    日本には約2000の活断層があるから毎年どこかで数千年に一度の大地震が発生する可能性がある


    32

    >>1
    なーんだ、じゃあ仕方ないね


    41

    能登3000年の歴史


    43

    でも高い金で地震の予想した会社もあったんですよ
    View post on imgur.com



    61

    >>43
    まるで役に立たないんだな


    69

    >>43
    石垣も0とかおかしいわ
    AIは八重山地震を知らないのか


    70

    >>43
    鳥取辺りも外しとるな


    44

    次は太平洋側


    47

    地区毎に考えないとね


    48

    10年に1回くらい起きてる気がするけど


    50

    千年周期レベルの地震が2000年代に集中しすぎだろ


    51

    能登は去年ころかな?よくここは地震が起こるなあって思ってたが予兆だったのかなあ
    そういえば千葉も多いし気をつけないとね


    56

    三千年ぶりだねぇ~


    60

    大きな地震多いよね
    日本だけじゃなくて世界でも



    //tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news/1704890229
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (13)

        • 1.  
        • 2024年01月11日 11:25
        • 南海トラフ「もうすぐ逝くけど大丈夫?」
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 6.  
          • 2024年01月11日 12:01
          • >>1
            過去が約90年スパンやから次は2034年頃みたいやで
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 10.   
          • 2024年01月11日 15:28
          • >>1
            南海トラフの前に相模トラフや
            首都圏終わって復興途中に東南海トラフが来て日本自体がジ・エンド
            今のうちに資産は海外インデックスでも買って分散させておけ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2.  
        • 2024年01月11日 11:38
        • 阪神、東日本、熊本、石川ワイが生きてるだけでも大きいの結構あるし
          残りの人生あと3,4回まだでかいのあるんやろうな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 9. あ
          • 2024年01月11日 13:55
          • >>2
            南海くるよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3. 名無し
        • 2024年01月11日 11:46
        • 南海トラフとかいう集金コンテンツ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. 
        • 2024年01月11日 11:55
        • 現代科学では予測なんて出来んのよ。だからどこに来ても良い様にリスク分散するという事が大事になる。
          無駄を省けってばかり考えてると一極集中になって、直撃したらとんでもない被害になる。
          都市部に来ない保証は何一つないんだから。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. つまり
        • 2024年01月11日 11:57
        • つまりハシカン並みの美少女が誕生する瞬間ってことか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.   
        • 2024年01月11日 12:32
        • 北海道の北側ゼロに成ってるけどオホーツク来たし
          山口や広島も過去に芸予地震とか大きな地震は来てるのにゼロのまま
          能登も来た、しかも地下の水がって言ってるけど群発起こったから来るだろう予想しただけ

          こいつら何の研究してんだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. 5へ
        • 2024年01月11日 12:37
        • 1000年は来たけど、2000年は来なかった。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. あ
        • 2024年01月11日 15:58
        • 福岡の警固断層も5000年周期と聞いたが
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. A
        • 2024年01月11日 16:03
        • 3000年もたったら宇宙で暮らしてるんでないか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. 名無し
        • 2024年01月11日 17:55
        • 来るぞ来るぞと言ってるとこがなかなか来なくて予想だにしないとこばっか来てるよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ