5
GMO私高みの見物
7
株価操作してたからなあ
8
まーた報道しない自由発動かなw
9
NISAどうなるの?
164
>>9
顧客保護の観点から新規業務停止だけだろ
最悪SBI潰れても影響ないから心配するな
豊田商事みたいに超極悪な事してたら知らんけどw
10
ええ、新生銀行作って連携したのに俺のNISAどうなるの
11
12
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
14
こマ?
15
草と思ったが自分には関係なかったわ
営業受けるほど金が無い
16
>新規上場企業の株購入を勧誘し受託する業務が対象
なんの影響も無いな
22
>>16
新規上場株を得意客に安値で売って初日に売り抜けるのは金融がよくやってるから大口の個人が逃げる
17
車の保険がSBIだけどあんま関係なさそうだな
18
サイト見に行ったら電話が殺到してつながらないって
144
>>18
去年の年末からずっとそうやで
NISAの問い合わせやろ
186
>>18
去年末から楽天もそうだからNISA関係じゃない?
24
機関の無限空売りも禁止しろやテッペンハゲ
25
一部だろ
26
IPOの案件だけ停止って事だよね?
27
業務免許取り消ししろ
30
上場株の取引は関係ないよな?
33
焦った
個人売買はオケやん
34
IPOつかって初日仕手みたいな売り方してる大口個人は逃げるかもね
35
IPO主幹事ができなくなるだけかよ
36
これじゃない件でも色々あるよな
幹部社員がちょっとアレよ、ここは
40
良かった、IPO興味ないからぜんぜん影響ねえわ
42
他の証券会社も大概やばい
46
新NISAはセーフかあぶねぇ
51
ここのIPO当選したことがない
168
>>51
仲間がいた
なんて概念がない楽天とかは時折当選するのに
53
めんどくさいんだよな。解約してGMOに行くのがめんどくさい。
55
IPOだけかあぶねえな
57
SBIは定期的に違反やらかすし楽天は定期的にシステムを改悪するし
完全に信頼できる証券会社はないのかい?
コメント一覧 (4)
中規模の証券会社が一周回って安パイになる時代もあるんやろか
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
金融庁が「ニーサで独り勝ちやからって好き放題すんなよ。俺らは見てるからな」って牽制がメインやろね。
逮捕者出るような案件じゃないのがその証拠。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました