8
拙者やろ
9
おいどん
10
もうパパの年だしセーフ
11
仕事では私
後輩の前では俺
プライベートでは俺
12
基本小生だわ
13
こいういとき関西人で良かったと思う
14
恩師の前では「自分は~」
15
自分
16
パパ
18
弊社でええやん
それ以外会話する時あるの?
19
仕事で俺って使ってるヤツは正直見下してる
20
僕にしてるわ
21
おいら←これ使ってるおっさんwwwwwwww
22
ワガハイ使ってるやつ見たことないよな
24
小生やぞ
25
普通使い分けるよね
33
祖定期
34
いい大人が使う一人称「僕」はガキ感全然無くてかっこいい
37
ワイ→私、自分、俺、僕をごちゃまぜで使ってしまう
38
大阪人って「自分」を使えないから不便だな
43
>>38
大阪では二人称なのびびったわ
55
>>43
似たようなのは大阪以外でも使ってるんやけどな
小さい子供にぼくって言うのと一緒や
39
普通使い分けるやろ
普段は俺に決まったるが
46
小生定期
50
当職
54
拙者って呼ぶ人も減ったよな
56
普通に18くらいからは私だろ
57
俺と僕を混ぜる奴を信用するな
59
僕と自分を使い分けてる
63
プライベートは俺で公的な場面は私か僕でええやん
うちの会社の管理職のおっさんとかみんな素の一人称俺やぞ
66
37やけど僕から変えたことないわ
改まった場だけ私やけど
70
両津勘吉(35)「上司には私、その他にはワシ」
72
ワシに切り替えるタイミングムズくない?
78
仕事や対外的には私でええやん
普段は俺でも僕でも何でもええんやないの
//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1703748351
コメント一覧 (6)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ただし「僕」呼びはよほど優秀か地位のある人間じゃないと幼稚なイメージになるので注意な
仕事で「自分」を使うのも同様に幼稚なイメージだな
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました