カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    13コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    14


    1




    2

    縄文時代すげええええ


    3

    家はこれにすればいいな
    建築費も安いし仮に壊れても脱出が楽そうだ


    Pickup!
    5

    そりゃ毎年定期メンテされてますし


    6

    丈夫なんやな
    瓦屋根の家作った奴が馬鹿みたい


    7

    石に柱立てるのって不思議と丈夫なんだよな


    9

    偶然やろ


    10

    確かに低いし力は分散される形してるし屋根は軽いし柱太いし基礎無いし


    11

    縄文時代にも地震はあるんだよな…


    13

    >>11
    現代と大して変わらない頻度と規模であっただろうな


    12

    手前の水平の屋根みたいな所どうみても大丈夫そうじゃない見た目してるな


    15

    家屋の倒壊は瓦屋根が原因
    瓦が重すぎてな


    23

    >>15
    瓦が屋根から落ちる事で倒壊を防ぐ


    25

    >>23
    おう…
    View post on imgur.com



    27

    >>23
    今の瓦って飛んでくの防止だったか雨漏り防止のためで釘打ちしてなかったっけ


    28

    >>27
    昔は土で接着したけど今は瓦用接着剤で固定


    16

    まぁ素人目にでも揺れた力を分散しそうだしな


    18

    日本の技術力すげええええええ


    21

    大昔すぎィ


    24

    そのへんの民家とは比べ物にならんくらい
    手入れしてるし…


    26

    トラス構造でええやん


    14

    ほんとに大昔でワロタ



    //tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1705186064
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (13)

        • 1.  
        • 2024年01月14日 23:41
        • そもそも一階建てで崩れるほど強固な素材でできてないからな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2024年01月14日 23:45
        • 現代になって再現されて観光客も中に入れる建物だから安全性は補強されている可能性はある
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2024年01月14日 23:55
        • 思った以上の昔っだった
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. 
        • 2024年01月15日 00:06
        • 2017年が大昔って
          このサイトの管理人は2歳くらいなんか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2024年01月15日 00:07
        • 耐震基準守られてたんだろうな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2024年01月15日 02:07
        • やっぱり純日本製は優秀よ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2024年01月15日 03:19
        • そもそも、木造平屋ってそれだけで耐震性高いからな。
          基本的に耐震性は重量が上がると下がっていって、対策が必用だからな。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. 
        • 2024年01月15日 06:55
        • 軽いからか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2024年01月15日 08:45
        • 縄文時代は争いがなかったという
          生粋の日本人は平和主義者
          渡来人によって稲作が伝来した弥生時代は守るものができたからなのか大陸の血が野蛮なのか争いが増えたという
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2024年01月15日 08:47
        • 瓦が落ちること前提で設計されてたって瓦で怪我するし欠陥やんけ
          やっぱ軽くて暖かくて火を使わず自然にも優しいエコな藁ぶき屋根よ
          瓦と違って葺き替えの手間がかかるけど
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2024年01月16日 12:38
        • 瓦屋根が重すぎるってのはそうだよな。
          しかし屋根が重くないと台風で吹っ飛ばされないように基礎にボルト固定しなきゃいけないので、従来の工法の建築物だと難しい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. 
        • 2024年01月16日 23:36
        • 波板屋根を真面目に建てるしかねえよ
          美しさや伝統に惜しいものはあるけど、瓦屋根はもう廃れるべき建築様式だと思う
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2024年01月21日 16:43
        • なーんもわかってないな。
          昔の人が住居にした 場所 が大事なんだよ。
          昔も今も災害はある。昔の方が圧倒的に技術がショボいんだから
          そのレベルでも被害が無い場所に 住居(拠点)を構えるのは当然。
          その分利便性は下がるだろうが。

          東北の地震と同じよ。昔の人が警告に置いた塚のラインまでしか津波は来ず、
          その先は安全だったってのと同じ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ