カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    23コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    download.jpg

    1

    「子供が喜ぶものならアンパンマンは許します」←凄すぎやろ


    2
    もう少しだけ長生きしてほしかったわ



    Pickup!
    6
    JASRACやNHKとかいう国賊


    246
    >>6
    JASRACはアーティストが発案してアーティストが運営してるんだけどな
    無料じゃないと国賊とか頭悪すぎて笑う


    9
    >>6
    創業者とサラリーマンの違いやな


    8
    まるでディズニーが


    12
    違法パン屋
    「と、言ったと聞いていますよ。風の噂で」


    14
    ぐう聖


    17
    アンパンマンの顔描いておいて中身チョコなのええんか…?


    20
    >>17
    子供はアンコ食わないからね


    19
    このひとアンパンマン描いたのが50過ぎとかやっけ


    180
    >>19
    戦時中大陸でプロパガンダやってた


    23
    >>19
    マ?それまで一般人やったんか?


    35
    >>23
    鳴かず飛ばずの漫画家やぞ
    でも他の仕事はちょこちょこしてた


    52
    >>23
    遅咲きだったんや
    苦労してるとき自分の手の血を見て作ったのが手のひらを太陽にや


    86
    >>35
    やなせたかしは元々ガチの一流商業デザイナーやぞ
    三越の赤いマダラの包装紙デザインしたのもやなせたかし


    172
    >>86
    これやこれ


    21
    かびるんるん嫌い


    22
    ドラえもんは作者というより完全にテレ朝グループの持ち物と化しとるからね


    29
    マスコットキャラをノーギャラで描いてたんやろ


    30
    やなせたかしは神かよ
    アンパンマンの人気マジでヤバイし


    43
    たしかパンみたいに直ぐ無くなってしまうものには著作権適用されへんはずやで


    79
    >>43
    なるほど、お菓子とかだとパッケージに描いちゃうからダメなんか


    83
    >>43
    そうでもないで、ケーキは作れんで


    45
    そういえば幼稚園ってアンパンマンのイラストとか多いな


    47
    パン屋のアンパンマンって8割くらいチョコパンマンだよね


    54
    確かに近所のパン屋にもアンパンマンチョコパン売ってるわ


    85
    これはセーフなんか?
    View post on imgur.com



    144
    >>85
    中身クリームなら許す、あんこなら許さない


    297
    >>85



    397
    >>85
    これを見に来た


    95
    >>85
    法的には完全にアウトやけど見逃してもらえる範囲やろ


    88
    おーすげえ
    アンパンマンパンは定番だもんなあ


    96
    これほんますごいこの年でこんなこと言えないわ
    View post on imgur.com



    103
    >>96
    これほんまグッと来る
    朝からなんJやってる自分が情けなくなる


    105
    >>96
    遅咲きだからこそや


    101
    暴力こそ問題解決の最短手段だと教えてくれた大切な作品


    112
    くまもんもそんな感じよな
    許可はいるはずやけどイメージ損なわなければ基本的にタダで使わせてもらえる


    181
    >>112
    やっぱ許可はいるんやな
    当たり前やけど


    193
    >>181
    全部許可番号付いてるし
    食品とかには「熊本県がこの食品の品質保証をするものではありません」
    とか書いてある


    312
    >>193
    ちゃんとしとかななんかあったときえらいことなるもんなあ
    悪意ある使われ方もすることあるやろし


    126
    それで至る所に中身がクリームなアンパンマンパンかあるのか


    139
    グッズ売上も世界に並ぶからな


    140
    グッズは無駄に高いんだよなぁ


    143
    アンパンマンはつぶあん
    これ豆知識や


    153
    どの時代でも男の子も女の子もウケてるのがすげぇわ
    これ100年持つやろ




    http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1626657361/

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (23)

        • 1. 名無し
        • 2024年01月20日 08:16
        • ウチの近所のパン屋にもアンパンマンの菓子パンあるけど、中身がクリームなんだよね。
          コレはどうなの?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 18.  
          • 2024年01月21日 17:57
          • >>1
            でも子供が喜ぶから…
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2. HH
        • 2024年01月20日 09:00
        • 著作権侵害は親告罪であり、権利者の申告により罪に問われる。つまり「著作者の黙認」も権利者の権利の一つ・・・同人誌などですね
          (ワンフェスやコミケでも既存のキャラクターの権利を管理している版権元に対し実行委員会が窓口となり「開催当日・会場内限定」で製作・展示・販売の許諾を受けられる制度がある。)
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 13. 
          • 2024年01月20日 18:00
          • >>2
            >開催当日・会場内限定」で製作・展示・販売の許諾を受けられる制度

            ネットの登場で、とっくに有名無実化してるよね
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.  
        • 2024年01月20日 09:00
        • 外国人にはアンパンという概念は通用するのであろうか
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 7.  
          • 2024年01月20日 10:51
          • >>3
            時代錯誤なこと言ってるね
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 8.  
          • 2024年01月20日 12:08
          • >>7
            え?アンパンって海外でメジャーになってるの?
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4. 
        • 2024年01月20日 09:12
        • 三越の包装紙のデザイナーは猪熊弦一郎で、そこに書いてある筆記体の「Mitsukoshi」がやなせたかし作
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2024年01月20日 09:37
        • 子供が生まれてからアンパンマンのグッズの高さに驚いた
          絵本すらも刊行当時と比べてめちゃくちゃ値上がりしてんのな
          うちにあった850円の本が今は1397円
          保育園や幼稚園で洗脳されるから買わない選択肢がほぼ奪われる
          社会全体がアンパンマンエコシステムに捕らわれるすごいビジネスモデル
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2024年01月20日 09:40
        • アンパンマンは許そう。
          …だがコイツ(フレーベル館・日本テレビ音楽・日本テレビ放送網・やなせスタジオ・トムス・エンタテインメント)が許すかな!
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2024年01月20日 15:52
        • 原作者のいなくなった長寿番組って原作の枠の中でイメージして作る事しかできないもんな
          やなせたかしの頭の中に枠を超えた世界が広がってた事を考えると仕方ないとはいえ残念だわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 11. 
          • 2024年01月20日 16:29
          • >>9
            著作権が切れた途端にホラー映画にされるってのもなんか辛いもんだな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 15.  
          • 2024年01月21日 08:52
          • >>11
            愛されてるかどうかの違いだなw
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 12.  
          • 2024年01月20日 17:58
          • >>9
            やなせたかしが書いた絵本って実は数冊
            ほとんどは原案やなせたかしだからやなせたかしの絵本とは言いづらい
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 10. 著作権なし
        • 2024年01月20日 16:28
        • アンパンマン著作権フリーの話を聞くと眞本さんを思い出します。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 
        • 2024年01月20日 23:05
        • アンパンマンの衣類やおもちゃが高いのは、
          子供に安全安心なモノにしか許可ださないから
          …らしい
          アンパンマンのお墨付き
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16.  
        • 2024年01月21日 12:40
        • 彼の魂はアンパンマンの世界で生き続けるよ
          世界の誰かがアンパンマンを知っている限りね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 19.  
          • 2024年01月21日 17:59
          • >>16
            ほう…泣かせるねえ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 17.  
        • 2024年01月21日 17:56
        • >JASRACはアーティストが発案してアーティストが運営してるんだけどな 無料じゃないと国賊とか頭悪すぎて笑う
          全アーティストが発案・賛同してるわけねえだろバカかこいつ
          当然のように賛同してないものや音楽教室の演奏まで取りはじめる山賊どもが
          雅楽にまで請求しようとしたのはどう説明する気だ?
          1000年前のアーティストが賛同したとでも?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 21.  
          • 2024年01月22日 08:52
          • >>17
            1000年?著作権の保護期間知ってるか?
            どうせ無知なガキか高卒のオッサン乞食かな
            クリエーターの仕事をタダで貪ろうとする
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 22.  
          • 2024年01月22日 09:09
          • >>17
            客でもないからモンスターカスタマー以下の存在
            労働搾取、ブラック企業の経営者と変わらないメンタル
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 20.  
        • 2024年01月22日 07:19
        • じゃあ小学生がプールの底にアンパンマンの絵を描いてもいいんだね!
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23. ふぬぬ
        • 2024年01月26日 13:20
        • >JASRACはアーティストが発案してアーティストが運営
          いつの話だよ
          今じゃ大手レコード会社の管理みたいなものだしレコードデビューの契約書にJASRAC入ることが条件に書かれてることがほとんど
          そして省庁天下りの温床だ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ