5
途中でいれてるアイスクリームソルト?てなに?
10
>>5
ただの塩やろ
11
>>5
塩によって0度以下になる氷
16
>>5
そういうメーカーの塩なだけや
伯方の塩の伯方みたいなもんやで
8
当たり前のように出てくるスコップ
9
なんやアイスクリームソルトって
15
これ日本でやったら道交法違反になるのかね
34
>>15
当たり前だろ
フェンダーからタイヤちょっとでも出てたら文句言われんだから
17
道交法ないん
18
オレオの袋破れてんの汚えな
ハンマーの破片入ってそう
20
うまそう
21
ソロキャンプ行く時これやったらできた時完成しててお得やん?
24
運転してる時ガシャガシャくそうるさそう
25
駆動輪をジャッキアップして空転させても出来そうだな
26
氷に塩かけるとめっちゃ冷たくなる現象なんて久々に思い出したわ
28
わんこかわいい
30
なんで混ざってないんや?
32
>>30
もっとスピード出さな
37
>>30
遠心力でへばりついてるだけやないかな
31
素直に家広いなって感想先にくるわ
40
よう見たら中ドロドロやんけ
45
>>40
そら冷たいのは外側だけやからね
51
雪国出身やから雪の上で入れもん転がして作ったわ
以外とできるまでかかって大変やったなあ
53
自転車で作るのは子供の頃にやったことある
44
こいつらほんまオレオすきやな
//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1706457885
コメント一覧 (15)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
というか、タイヤの軸に過剰に突起物をつけるのは違法だけど、愛知県では結構見かける。
大型トラックのタイヤ軸に余分にビスをつけまくって車幅を超える的なイキっている改造車を、1号線でよく見かける。普通に左折時に歩行者の巻き込み事故になるので危ない。実際、30年前に、同じ改造でトラックが歩行していた幼児をミンチにした事故が大阪で発生、それ以降取り締まりが強化されてほぼ絶滅した改造車だけど、何故か愛知県だけでは現存。愛知県では保存委員会でもあるんかね?
コロナ禍で愛知県だけで俺コロナ男が大量発生したけど、愛知県県警は本当に普段からパトロールしないから改造車や不審者を放置しっぱなしなのが原因か?
kanasoku
が
しました
イオンになるために熱が要るので周囲から熱を奪う
また、凝固点が降下することで0℃より低い温度の塩水になり
それが接触することでより冷えやすくなる
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました