6
敵「本当に優しい男はモテるぞ」
20
>>6
これ言ってたの弱男やったな
27
>>20
女がこんなこと言うわけないしな
9
女も手に入ったら満足って感性あるんやな
23
>>9
蛙化現象と同じようなもんかもしれん
10
見た目が悪いやつは優しくても女殴っててもモテないが正しい
11
その証拠にお前ら一切モテないじゃん
24
>>11
弱いのは優しいとは言えない
12
強いやつが優しければモテるやろ
14
>>12
簡単に他の女に行きそう…
28
>>12
いくら強くても優しさ100%じゃダメだと思う
13
チー牛の偽りの優しさなんぞ通用せんってことやな🤔
17
>>13
違うぞ
チー牛の優しさはいくら積み重ねても無価値ってことや
18
>>17
やめたれ
15
おっしゃ優しいフリ辞めるで!
21
優しい男がもてんわけ無いやろ
優しくてもてんやつはおらん
女は優しい男が大好きやからな
29
優しいより嫌われるのが怖いだけの男だよ
30
32
>>30
正解は「沈黙」
33
>>30
草
38
>>30
マジで優しい男性はモテないが実証されちゃったね…
53
優しさってメインコンテンツじゃないんよ
あくまでも他のメインコンテンツがある人のオプションなんよ
55
分かる分かる
60
そもそも女にモテる奴は優しくする必要がないからな
顔なり金なり才能なり相手が惚れる何かを持ってるから優しさは必要ない
67
まあこれは男でもそうだろ
美人なのに簡単に媚びてきたら(あれ、その程度の女なんかな……)と思ってまう
7
過ぎた優しさは弱さなんだよね
コメント一覧 (33)
kanasoku
が
しました
この意地悪が意味するのは女より優れたスキルのことで、それによって女を感心させるって意味な
kanasoku
が
しました
「真面目」とか「優しい」と何の価値もない
kanasoku
が
しました
こういう女がそのまま結婚すると、今度はDVがどうとかそういう問題に直面していくだけ
男は経済力さえ有れば、優しければ優しいほど良い
人間、精神的な余裕と強さが無いと他人に優しくは出来ない
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
口説くっていうのは相手の都合を顧みず自分の欲を満たしたいがためにやる行為だから
そして自分から行かない男は当然モテない
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
仕事で面倒な事が起こったら逃げるわ嘘つくわのクズが居るけど、本人曰くこんなに真面目にやってて優しい男なのに周りは理解してくれないとの事
kanasoku
が
しました
めちゃくちゃ疲れることもあるし、喧嘩になることもあるし
ただ自分の意見を引っ込めて相手の意見立ててやるだけとか優しさでもなんでもないから
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
これも間違いだ
むしろ本当に優しい奴こそモテない
kanasoku
が
しました
もしくは(イケメンでモテるけど)優しい人って話や
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
女は殴って怒鳴っていきりちらしてから優しくせにゃあかんよ
恐怖が下敷きに無けりゃそりゃなびかんわ
kanasoku
が
しました
乱暴な男なんてすぐわかれてるし、そういう男を好む女はほぼ例外なく行き遅れのババア化してるだけ
kanasoku
が
しました
両親が本能に忠実な野生動物なせいで
子に対して接し方、話し方、ガラが悪すぎる
ヤンキーみたいなキツい話しかけ方の母親が多い
kanasoku
が
しました
この話題で出てくる女が選んだ家庭は後者が多い
kanasoku
が
しました
あと、家庭環境はその通り。
kanasoku
が
しました
女は受けた恩義は忘れるが、やられた恨みは忘れない厄介な生物
優しさなんて仇になって返ってくるだけ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
幼稚なやつほど異性に依存してる(ただしキモオタが彼女出来ないのは話が別)
kanasoku
が
しました
女だって目立つ男の方が好き
本能だからね
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
服とか一緒に買えばいいだろ
お金に慎重とかいい物件過ぎるだろ
kanasoku
が
しました
ただ弱いだけや
kanasoku
が
しました
行動力もコミュ力もあれば、優しさなんて無関係でモテる
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました