6
ちょっと前までff7続編とか楽しみだったけど
どうでもよくなってきた
7
ワイもやで
8
お腹すいたけど何食いたいかわからない
これは?
9
こういうのってやっぱ鬱なんかな?
17
>>9
わりと年老いたら普通よ
おとんとか高齢の人とか野球中継とかワイドショー垂れ流して酒飲んで寝てるやろ
なかには趣味持ってる人もいるけど
25
>>17
ワイまだ20代やけど大丈夫かな
10
スマホ適当にいじりながらのネットサーフィンは集中力いらんし ダラダラできる
趣味となると能動的にならんとあかんし
映画鑑賞ですら、ストーリー記憶していくのがめんどい。物語に自分の感情がはいっていかない
11
こういうのって鍛えらないんかな
12
普通に卒業やろ
14
卒業ってことや
次のステージいったほうがええで
15
自分もずっとこれ
何もやる気が起きない
19
趣味5chでええんやで
20
人間性の終わりや
ワイらはロボットになるんや
21
惰性でダラダラ続けるのが1番良くない
23
テレビドラマに耐えられない
映画も二時間キツくなってきた
本当YOUTUBEダラダラ流してたらあっという間に
日が暮れる
160
>>23
Youtubeマジで時間の無駄だわ
ワイも週末半分くらいYoutubeや
24
分かるわ
新しいことをはじめようとすると動悸が止まらなくなる
28
共通の趣味持ってた友達が結婚したときが本当の地獄の始まりだぞ
31
鬱やない
34
関東弁ってほんまくさいなあ
41
なんか仕事に生かされてる感じになってきてるわ
仕事は嫌なんやが辞めたら生活もできんし
46
オラおもろくねぇだ…乗り気にならねぇだ…
オラこんな村嫌だ…
49
スマホゲーで十分やわ
スイッチとかプレステとかやる気にならん
51
積みゲーが3本超えたら引退やろ
52
本質的に意味が無いって知ったからだろ
53
ゲームは飽きた方がいいべな
58
いざやってみたら面白いんだけど電源つけるのがしんどい
60
それな
このまま老いて死ぬのかな
64
その道のオタクには勝てないと分かってるから何にもハマれない
74
結婚したらなんも出来なくなるで
アウトドアだった嫁もすっかりインドアや
13
飽きたときは一切忘れて他のことしたほうがいい
また嵌れる時期がくるから
//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1708233316
コメント一覧 (8)
kanasoku
が
しました
その手のやつはそれに気づくのが遅かっただけや
別に遅すぎる事なんかないんやから人と関わって生きていけばええ
kanasoku
が
しました
飽きも来づらいし、他の趣味からいい刺激やフィードバックがもらえてメイン趣味も捗るよ
kanasoku
が
しました
ダラダラ過ごす時間があるなら趣味に費やしたい
むしろ時間が足りない
kanasoku
が
しました
なぜって予約が早くて3か月から半年先だから
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました