4
なんであいつら卓球みたいなユニフォーム着て腕組んでるん?
20
>>4
確かに
5
全体で括らないほうがいい
Fortniteとかぷよぷよとかまだまだ盛り上がってる
7
ゲームで努力するのが本末転倒だからだろ
8
元からない
9
プロ名乗ってる奴らがただのオタクだからダサい
10
ノリノリだったレッドブルが死んだからな
スポンサーいなゐ
12
スポーツ名乗っとるくせに部活の上下関係も叩き込まれてないから
礼儀のない社会不適合者しかおらん
141
>>12
これは思う
スポーツだけの連中も大概やけどeスポは輪をかけて酷い
スポーツは部活やスクールとそれなりに人間関係が構築されるけどeスポは人間関係自体が存在しないからな
13
普通のスポーツのが楽しいってことがバレた
15
だってスポーツちゃうし観戦するもんちゃうし
16
対戦ゲーは中毒性あるけどレベルの高い対戦が面白いかといわれるとそうでもないという
17
そもそも競技シーンに採用されとるゲームどれや
19
五輪専用ゲーム作れ定期
22
っつかゲームなんて余暇時間に気軽にするものなんだからガチるやつばっかになると多くのライト層が離れて廃れるだろ
ライト層のほうが人口多いんだし
人狼がガチ勢だらけになって廃れたような流れに似てる
31
>>22
自分のレベルに応じた相手とプレイできるってのは大事やな
草野球やっとるところにプロの選手が来たら困る
23
やって無いゲームは何が凄いのか分からんからな
24
こんだけやってスター選手が出ないのはおかしい
25
でも本当にオリンピックに採用される可能性があるからな
ダンスとかスケボーはまだ分かるけどこればっかりはよく理解出来ないな
26
見ててわからないから
42
>>26
これは認知度が上がれば解消されるで
問題はeスポーツゲーマーって聞いてもすごいイメージが全く沸かないのが良くない
82
>>42
無い無い
メジャーなスポーツが人気な理由は認知度以上にルールや状況判断が単純だからってのが大きいわ
28
結局ゲームってそれ自体が商品だから競技者の都合より消費者の都合でアプデされて観てて楽しいよりやってて楽しいが優先されるやん
だから観戦しててもつまらないんやないか?
29
もし採用されたらそのゲームの制作会社クッソ儲かるんかな
32
五輪採用されたゲーム何すんねん
やっぱストリートファイターなんか?
33
eスポが人気低下してもゲーム業界全体が成長してればどうにでもなるやろ
36
99
>>36
大会賞金未払いもやってたな
その割にめちゃくちゃ良い生活してた奴
38
選手が社会不適合者だらけ
40
やべー奴しかいない印象やな
43
国が力入れてないから
46
麻雀みたいなもんやしなぁ
47
今盛り上がってるのなんや?
未だにLOLとかなんか?
48
サマーウォーズみたいに国民ほぼ全員がプレイヤーみたいなゲームが出たら変わるんかな?
49
そもそもこれまでよく金だしてたよな
51
腕組んでるのほんま謎で草
53
有名な人のゲーム実況は人気なのにガチ勢同士の対戦はなんもおもんないからね
63
憧れの選手と同じブランドの商品言われてもイマイチパッとせんわな
66
ちゃんと永遠のゲームないとなあ CSとlolだけやっててほしい
いい加減向き合えよ業界は
67
ゲーマーはコンプラも守れない社会不適合者ばかりなのが可視化されたから
70
日本だとeスポーツがもう男女でわいわいやってるだけの遊びだもん
122
結局競技性が微妙やん
ゲームって
132
流行るゲームがコロコロ変わりすぎてついていけない
コメント一覧 (26)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
スタート地点に立ったはずなのに蓋を開けたら周回遅れからのスタートっていう
チームの金の問題、選手の素行の悪さ、試合中の不正などなど
kanasoku
が
しました
スポーツの領域に入ってくんな
kanasoku
が
しました
ヒョロガリチー牛がモニターに齧りついてピコピコやってる姿のどこがスポーツなんだよ、っちゃうハナシですわ
オタクがイキがってムリにスポーツと名乗ったって所詮は子供のお遊びでしないのである
kanasoku
が
しました
一部の有名人がやってる競技が話題に上がるだけでほとんどの人がスポーツに興味ないぞ
kanasoku
が
しました
陸上や水泳(肉体系運動スポーツ)→運動能力の極限を争う競技
球技やスキー・自転車(ギア系運動スポーツ)→やっぱり運動能力の極限を争う競技
モータースポーツ→やっぱり運動能力の極限を争う競技
将棋・囲碁・チェス(知的パズル系スポーツ)→知能・思考の極限を争う競技
eスポーツ→??????知的?将棋棋士より頭良いの?う~ん?コントローラー操作を争う競技?みたいな
相対的に他スポーツと比べて誇れる凄さってのが無いんだよねぇ
kanasoku
が
しました
格闘技界みたいな半グレ集団と比較しても圧倒的にスキャンダルが多いのはなんなんだろう
kanasoku
が
しました
将棋も藤井聡太が出たからこそ、一般の話題になったような。
渡辺魔太郎じゃ、将棋界を牽引できないと思うよ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
全く映えないから応援する気にならん
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
スポーツやゲームになる以前の何かでルールが無いからつまらない
暇つぶしにすらならないのに大会になんてなる訳が無い
kanasoku
が
しました
暴言の括りが一般人とゲーマーでかけ離れてるんだわ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
そしてそういうやつが悪目立ちしすぎるからイメージが悪くなって
そういう奴を許容しているコミュニティに所属している=自分もそいつと同じ程度の人間性という周囲からのレッテル貼りを避ける為に客の方も引くからな
kanasoku
が
しました
「棋士」っぽく「戯士」とか言ってさ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ファンが固定化されない
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました