
1
スタジオが騒然とする中、山田は「寝ない働いて一生懸命頑張ってきましたけれども、全部オープンなんですよ。1億稼いだって8000万くらいは、いっちゃう(納税)わけですから。2000万くらいでやりくりして、事務所も取ってるからもっと少ないか。だから大変なんですよ」と当時の苦労を語っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e001d5259c0d0aea41a5aa22206d7421511f3c7
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e001d5259c0d0aea41a5aa22206d7421511f3c7
2
200万でやりくりはワロタ月給なら多すぎだろ
3
8割は嘘だろ
9
>>3
山田の時代ならそうだろ
山田の時代ならそうだろ
コメント一覧 (22)
なのに累進性弱めて平等な税金増やしましたってアホすぎる、そら国も傾くわ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
黒柳徹子も、当時の徹子の部屋は時間で言ったら「どうも黒柳徹子でございます」くらいまでが取り分で
後は持ってかれる分だ、とか苦笑してた
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
今は貧乏人から税金取ってる
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
結果
kanasoku
が
しました
社会の制度・インフラなど、必須な仕事に就いている人はどんなに頑張ろうとその手取りにすら辿り着けない
そういう人たちがもっと稼げるようになりたい、高所得者になりたいとか言ってたら、仕事変えれば?と大半は言うだろ
それと同じ。稼いだと思いこんでる金を持ってかれるのが嫌なら稼ぎ減らせばいい
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
高い税率が嫌なら稼がなきゃいい
その分別の人の収入が増えるから結果として豊かな人が増える
1人が富を総取りして納める税金は少ないのはそりゃ貧富の差が広まるわ
はっきり言って金持ちでもないのに、昔の所得税率が酷いって言ってる奴は馬鹿
kanasoku
が
しました
あの橋は芸能人のだれそれの寄付で維持してる、とか
あの戦車はどこそこの社長が自衛隊に寄付した、とか
それだけで名誉にもなるじゃん
kanasoku
が
しました
その発言から数年後、所得税の最高税率が6割になった
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました