
1
2月25日、日本大学がこの時点での入学志願者数を発表した。4年制大学(夜間部を含まず)の累計は7万5131人。昨年(最終数)の9万8057人から実に2万2926人も減少した。
日東駒専 今年の受験者数に大異変 関係者は「ある意味、事件といっていいでしょう」https://t.co/NNFLRFpPl0#デイリー新潮
— デイリー新潮 (@dailyshincho) February 27, 2024
2
そりゃあんだけ腐った大学誰も行きたくないだろ
OBOGすら恥に思ってるし
OBOGすら恥に思ってるし
8
あれだけイメージダウンすれば当たり前だろう
私学としては経営困難に陥るのは明らか
他の大学に統合されるか国が接収して国立化するしかない
私学としては経営困難に陥るのは明らか
他の大学に統合されるか国が接収して国立化するしかない
11
日大卒は理由無く落としているわ、すまんな
文句は歴代の関係者に言え
文句は歴代の関係者に言え
コメント一覧 (15)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
来年度の新入生レベル下がって教授が困りそう。
kanasoku
が
しました
ある意味では使い捨て人材として有用かもな
kanasoku
が
しました
日大志望の時点で・・・だが、いや底抜けのアホだな
日大なんて一学年2.5万人くらいいるんだぞ
経営上なんの問題もないわ
kanasoku
が
しました
笑わせやがる
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
これ、意外と知られてないよな
kanasoku
が
しました
入学者が減ったことなんて大した問題じゃない、君たちが真に考えるべきは、大麻漬けの部員と指導部をいかに元のままの形に戻すかでしょ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
日大、近大、関大、桃山学院大
kanasoku
が
しました