6
この件に関しては2時間差なら高校が黙って受理しとけば平穏に済んだ気がしないでもない
133
>>6
それやるとどんどんなし崩しになるから
基本まともなやつばかりなら例外認めてもいいんだけどな
26
>>6
規則は規則やからな
守らない方が悪いってのもまた事実や
9
これ泣寝入りするしかないのなら終わりだな日本
13
この例外は認めるべきやったと思うがなあ
高校側も面倒なクレーム対応する羽目になってるやろ
18
馬鹿な教師のせいで温情かけてもルール通り対応しても叩かれる高校側も被害者やろ
21
学生時代願書出しに私立と県立どっちの高校にもチャリで行った覚えあるんだけど今の子は先生が勝手にやってくれるんやね
43
>>21
そういう学校やからね
進路から何からめっちゃ考えて指導しますよって
23
まあ和解金に納得できんなら裁判でも何でもすればええやろ
29
忘れたならしゃーない😃
31
生徒がやらかしたわけじゃないからな
教員罰して受け入れるべき
32
これで未来変わるのエグいな
35
63
>>35
叩けそうな隙見つけたら無差別に攻撃を始める、虫みたい
37
中高一貫の私立に入れつつ高校受験させてるような家庭に50万ぽっち積んだところで何も感じんやろ
44
これ特例で受験させちゃうと来年以降願書出し忘れた奴らが全員この件を持ち出すだろうし下手すると過去に出し忘れた奴らまで出てくるから絶対認めちゃダメだよな 高校が受理すべきとか言ってる奴らは短絡的脳みその馬鹿
48
これで生徒が私立行くことになったら少なくとも学費は中学側が負担するべきやで
54
学校「君の人生30万円!」
90
2時間とはいえ間に合わなかったんやからそら受理されんわ
ルールはルール
ワイも回転寿司で名前呼ばれた時にいなかったからちゃんと一番後ろに名前書き直して待ったで
103
>>90
例えが生活保護受給者の人生経験なんよ
105
>>103
草
95
特例で受け付けろとかいう奴おるけど
それで合格したせいで期限守って願書出願したやつが落ちたらどうすんねん
期限守ってない奴のせいで期限守った自分が落ちたとか最悪やろ
96
これ今更になって高校が 「受理します」 はもう言えへんよな
どこ中出身者って全国放送でバレてる訳やし
受かったとしても高校で後ろ指刺されそうや
125
30万は草
舐め過ぎやろ
27
授業料やらなんやら諸々全額返還クラスのやらかしに思えるがどうなるやら
コメント一覧 (36)
教員は忙しすぎてそりゃミスも起こるだろ
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
それすら蹴って中学生の進路を絶つって
優越的地位を維持したかったとしか思えない
受理すると今後舐められるとでも思ったんだろ
そういう性質の物じゃないのにな
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
色付けて内部進学(偏差値42)したほうがいいと思うけどね
kanasoku
がしました
政治家なんて裏金問題起こしても知らん顔やぞ?
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
生徒が割りを食うのはおかしいわ
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
偏差値70代の高校受けられなかったとかだと本当に人生かわったかもしれんが
kanasoku
がしました
今後の人生左右するような重要なポジでもねーよ
なんなら 「ほら、3年前に第一志望で受理されなくてニュースになった例の…あれ自分なんスよw」 っつー就活鉄板ネタできて勝ち組だろ
kanasoku
がしました
学校側はごねて50万で済ませようとして裁判沙汰で評判落とすって悪手やな。
kanasoku
がしました