
1
ヤバいって
自殺者数、小中高生は過去最多 「ウェルテル効果」も指摘 対策白書 https://t.co/YEW9Z3nv1M
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) October 20, 2023
2023年版の「自殺対策白書」を政府が20日、閣議決定した。22年の自殺者数は前年比874人(4・2%)増の2万1881人で、2年ぶりの増加。男性が13年ぶりに増加へ転じ、女性も3年連続で増えた。
2
ネットの発展は知らなくていい格差を知る手段を与えてしまった
5
>>2
アカンやろ、、
アカンやろ、、
12
>>5
アカンけどどうしようもない
アカンけどどうしようもない
コメント一覧 (24)
いじめ自◯なんかは理由の10位以下で恋愛より下。
学校はいじめ対策授業の2倍、恋愛対策授業をすべき。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
分かったかよ老害
kanasoku
が
しました
というかどうしようもないじゃん
親が原因とか経済的理由とかいじめとか学力とか他人にどうすればいいのよ
昔から問題のある弱い人間は淘汰されてくしかなかったよね
kanasoku
が
しました
大体家に帰っても両親おらんし
kanasoku
が
しました
大人になればって希望すらないんだから、この世にサヨナラすることも厭わなくなるさ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
誰も救う力がないんだから葉っぱで自助してもらえ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました