カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    14コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    download


    1

    2

    これがなんjソード?


    3

    ニュルニュルで草


    4

    強いんだよなぁ



    Pickup!
    5

    これなんかで見たことあるわ


    6

    波打ってて傷口うんぬんとかいうけど祭礼用なんやろ


    7

    フランベルジュやっけ?


    8

    振りにくそう


    9

    蛇腹は切れ味凄いらしいな


    11

    刺したら抜けなさそう


    12

    回復の剣じゃん


    13

    寧ろ強い部類の剣


    14

    強そう


    15

    トウルヌソル


    17

    エルデンリングで見た


    18

    ケツに入れたら気持ちよさそう


    20

    特殊効果ついてるやつやん


    21

    狂ってる系のキャラが使うやつ


    23

    活きのいいベーコン


    24

    なんか他にもっとマシな置き場無かったんか


    25

    なんでチャリの籠の上に置いとるん?


    26

    鬼滅の刃で柱の女が使ってた奴


    39

    >>26
    男じゃね?蛇だよな


    49

    >>39
    甘露寺やろ


    27

    どうやって鞘に入れるんや
    抜き身のまま運用不可能やろ


    28

    ヒルかこれ?


    30

    これ確か戦争で使うの禁止されてたんよな
    苦痛を与えすぎるからって


    31

    インドネシアのクリスやろ


    32

    伸びるぞこれ


    33

    帯に偽装するペラペラの剣が中国にあったやろ


    35

    フランベルジュやね


    36

    ゆらゆらさせると剣先見えなくなるやつだろ


    38

    ソードブレイカー
    View post on imgur.com




    42

    >>38
    どうみてもこっちが先に折れる


    53

    >>42
    刃を厚くしてるんやぞ


    40

    これ傷口が治りにくいんやっけ?


    54

    >>40
    それは十円玉はさんだカミソリみたいな二枚刃のほう、るろ剣のやつやろ


    41

    真っ直ぐに作れんとか下手くそやな


    44

    ロン毛で面長で痩せ型のキモい男キャラが使うイメージ


    47

    >>44
    七つの大罪のなんか仮面つけてる奴


    45

    王様ランキングで見た


    48

    出血はいるからつよい(フロム脳)


    50

    これゲームとか創作で割と見る気がするけど実際使われてたんか?


    52

    こんなんどうやって作るんや




    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (14)

        • 1.  
        • 2024年04月01日 09:29
        • これそもそも切れない刀でたぶん3人か3回これで相手の頭なぐってる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2024年04月01日 09:42
        • 刺そうとしてもバネみたいにビヨヨーンてなるぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2024年04月01日 09:43
        • これ、どっかでもらったやつ持ってるわ
          そういえばどこいったかなぁ…
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2024年04月01日 10:28
        • ふふ🤭
          寝ぼけながら作ったのかな🤭
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2024年04月01日 10:36
        • フランベルジュじゃん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 11.   
          • 2024年04月01日 14:48
          • >>5
            本物のフランベはこんなんじゃないぞ
            もっとパン切り包丁みたいなもんや
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 6. 名無し
        • 2024年04月01日 10:50
        • クレイモアに比べるとリーチで劣るけど出血ついてるから使ってたわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2024年04月01日 11:46
        • ドラクエのまどろみのけんもこういうデザインになってる作品あったよな。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 12.  
          • 2024年04月01日 15:20
          • >>7
            ドラクエ3の攻略本か何かでこんな形状だったな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 8. 55
        • 2024年04月01日 12:09
        • 対人間特効ではあるけど、対鎧や対剣に強いかどうかは別問題
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2024年04月01日 12:15
        • 縫いにくいとか傷跡がキモく残るとかそんなんだったような
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2024年04月01日 13:48
        • 型に入れて研いだだけだから脆くて弱いとは聞いた
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2024年04月01日 19:57
        • 蛇行剣か
          奈良で公開されてるやつやな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14.  
        • 2024年04月06日 17:56
        • 波の凸の部分で傷がつくから、近い位置に複数の切り傷が出来たりして、傷が治りにくいんじゃなかったか。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ