カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    9コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    6


    1

    日本すごい😭

    View post on imgur.com


    2

    ほとんど漫画じゃねぇか


    3

    ギガントマキアそんなにイギリスで売れてるんか😗


    4

    今の時代本が売れるのはなんかええな



    Pickup!
    5

    ホーメロスすげえ


    6

    10万部売れてるのはすごいな
    マイナーだが確かな力はある


    7

    ベルセルク?


    8

    うちにシリーズってそんな人気あるんか
    日本でも微妙やん


    11

    伊藤潤二とかいう海外の方が人気なやつ


    13

    >>11
    落ちがひどい


    17

    >>13
    それは本人も認めてるところだから、多少はね?


    14

    日本は漫画ばっかりやんけ


    16

    海外人気ないイメージだったけどワンピ結構売れてるじゃん


    18

    学生に本を読ませようと税金で図書券を配ったんだっけ
    そらこうなるわ


    20

    逆に考えて日本で海外作家の本がそこまで売れるかって話ですよ


    24

    >>20
    テーマパークまで作られたハリポタとか


    33

    >>20
    文学全集あるだろ
    ほかサリンジャーとかアルジャーノンとか


    36

    >>20
    スティーヴン・キングとか


    25

    トルストイやドストエフスキーに混じって漫画家がいるの草と思ったけど漫画家に文豪が混じってると言った方がいいな


    29

    ユヴァルノアハラリで草
    この人の本、日本にも攻めてきとるな


    30

    伊藤潤二人気なんやな


    32

    >>30
    絵が綺麗で海外のホラーだとあまりない世界観やしね


    51

    >>30
    アメリカでも人気あるで


    34

    ノーベル賞級作家さん
    漫画に負ける


    39

    ハリーポッターの本がぶっちぎりじゃないのかよ


    44

    >>39
    ハリー・ポッターは翻訳いらないからな


    45

    >>39
    翻訳書ちゃうやん


    43

    タツキ読まれてるんや


    46

    三浦建太郎さん…


    53

    大場つぐみってどれのことや


    61

    伊藤潤二は海外人気あるからNetflixでアニメ化したのか


    62

    >>61
    せやで
    去年だか一昨年だか
    アメリカの2大漫画賞の両方にノミネートされてる
    タツキもやが


    65

    潤二強くて草
    おだっちに並ぶ巨匠やん


    66

    まあ漫画以外の日本人作家4人もいるから上出来ちゃう
    割と意外


    73

    濃い絵柄とか書き込みをガーっとしてある感じのが好きなんやな


    74

    鳥山明おって草


    80

    今年やったら三体めっちゃ売れてそうやけどどうなんやろな


    88

    日本のコンテンツ強すぎて泣いた( ; ; )


    91

    漫画すげー


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (9)

        • 1. あ
        • 2024年04月17日 17:18
        • フランス語のほうが漫画率高いな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. や
        • 2024年04月17日 17:41
        • 翻訳書だから、英語圏の書籍が除外されたランキング
          海外書籍ってのは嘘っぱちだぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 9. 、
          • 2024年04月18日 01:17
          • >>2
            イギリスにとっての海外書籍でしょ。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.  
        • 2024年04月17日 17:59
        • ギリシャ、ローマの古典に匹敵するのだな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 6. 名無し
          • 2024年04月17日 22:53
          • >>3
            新刊が毎月出るわけでもないし、大学や図書館で読むもんだろ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4.  
        • 2024年04月17日 17:59
        • 1年で数億てカスみたいな規模だな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. 
        • 2024年04月17日 22:27
        • ドエトエフスキーが漫☆画太郎に見えてしまった
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. あ
        • 2024年04月17日 22:56
        • やばいやつしかいない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. コピペ野郎
        • 2024年04月18日 00:13
        • この翻訳にLGBT+αにwokeしちゃった連中が入り込んでいるので手放しでは喜べない
          翻訳の際に原作を無視して自身の主義主張を盛り込んだりするケースが実際に発生している
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ