カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    6コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    download


    1

    ◆無菌の水でもリスク
    イギリス・ランカスター大学の教授兼臨床解剖学学習センター所長であるアダム・テイラー氏によると、どんな液体を使うのであれ、鼻うがいには感染症のリスクを高める危険性があるとのこと。鼻には多数の微生物が生息しており、表面を保護する働きをしているため、鼻うがいでこれらの善良な微生物が除去されたり死滅したりすると、病原体が体内に侵入しやすくなってしまうからです。

    鼻うがいの健康被害として最もリスクが高いのは、液体に含まれる細菌です。薬局などで市販されている滅菌済みの鼻うがい用の薬剤はこのリスクとは無縁ですが、水道水は無菌ではありません。

    https://gigazine.net/news/20240420-nasal-rinsing-hayfever-fatal/

    2

    小林製薬のハナノア「」


    112

    >>2
    あっ
    小林製薬


    158

    >>2
    >薬局などで市販されている滅菌済みの鼻うがい用の薬剤はこのリスクとは無縁ですが、水道水は無菌ではありません。

    だからハナノアでやる分には良いんだぞ


    Pickup!
    3

    海外のデータ持って来られてもな


    4

    小林製薬ボコボコやん


    5

    耳に水が入って耳鳴りが始まった。気をつけろ。治らん。


    12

    >>5
    そんなあなたに小林製薬のナリピタン!


    17

    >>5
    耳に入って軽い中耳炎になったわ。
    耳鼻科で耳抜きで水抜けたけど、突然難聴になったかと焦った


    7

    334

    >>7
    これを見に来た


    335

    >>7
    グロ😱


    73

    >>7
    朝の満員電車でこれ見た瞬間吹き出したわ
    これはズルいって思った


    16

    専用の使ったが中耳炎になってひどい目にあった


    14

    日本の水道水と海外の水道水のの違いもあるから


    363

    >>14
    中共の水道なんか信用したら死ぬぞ。


    18

    何気に鼻うがいを水道水でしているが風邪はひかなくなったな


    336

    >>18
    ワイもワイも!!
    鼻炎アレルギー持ちとしては鼻うがいするとしないじゃ全然違うねんな


    97

    >>18
    同じく十年はやってる


    19

    ハナノアは大丈夫だろう
    水道水は場合によっては良くないと言っているだけで


    20

    日本の水道水は海外とは違うんですよ。
    日本の水道水は。


    24

    煮沸すればいいってことかな


    125

    >>24
    そういうことだね
    使う時は水足すのではなく自然に冷ます


    131

    >>125
    沸騰させてから自然冷却すると50~30度付近で100度で死なない雑菌が爆発的に増えるから一番だめ
    セレウス菌とか100度でも死なない菌がいる


    25

    やってたことあるけど特にメリットが有るように思えなくてやめた
    口うがいなら容易だけど構造的に難しい鼻うがいはわざわざやる必要がない気がする


    33

    >>1
    イギリスやアメリカの話だろ?


    35

    鼻うがいしてる人、皆馬鹿ですw


    36

    そりゃ飲めない水道水を使うのはダメだろ
    飲むのと同じ行為なんだから


    40

    鼻の中にある膿や雑菌より鼻から入れる水の方が汚いんだな


    45

    高圧洗浄機で洗いたい


    52

    イギリスと日本の水道は同じ性質なの?調べたことないからわからん


    54

    海外の水と比較されても


    58

    海外の水道水と日本の水道水は違うだろ、たぶん


    70

    小林製薬の今田のCMを見るたびに
    笑ってしまう


    61

    海外の話だが、水道水で鼻うがいした人がいて、そこから偶然がかさなり脳までアメーバーが行った例があるな



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (6)

        • 1.  
        • 2024年04月21日 21:37
        • この理屈で言ったらうがいも駄目やないのか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2024年04月21日 21:56
        • そんな簡単に綺麗になるかよアホ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3. ナユサアギ
        • 2024年04月22日 00:08
        • 鼻うがいしまくってるけど、沸騰させて自然に冷ました水を1リットルのボトルに入れて、冷蔵してつかってるぞ。たがら、鼻炎が治らんのか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. あっ
        • 2024年04月22日 02:13
        • 製品でもカビが混入してたらヤバそうだな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2024年04月22日 04:07
        • そういえば昔 鼻からウドンを吸って口から吐き出す
          汚ぇ芸をするお笑い芸人が居たな いつの間にかTVから消えてた
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2024年04月22日 07:02
        • ・鼻は水を通すところではない
          ・鼻は耳や目ともつながっている
          専用の医薬品なら鼻の中だけなら大丈夫だろうけど、目や耳の管にいった場合の保証はない
          そして水道水でも駄目ってわけじゃない。リスクはあるってだけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ