カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    17コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    241421


    1

    東京じゃ暮らしていけない!「手取り21万円・30代サラリーマン」の悲鳴…地元に戻れば生活は楽になるが「結婚はムリ」の絶望未来

    給与水準が全国で一番高い東京。そんな大都会での暮らしを夢見て、毎年たくさんの若者が上京します。一方で家賃や物価の高さから「東京暮らしを続けていられない」と地元に戻るケースも。そこで待っているのは明るい未来……というわけでもなさそうです。みていきましょう。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c94a286e4079177f8f223954b1d745181c747665/

    View post on imgur.com



    3

    かわいそう


    5

    ワープアなのに東京住もうとするなよ


    7

    埼玉の不動産激安だぞ



    Pickup!
    8

    毎日満員電車のってワープアとか悲しすぎる


    10

    関西か名古屋にすればよかったのに


    12

    満員電車がイヤなら職場の近くに住めばいいじゃない


    19

    主語でけぇよw


    23

    東京で手取り21万のやつが地方に逃げて増えるわけない


    25

    年収350ならバス運転手にでも転職した方がいいんじゃないかな


    27

    350万って初任給ぐらいじゃないの


    28

    東京に集中しすぎだ
    東京は一定以上の納税してない奴は住めなくすればいい
    それこそ「東京住み」がステータスになるだろ


    31

    35歳なら転職し放題じゃん


    32

    その年収ならそれより悪い条件はないから転職しろよ
    スキルないなら諦めて東京から出てけ


    33

    いくらでも人は入ってくるの使い捨てだからな
    しかし住宅手当も無いのか


    37

    田舎で家賃3万で工場務めしても同じなのに


    39

    手取り21万円なら余裕で生きていけるだろ
    今はネットがあるから昔に比べて娯楽が圧倒的に安い


    42

    東京で年収300万台は苦行やろ...


    47

    日本一家賃安い愛媛に移住しろ


    49

    埼玉があるジャマイカ


    51

    自営をやれ。


    52

    そのうち追い出されるのでは


    59

    35で元気かつそれなりに何でも出来る自信があるなら全然移住いけるだろ
    田舎の弊社でも高卒のあんちゃんが35ならボチボチと仕事して600以上貰っとるぞ


    63

    雇われで稼げないなら起業すりゃいい


    70

    東京ならいくらでも転職できるだろ


    71

    東京に年収350万の仕事あるんだな
    地方だったら年収200万とかじゃねーのか


    91

    東京で350ってどうやって生きていけるの


    94

    どうせ同じなら一回田舎行ってみたら
    案外スッキリして気持ちよく暮らせるかもよ


    95

    賞与合わせたら手取り25万近い
    余裕やんけ


    96

    中小零細はそんなもんだろ
    まともな給料が出るのは大手だけ


    101

    けど二郎は東京のほうが安いんだぜ
    知ってた?


    103

    こっちでも衣食住に車となると真面目に年収900万は無いと無理
    東京なら1000万だな


    106

    まぁ東京でも中央値は450万くらいだろ
    残業しろ


    111

    千葉とか埼玉とか名古屋とか行け
    脱出して生き残れ


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (17)

        • 1. 
        • 2024年04月28日 19:08
        • 専門卒でも残業無し800万はいく
          職種選べ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. 
        • 2024年04月28日 19:38
        • 神奈川とか千葉とか埼玉の首都圏を全部「東京都」にしてしまえ
          そうすれば見栄っ張りの田舎者も安い家賃の「東京都」に住む方が出来る
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2024年04月28日 19:50
        • 東京で350万は東京にいる意味がない。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2024年04月28日 20:10
        • 海外先進国で年収500万円ならホームレスだよ

          安い輸入品依存の日本はいつまで輸入品を買えるかな?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. 
        • 2024年04月28日 20:23
        • 東京でその年で350万だと
          地方に逃げたら年収は更にぐぐっと下がるか
          または職に付けないまたはバイトしかない
          つまり東京で頑張るしかない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2024年04月28日 20:29
        • 金のない東京勤めは千葉や埼玉から時間かけて通勤してるというのに東京住みにこだわるのは贅沢
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. 。
        • 2024年04月28日 20:45
        • 東京ならーって言うのいるけど、地方で350万のやつが東京に出てきても、350万よ
          500万にはならん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 9.  
          • 2024年04月28日 20:56
          • >>7
            そうか?東京いけば上がるぞ普通に
            地方の350万の方が幸せだと思うけどな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 13.  
          • 2024年04月29日 00:23
          • >>7
            それ以前に港区千代田区中央区除いた東京の平均年収は地方と変わらんからな
            一部の超絶金持ちとかのおかげで平均年収かち上げてるだけで
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 8.  
        • 2024年04月28日 20:55
        • まじで東京で稼げないなら名古屋に来いよ
          トヨタのおかげでめっちゃ仕事あるし物価も激安やで
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 12. 名無し
          • 2024年04月28日 23:34
          • >>8
            やっぱりトヨタ様々だな
            あの本スレの画像見ても愛知県が一番だろう
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 10.     
        • 2024年04月28日 21:11
        • 東京の西なのか東なのか中央なのか
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. 
        • 2024年04月28日 21:20
        • 東京ならタダで遊べるところ沢山あるよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 14.  
          • 2024年04月29日 00:25
          • >>11
            どこだよそれ具体的に教えてよ
            有料だろうがどこでも混雑しててまともに遊べんわ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 15.   
        • 2024年04月29日 01:48
        • 地方は性格が終わってるからどっちもどっちよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16. あ
        • 2024年04月29日 03:16
        • 選挙にいかねーのに若者の生活よくなるわけねんだわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 17. 
          • 2024年04月30日 04:59
          • >>16
            選挙に希望があると思わせる詐欺だと思うわ
            現実論、人数勝負じゃ若者は勝てないのに
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ