
1
■「男性はぶつかってくる」は本当か
当方、20代女性である。
先日ついうっかり足を捻挫してしまい、しばらく松葉杖生活となった。
その際に気付いたことがあるので書き留めておこうと思う。
「男性はぶつかってくる」
男性は駅や街の雑踏でぶつかってくる。それは女性を無意識に見下していて、避けないからだ。
これは女性なら多かれ少なかれ心のなかに共有された理解であると思う。私もそう思っていた。
もちろんわざわざぶつかってくる一種の変態もいる。彼らを置いておいて、男性一般に関しての話だ。
2 当方、20代女性である。
先日ついうっかり足を捻挫してしまい、しばらく松葉杖生活となった。
その際に気付いたことがあるので書き留めておこうと思う。
「男性はぶつかってくる」
男性は駅や街の雑踏でぶつかってくる。それは女性を無意識に見下していて、避けないからだ。
これは女性なら多かれ少なかれ心のなかに共有された理解であると思う。私もそう思っていた。
もちろんわざわざぶつかってくる一種の変態もいる。彼らを置いておいて、男性一般に関しての話だ。
松葉杖生活を始めた頃は、雑踏の中で移動するのが困難だった。
性別問わず誰も彼もぶつかってくるように見えたし、実際何度もぶつかりかけた。
ただ注意していたこともあり、致命的な事故は回避できた。
結局どうしても動けず電話で友人を頼って一緒に助けてもらうこともあったが。
何日か経つと、なんとなく動けるようになった。
人の動きに意識を向けていると、なんとなく今まで意識していなかった法則性がつかめてくる。
ほぼ完治した今、更に検証を重ね、それを書いておくのである。
データは松葉杖が取れて以降の話である。
3 性別問わず誰も彼もぶつかってくるように見えたし、実際何度もぶつかりかけた。
ただ注意していたこともあり、致命的な事故は回避できた。
結局どうしても動けず電話で友人を頼って一緒に助けてもらうこともあったが。
何日か経つと、なんとなく動けるようになった。
人の動きに意識を向けていると、なんとなく今まで意識していなかった法則性がつかめてくる。
ほぼ完治した今、更に検証を重ね、それを書いておくのである。
データは松葉杖が取れて以降の話である。
まずは男性。男性は比較的早い段階、10メートルほど前方から回避を始めている。これは意外だった。
男性は平均して0.7人幅ほど回避してくれる。(松葉杖をしているときはほぼ1人幅避けてくれていた)
あとの0.3人幅はあなたが避けてくださいね、ということだろう。
会計で女性に少額だけ出させて貸し借りにしないというのと同種の心遣いであろうか。(もちろんそこまで深く考えてのことではないだろうが。)
こちらも少しだけ避ければ回避できる。これは実にスマートなやり方である。
これはたまたまだが、検証の段階でわざとぶつかってくる男性とは遭遇しなかった。
4 男性は平均して0.7人幅ほど回避してくれる。(松葉杖をしているときはほぼ1人幅避けてくれていた)
あとの0.3人幅はあなたが避けてくださいね、ということだろう。
会計で女性に少額だけ出させて貸し借りにしないというのと同種の心遣いであろうか。(もちろんそこまで深く考えてのことではないだろうが。)
こちらも少しだけ避ければ回避できる。これは実にスマートなやり方である。
これはたまたまだが、検証の段階でわざとぶつかってくる男性とは遭遇しなかった。
一方、女性。
女性はあと数歩という段になって、ようやくこちらを認識し、迷惑そうな顔をしてきっかり0.5人幅回避する。
繰り返すが、平均である。きちんと回避する女性もいるのは当たり前である。
しかしその数歩、1.5メートル前後で回避できるのは運が良い時だけ。
他の通行人や互いの相対速度など、他の要素が入れば容易にその安全距離は消え、ぶつかってしまう。
こちらが検証ということで十全に注意していたから良かったものの、普段ならぶつかってしまうようなインシデントは多くあった。
5 女性はあと数歩という段になって、ようやくこちらを認識し、迷惑そうな顔をしてきっかり0.5人幅回避する。
繰り返すが、平均である。きちんと回避する女性もいるのは当たり前である。
しかしその数歩、1.5メートル前後で回避できるのは運が良い時だけ。
他の通行人や互いの相対速度など、他の要素が入れば容易にその安全距離は消え、ぶつかってしまう。
こちらが検証ということで十全に注意していたから良かったものの、普段ならぶつかってしまうようなインシデントは多くあった。
ただ一つの事実として、「女性はぶつかってくる」。
これだけは言える。
そして世の女性諸氏に、ぶつかっているのは男性ではなく自分自身なのだと気付いてほしい。
そうすれば自分が被害者にも加害者にもならなくて済むだろう。
ただ、男性には申し訳ないがもう少し避けてくれることをお願いしたい。あなたがたが避けてくれていることはよく分かった。でもあなた方はぶつかってもなんともないだろうが、女性との体重差は2倍近い。ぶつかられた方は、ものすごく痛い。少しだけ進行方向を変えるだけで救える命があります。
https://anond.hatelabo.jp/20201205155542
38 これだけは言える。
そして世の女性諸氏に、ぶつかっているのは男性ではなく自分自身なのだと気付いてほしい。
そうすれば自分が被害者にも加害者にもならなくて済むだろう。
ただ、男性には申し訳ないがもう少し避けてくれることをお願いしたい。あなたがたが避けてくれていることはよく分かった。でもあなた方はぶつかってもなんともないだろうが、女性との体重差は2倍近い。ぶつかられた方は、ものすごく痛い。少しだけ進行方向を変えるだけで救える命があります。
https://anond.hatelabo.jp/20201205155542
>>5
なるほどなぁ 賢い
要はぶつかってくんのは自分が避けてないからという自覚がないが故に男がぶつかってくると思っていると言うことか
基本的に世の中の特定のもんを憎んでる連中って自身がどういう振る舞いをしているのか自覚が無くて逆に相手からの被害に対しては人一倍敏感なんだよな
なるほどなぁ 賢い
要はぶつかってくんのは自分が避けてないからという自覚がないが故に男がぶつかってくると思っていると言うことか
基本的に世の中の特定のもんを憎んでる連中って自身がどういう振る舞いをしているのか自覚が無くて逆に相手からの被害に対しては人一倍敏感なんだよな
コメント一覧 (65)
女性はぶつかってくるってのを自ら証明してるな
kanasoku
が
しました
ちょっと頭がおかしいんだろうね
男性が女性にぶつかるのは女性を見下しているからでそれは女性の共通認識だとか
男性が女性の体重の2倍もあるのが一般的であるかのように書いているのも、どんな環境で生きてきたんだと思う
kanasoku
が
しました
まぁ女は生物として身体能力と空間把握能力が男より低い特性があるから、こうなってしまうのは仕方ないよな
いやそういう問題か…?
歩く時は進行方向に目を向ける、視界に人がいれば回避する
こんなこともできないとか生き物として終わってるだろ
kanasoku
が
しました
女は相手が避けるべきだと思っているし、相手が奢るべきだと思っている
男は自分がやるべきだと考えがちで、女は相手がやるべきだと考えがち
kanasoku
が
しました
周りを見ない、自分の行きたい方向へ向かう(周りが配慮して当たり前)
kanasoku
が
しました
怪我人なんかより自分優先よ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
避けるかと思ったらそのまま突っ込んできてビックリしたわ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
邪魔なんだよ
kanasoku
が
しました
女が避けないのを知って尚その言葉が出てくるってのが普段から男全部を見下して自分らを優遇して当然と思ってる証なんだよなあ。反吐が出るわ。
当たったら痛いんならお前らが避けろよ。俺らはお前らに当たっても何らダメージ無えよw
kanasoku
が
しました
そんな簡単な事すら分からずに「わざとぶつかってくる🥺」とか、頭湧いてんのか
kanasoku
が
しました
車の運転が下手なのもこれが理由
kanasoku
が
しました
道を譲らない、避けないよな
kanasoku
が
しました
ついでに、加害性があるにも関わらず被害者然として暴行や痴漢騒ぎを起こす率とかもね
kanasoku
が
しました
女との接触なんて避けたくて当然なんだよなぁ
「ぶつかる男」がいないとは言わないけど相当なレアケース
仮に男が女にぶつかって鬱憤晴らししたい生き物だとして、それでもリスクの方が圧倒的にデカい
kanasoku
が
しました
車の運転でよく言われるのもこの辺が絡んでんのかな
kanasoku
が
しました
女も早くから気付いて横に移動すればお互いに当たらなくて済む
kanasoku
が
しました
本当の問題は「自分は空間把握能力がない」と自覚する認知能力が無いことだよ
kanasoku
が
しました
ゴミ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
復讐されると困るイジメっ子が復讐話に対して「同じレベルに落ちるな」とか綺麗事言って逃げようとしてるのと変わらん
kanasoku
が
しました
(私の後方に歩行者はいない)
私ばっかり左右に避けて、何なのこの人たちと思ったことある
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
自分の操縦も下手なのに、車の運転が上手なわけはない。女性の運転は危険なので、女性ドライバーへは車検も増税すべきですね。そして、車で事故を起こした下手糞ドライバーも。85歳以上も。85歳以上事故有りの女性ドライバーは課税3倍で。
kanasoku
が
しました
雪道などの限定された道が一番分かりやすくて、女性は道を譲る場合でも安全圏で端によるだけのことがほとんどで、
自分から車道やまだ踏み鳴らされてない雪道などの悪路まで逸れる人はかなり稀
kanasoku
が
しました
空間認識能力が低いんだろうね
あと男同士は肩がぶつかるだけでケンカにもなるから注意してるってのもある
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ttps://m.youtube.com/watch?v=Y2G_-O40SI4
kanasoku
が
しました
俺がぶつかるのは男が多いけど
自分の分は避けるしこっちが一人で向こうが複数なら避けないからよくぶつかる
kanasoku
が
しました
女はぶつかっても基本許されるから、危機感も注意力も育たない
双方のいいとこ取りで、男のように注意して女のように許し合うのが理想形かもしれない
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
書いてある内容が事実であったとしても、20代の女は40や50のおっさんじゃなかろうか
kanasoku
が
しました
10m手前から避けてるのに、直前でこっちのコースに変えてくる女が多い。
kanasoku
が
しました
ぶつかってくるパターンはもちろんあるが、天災的なブロックされて避けられなくてぶつかるのもある。
kanasoku
が
しました