カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    7コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    241421


    1

    5月の食品値上げ率、31%に 22年の調査開始以来初

    https://nordot.app/1157940348167602951


    2

    31%も値上げする模様


    3

    終わりだよこの国


    4

    逝ったな


    5

    おちんぎんは31%UPしますか?🥺


    16

    >>5
    しません
    実質賃金は23ヶ月連続マイナスです...


    Pickup!
    6

    これ餓死者出るやろ


    8

    給料は?


    11

    ありがミクス😭


    12

    これ年収いくらまでの奴らが死んだんやろ
    ナマポ民生きてる?大丈夫そ?


    177

    >>12
    ナマポは物価が下がると支給額下がるけど、物価上がっても支給額上がらんからな


    184

    >>177
    そうなん?キツすぎやろ


    185

    >>177
    サンガツ
    全国100万ナマポ民逝ったな


    13

    もう業務スーパーですら高く感じるし終わりだよ


    14

    まさか日本がこんな事になるなんてね


    15

    いやもうひどいよな
    コーヒーまじとんでもない値上してたりするしや


    17

    厳しいって


    19

    値上げに殺される


    20

    日銀総裁が物価高に円安の影響ないって言ってたのに・・・どうして


    23

    >>20
    上級の生活には影響無いって事だよ


    21

    何回、過去最大やるの?


    24

    オーケーの卵が200超えデフォになったらキレる


    25

    おわりや


    27

    GWなんて休んでる金使ってる場合じゃねーぞ


    28

    ワイもコンビニにフラッと寄るのやめないかんかもしれんな


    29

    ここから、日本が好転する可能性ってどのくらいあるのかな?


    32

    ほぼ賃上げ分の上乗せやろ


    38

    これコンビニ潰して廃棄減らそうって考えなら面白い


    41

    もう金持ちしか食品を口に出来ないな


    51

    加えて6月から電気ガス代の爆上がりが持っとるからな


    57

    さすがに売値だけ外国並で給料は日本水準みたいなことにならんやろ…ならんよな?


    60

    >>57
    なっとるやろがい


    66

    >>60
    まだギリ耐えとるやろ
    一部のインバウンド用のとこはもうその水準やけど全国的にはまだやと思ってるんやが


    70

    >>66
    まぁそうか
    ビッグマック1100円とかにはまだなってないもんな


    58

    数年の間に出世してるから問題ないよな


    59

    この流れに歯止めがかかってないのがイヤ


    61

    ひもじいよお


    65

    OKなかったら無理や


    67

    こんなんなるならもう全国一律で副業ありにしようや
    これで普通の生活しながら老後の2000万貯めろはちと無理


    484

    >>67
    老後2000万て言ってた頃ともう違ってきてないか?
    2000万じゃ全然足りなくなってきてる


    69

    >>67
    物価上がってるから3000万な


    71

    >>67
    副業なしの会社なんてまだあるんだっけ?


    434

    >>71
    今でもそんなのばっかりだろ
    毎日14時間労働とかザラにあるんだから


    68

    晩酌自炊ワイ目線やとオリーブオイルがガチでキツい


    72

    これもう餓死じゃん


    78

    ありがとう自民党😊


    80

    つまり、こどおじワイが勝ちってことやな?


    83

    円安の影響はこれからだぞ



    //tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1714491363
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (7)

        • 1.  
        • 2024年05月01日 23:15
        • 🫷🤓
          何度も何度も申し上げますぅ
          国民が理解できないことを重く受け止めぇ
          んー様々な議論を
          えー検討しておりますぅ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 7. 
          • 2024年05月02日 09:14
          • >>1
            そもそも下級が国民なわけないだろ
            イスラエルの言う人間動物だからな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2.  
        • 2024年05月01日 23:47
        • アベノミクス支持してた日本人の自業自得だろ
          今さらバカなんじゃないのか
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2024年05月02日 00:19
        • 農林水産業を儲からない仕事にした結果がこれ
          田舎への投資は無駄だと決めつけてコンパクトシティ化を目指し都市部に移住すると補助金を出したりして、儲からない農家なんか誰もやりたがらなくなり自給率は下がり続け、それでも国産がないなら外国産を買えば良いじゃないと言わんばかり
          外国産前提の都市開発の結果、食料は為替や外国の事情に振り回されることになった

          人口密度が高くて効率がよろしいはずのパレスチナガザ地区とかはなんで食料をユニセフやWHOに頼るのか考えないと、ほんとにまずいと思う
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2024年05月02日 02:18
        • 自給率向上を国家戦略にしないバカ政府のせいだわ。 戦争やコロナ、円安といった経済によっては、食べ物が海外からこなくなる可能性はあったのに、補助金や農業改革、アグリテックへの投資とかそういうものにお金を出さない政府(財務省)の罪だよ。 日本ほ本当にここ数十年でボロボロになってしまった。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 6.  
          • 2024年05月02日 07:22
          • >>4
            農業はずーと大規模化へ無理やり推進し続けてるよ
            いきなり大規模にしろなんて無理言うから妥協で農事組合作って疑似大規模化で手間増えて逆に非効率になってると思うわ
            そもそも大量購入とか共同で農業機械買うなんてそんなの昔から農協でやってたことなのにアホどもは大規模化で効率良くなるとか思ってる。そもそも農地が小規模化の規格で区切られてるんだよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 5. 。
        • 2024年05月02日 05:37
        • 5年以上前からアレコレ買い負けしてるのに
          円安に全振りしたら無理だわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ