5
外見は普通の石と変わらんのに中身は別もんやん
6
偽物感しかない
7
やっぱ隕石から未知の元素とか発見されたりするんかな
8
こう言うの好き
9
やっぱ地球も宇宙も物理法則は同じだから同じようなもんしか検出されないんかな
11
地球に落ちてくる時に熱でテカテカになってる
13
いうて安物は数千円で買えるやろ
14
そら刀作るわ
15
放射能出でる可能性とかないのかな
16
>>15
隕石は大なり小なり宇宙線が出てるらしい
39
>>16
大だとまずいだろwww
40
>>39
だから手袋が外せないんやで
42
>>40
やっぱりそのくらい怖いんだななんだかんだ宇宙からきたものだし
20
ロレのデイトナとか隕石の素材で出来た文字盤あるよな
18
なんで外見は石なのに中だけこんなのなん?
26
>>18
表面は酸化して砂利がついて固まるからやで
21
なんか錆びてない?
22
研磨したら分からんやろ
23
未知の物質やったらおもろいけどな
24
はえーすっごい
25
大体鉄よな
30
放射線チクチクですよ、神
31
ロマンがある
32
この石でハンコ作りたい
36
地球に存在しないものが入ってたりするのか?
37
切り口が滑らかなだけやんけ
38
超伝導体のレアメタルやん
この大きさで1000万ドルで取引されるやつ
41
規格外の硬度と靭性を両立した未知の金属とか落ちてこないんかな
ダイヤモンドより遥かに硬くて砕ける事も無いって感じの
44
去年ちっちゃいの買ったわ
45
隕石刀ってやっぱロマンやな
43
なんかダイヤがそこらにゴロゴロしてる星とかもあるらしいしな
すげえ価値のあるレアメタルの塊みたいなん降ってくる可能性もあるんだろうな
コメント一覧 (13)
でもそれだけ巨大なら周辺国まとめて滅ぶだろうし早い者順?
kanasoku
が
しました
研磨したものならどんな鉱石でもピカピカにはなるだろ
kanasoku
が
しました
カッコええ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
物理法則同じだとしてもやで?観測出来てない遥か遠い星から一度も砕けず降って来たら何かしら付いて来るやろ
はよ未知の生命体降って来いや
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
肩書で勝負するアクセサリみたいなもので
武器としての性能は炭素が少なくてネタの域らしい
まー持ってたら自慢はできるよな
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
タコ似の宇宙人レベル
kanasoku
が
しました