セクシー田中さん脚本家の弁護士「原作者の行為は権利の濫用もしくはパワハラにあたる」
27コメント
Pickup!
5
メディアミックスの最終権利保有者ってどこにあるんやろな🤔
8
日テレの調査報告書やと触れられてへんけどラスト2話の打ち合わせにも参加してたんやろか
9
そら当然よ
11
実際に罵倒しているような修正指示を出していたのなら思いっきりパワハラやな
19
すごい脚本家様や
22
脚本家って人の心とか無いんやな
23
原作者と脚本家を誤字しただけやろ…たぶん
26
原作者が権利の濫用だと言うなら脚本家は権威の濫用だな
27
死人に口なしで言いたい放題やな
28
でも原作者が脚本担当したならそこに著作権が発生したとは考えられんのか?
29
>>28
職務著作の適用範囲やろ
職務著作の適用範囲やろ
32
>>28
そこには発生しとるけど脚本家が主張しとるのは一言一句採用されなかった回に名前を載せろって話や
そこには発生しとるけど脚本家が主張しとるのは一言一句採用されなかった回に名前を載せろって話や
31
これもう弁護士によるベンハラじゃん
33
この主張が書かれた内容証明郵便が届いたことで原作者はXとブログで反論することになったらしい
36
弁護士が言ってるだけ
47
原作通りやるって前提でドラマ化許可したのに
49
もうドラマ化拒否するしかないな
50
実際そうでしょ、契約書無ければ原作者に人事権はないよ
51
そりゃインスタ消すわな
あの時バレてたら炎上どころやなくなってた
あの時バレてたら炎上どころやなくなってた
52
ちなみに、権利の濫用って主張はマジで何もいうことがない負け戦の時に出てくる主張やで
権利濫用ってほぼ認められんから
権利濫用ってほぼ認められんから
59
>>52
憲法違反と抵触するも負け用語やな
憲法違反と抵触するも負け用語やな
65
「脚本書きました」
「ボツ、原作者がすべて書きます」
「名前だけでも載せて」
「関与してない者の名前を載せたら詐欺です」
「関与したじゃないですか」
「ボツにしましたが?」
「アイデアパクってるよ」
「大元のアイデアは原作にあるもので余計な付け足しは抹消したので通りません」
「パワハラだ」
「何度も言いますが関わってない者の名前を載せたら詐欺です」
勝ち筋なし
「ボツ、原作者がすべて書きます」
「名前だけでも載せて」
「関与してない者の名前を載せたら詐欺です」
「関与したじゃないですか」
「ボツにしましたが?」
「アイデアパクってるよ」
「大元のアイデアは原作にあるもので余計な付け足しは抹消したので通りません」
「パワハラだ」
「何度も言いますが関わってない者の名前を載せたら詐欺です」
勝ち筋なし
69
>>65
アイデアも採用されてないんかよ草
アイデアも採用されてないんかよ草
78
>>65
草
草
73
この報告書はハラスメントの意味をはき違えてると思う
82
脚本家悪くないは無理がある
プロデューサーがトラブルの大きな原因になったとは思うが
プロデューサーがトラブルの大きな原因になったとは思うが
88
まぁでもこれに懲りたらメディアミックスは原作者さっさと締め出してやれる契約していかなあかんな
オススメ記事
最近の関連記事
コメント一覧 (27)
NHK「第三者が口を出せるということを認めてしまうこと自体が認められない」
NHK「原作者による脚本確認は検閲だ」
裁判所「原作者が脚本を承認しなけりゃそりゃだめよ」
kanasoku
が
しました
日常的に適用されてないってだけの話
kanasoku
が
しました
自分で自分の首絞めてんの分かってないだろうなアホだから
kanasoku
が
しました
報道しない自由🤗
kanasoku
が
しました
世の中の評価も理解できてちょうどいいでしょう
kanasoku
が
しました
ちなみに脚本家は途中から修正された台本を渡されても読まないし拒否してたし、ごねて連絡も拒否してた
その時点でこいつは首にするべきだったんだよな仕事放棄したんだし
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
じゃあ脚本家が行った原作者への誹謗中傷の補償もするんだよな?
kanasoku
が
しました
契約書には著作権に関する項目があるはずだから、それしだい。いかなる場合も原作が強いというのも間違いだよ。全ては契約書に依る。
kanasoku
が
しました
とうとう被害者ビジネス始めたかwwwww
差別ニダwwww
kanasoku
が
しました
でいいわけだな?
kanasoku
が
しました
勝手な改編もダメやろ
kanasoku
が
しました
弁護士会はこの弁護士を除名処分にすべきだろう
kanasoku
が
しました
大昔からそーだから、一朝一夕には改まら無い。
原作をゼロから全部書き直してこそのプロって本気で思っている連中。
ただ、本当にそれで当ててしまう作品があるから話がややこしい。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
そもそもハラスメント震えるほど力関係で原作者が上ならこんな事になってねーだろ
kanasoku
が
しました
仕事とはいえこんな滅茶苦茶なことを言わされれる弁護士も可哀想だわ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました