5
ファッ!?
6
その手があったか「」
7
そんなんあるんか
薬貰いに行ったら使ってくれアピールされたから来月から使うわ
9
町医者レベルやとこうなるの多くなるのかもな
過疎地の医療崩壊が加速するな
12
今必死にマイナ保険証作らせようとしてるからな
太郎のせいで保険制度崩壊や
13
えぐいな
15
この読み取り機設置するにはこれ専用のネットを契約せないかんからな維持費がかかるんだわ
16
マイナ保険証使ってるけど楽でええわ
17
草
18
今までの保険証使えるやろ
19
紙の保険証の時は月に一回出すだけだったのにマイナ保険証になってから毎回出して更に薬貰う時に薬局でも出せと言われる
面倒くさくなってるんだが?
29
>>19
どんだけ病院通ってんだよ
35
>>29
年を取ると一つ治してもまた違うところが病気になるみたいにモグラたたきみたいに体悪くなるからエンドレスで通うことになるらしい
20
正直でよろしい
23
補助とかあって10万あったらなんとかなるらしいやん
それくらい用意できん医者は潰れろ
24
安定してから実施しろよ不安しかないわ
25
どうせ保険きかないなら保険料払わなくていいじゃん
やったね
26
なんの責任もとりませ~ん🤪
27
12月やろ
28
じゃあ期限伸ばしまーす!っていうとまたやらないであーだこーだ騒ぐんだろ?
夏休みの宿題サボってる子供と同レベルなんだよなぁ
30
やーばいでしょ
32
意外と対応めんどくさいからね
33
まだマイナ保険証使ってるの6%って草生えるわ
政治家も使ってないだろ
39
読み取り機って高いんか?
41
>>39
いろんなメーカーからでてて10万円強
一番オーソドックスなのはパナソニック製で13万円
今はどうか知らないけど
ちゃんとした医療機関なら補助金で無料で導入できた
40
えこれマジなん?
ワイの行きつけの歯医者去年の時点でマイナンバーカード使えないとか言ってたんやけど
客ほんまおらんみたいやし次行く時なくなってたらまた歯医者探しせなあかんやん
46
>>1
このクリニックが潰れるだけやろ
52
カード作らないやつの目的なんなん
53
>>52
ただただめんどい
73
>>52
目的なんてない
めんどくさなのと必要性がないから
54
読み取り機がないから自由診療ってどういう…
83
ほな行かんと言うか行けんわ
アレだろジジイでもう引退したくてたまらない辞めたいとかそんな医者なんだろ
21
偽造し放題に貸し借りし放題の顔写真なしの紙のカードを使ってる方がおかしかったんだよ
コメント一覧 (22)
マイナカードを「めんどい」とか言って作らないアホも医療に掛からなくなる
Win-Winでは???
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
どこも日曜休みだし
無休で回せる数の医者を配置した中規模病院に集約すべきやし、これがきっかけになれば良いわ
kanasoku
が
しました
あるんか?
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
あからさまな世論誘導記事やぞ 誘導に失敗しとるけど
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
補助制度もあって導入できるものを自分の意思でしないだけ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
保険証はいつ病院にかかることになるか分からないから常に持ち歩いているが、マイナンバーカードは急遽必要になる事は無いし盗難時のリスクが大きいから常に家に置いておきたいと相反してる
カードを普及させたいなら紙での承認を辞めれば良いし、最初からカードの方を配っとけと言う話
この計画性の無い後付け運用のマイナンバー制度に腹が立っていてマイナ保険証にしたくない
まぁ最終的にはせざるを得ないんだけど、ムカつく
kanasoku
が
しました
マイナンバーは漏れたら漏れっぱなしだろ
なんでカードなんだろね
マイナポータル経由でQR認証できれば済むよな
kanasoku
が
しました
なんで持ち歩かせるのだろう
kanasoku
が
しました