4
ラーメンハゲ
6
野ブタ。をプロデュース
7
原作「せや!女キャラはやべー奴だらけにしたろ」
女が大量破壊兵器起動してて草
8
オリキャラ入れたろw
10
原作ヲタはテレビ見なけりゃいいのにね
12
アニメ屋「この原作女しかいなくてむさ苦しいな、せや!一人くらいオリジナル弟いれたろ…」←これ
14
女はギリ許せる
信念まで変わってるのはさすがに
16
聖闘士星矢も女化した奴いるよな
25
>>16
確か蠍座のミロがおんなになってた気がする
17
岸辺露伴なんか飯岡まりえが億泰パートやったんやぞ
20
セーラームーンの両性具有も男装女子にされたしな
23
>>20
あれはむほほ案件
21
中国版ドラゴンボールも悟飯が女だったな
24
お前のためにやってんじゃないしええやろ
26
西遊記の夏目雅子とカイジの天海祐希はエエやろ
32
>>26
尚続編
27
カイジとかマジで余計やったよな
女いらん
40
>>27
カイジはあれ込みでも有能実写化やったからセーフ
28
実写ライアーゲームのフクナガとかいう良キャラ
29
魁!!男塾やったら飛燕が男装女子にでもなるんか
でも敵だった頃に富樫と戦って顔面蹴りかまされるんよな🤔
46
>>29
男塾はすでに総女体化済みやぞ
47
>>46
女塾やんけ
37
医龍は元々女医がいたのに更に増やして意味あったのか
38
43
>>38
にわかめ、藤本は発見伝の主人公なのじゃ
39
ブラックジャック面白かった?
41
>>39
原作知ってる人なら「あーあの話か」って事で楽しめた
42
原作が無条件で守られるべきってのも違和感あるけどな
変えてほしくないなら弁護士でも立ててちゃんとテレビ局と契約結べよな
45
逆に原作通りのアニメって何が面白いのかわからん
それなら原作の方が面白いやん
48
>>45
動いてるのが見たいんだよ!かもよ
49
>>45
わかる
現在に近い=面白いではないし絶対原作越えられんやん
54
デスノート実写版「せや!L勝たせるストーリーにしたろ!」
60
性別変えは信長で慣れた
66
映画デスノートでも女性警察官追加されてたな
監禁ミサミサの担当が男なのはアカンて判断なのか
64
何やっても文句言われるんだから漫画の実写化なんてするもんやないな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720446922/
コメント一覧 (4)
日テレ読売セクシー田中さん問題を忘れる勿かれ。
kanasoku
が
しました
作品の価値が下がる
男だから作品の硬派で重厚なイメージが保たれる
kanasoku
が
しました
アニメ版に比べて大ヒットしたから、必ずしも 改変=悪
ではないと思う
kanasoku
が
しました
アニメ監督「それアニメの一話でやろうや」
kanasoku
が
しました